I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



小松の写真、今回は303SQのF-15J×2機により行われた機動飛行を・・・。

結局、去年と同じく”高い”&”遠い”に加え、
今年は民航機を降ろす為に長く中断したせいか?、キャンセルした科目もあったり??して、
残念ながら、とても寂しい結果に・・・(T_T)。

フォーメーションで離陸

”パカッ”は遠すぎて撮れず・・・(+_+)

特別塗装機が戻って来た時、一瞬背中を見せてくれて期待したのだけど、


直ぐに戻してハイレート・・・


結局は”腹”・・・”お尻”&”背中”は遠く、鬼トリミング・・・(-_-)



















もうこんな写真を会場で撮ることはできないのだろうか???




励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ニコンの”映像事業部 マーケティング統括部第一マーケティング部長”のインタビュー記事が・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20140924_668162.html

その中から抜粋・・・

>現在、ご存知のように市場環境が大きく変化しています。社内でも“後継機症候群”と言われるような症状に自覚はあり、それを打破して時代へと追従していこうという意欲はあります。

>いつまでも“今までの後継機”だけでは発展しません。しかし一方で多くのユーザーに支持して頂いている現在のボディラインナップですから、“より良い後継機”に期待してくださっている方もいらっしゃいます。適切な時期には最新技術にアップデートしたボディも用意しなければなりません。
>その狭間で難しいコントロールを必要としている面はありますが、来年以降も計画通りに従来機種のアップデートは行っていきます。

>フォトキナでは、事前の噂通りにキヤノンのEOS 7D Mark IIが発表となりましたので、D300S後継の期待が高まることは十分理解しています。比較基準になるライバルが登場したことで、機能・要望などが膨らむでしょうし、仕様に関するハードルもさらに高くなるでしょう。
>杓子定規の答えになりますが、顧客の声に耳を傾けてより良い製品にするよう判断したいと思います。ライバルの投入により“ニコンも新しいモデルを!”と思っていただけるのは、カメラメーカーとしてとても幸せなことですし、個人的にも期待に応えたいという気持ちでいっぱいです。

なんか、スッキリしないインタビュー回答・・・。こんな感じだと、D300S後継機は期待できないのかな???(+_+)。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )