I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



今年も三沢基地航空祭に出かけ、無事に帰宅して、一っ風呂浴びたところです。

今年の三沢、お天気にもマズマズ恵まれて「晴れ 時々 曇り」。
プログラムも予定通りに行われました(ブルーの時は、雲が会場上空に流れ込んで”1区分→3区分)。

ただ、密かに期待していたサプライズ(F-16が2回飛ぶとか・・)も特に無し・・・。
飛行展示の内容ももう一つパンチが来ない(遠い)・・・。

オマケに立ち位置も、
いつも使う、管制塔近くのエプロンへの出入り口が封鎖されていて(工事の影響?)、
正門から入場する観客は米軍側の入り口からエプロンから入ることに・・・。
管制塔付近の最前列は確保できず、RWY28を想定して米軍側で立ち位置を確保したら、
直ぐにRWY10へランチェン・・・(-_-)。

何となく、もう一つ消化不良な感じ・・・。
とは言うものの、天候に恵まれた航空祭はやっぱりエエです(贅沢は言えん)。
次回、遠征予定の小松でも好天となることを、切に願ってます・・・。

それにしても、今日は、
三沢駅→三沢基地エプロン地区→三沢空港ターミナルと、
結構な距離を重い銀箱を持って&大砲レンズを背負って歩いたんで、くたびれました・・・もう寝ます。

写真は、一枚だけ、地上展示の目玉の一つだった怪しい飛行物体(RQ-4)を貼っておきます。



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )