I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



お昼から厚木エンドへ・・・COVID-19感染拡大防止の為、ボッチポイント・・・。

気になっていたトラフィックは南の島の”Terminal情報”に載っていた、厚木行き・・・。
てっきり、US_NAVYのC-130Tかと思っていたら、やってきたのはUSAF!!(C-130J-30)・・・。
荷物を下ろした後はホーム(お隣り)へ・・・。
ここまで撮って、RTB・・・。

下ろした荷物は”ATAC”の機材?
”Hawker Hunter F-mk58”のお帰りはいつかな??


まずは、C-130J-30・・・白影機
ホーム(横田)への上り・・・インターセクションテイクオフに惑わされて、立ち位置を安全サイドに・・・(-_-)





捻るのは予想よりも遅めだった・・・

南の島からの到着時・・・ショーグンアプローチとは行かず・・・





海自機を・・・
ローカルフライト後、タワーパターンに入った”CARAVAN#56”



ショートアプローチではなく、リカバーの捻り・・・

定期哨戒からお戻りの”海鷲#22”



東京都の今日の新たなCOVID-19感染者数は、とうとう118人・・・。
本当に緊急事態宣言を出さなくて大丈夫なのか???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気になる厚木トラフィックがあったんで、偵察を兼ねて、健康維持(脂肪燃焼)の為、川へ・・・。

現着して、川を遡って池の公園まで行ってみたけど、カワセミには遭遇できず・・・。
ダメもとでルリビタキポイントへ行ってみたけど、
同業者もいないし、30分経っても動きなし・・・さすがに山へ帰ってたかな???

その後、川へ戻ったら、飛んでいくカワセミ♂を目撃・・・川から離れた方向に飛んで行った・・・巣穴???
暫く待つと、戻ってきてボウズは免れた・・・(ホッ)。
無事にカップルが成立して、繁殖活動に入ったのかな???
S川に行けない時のことも考えると、無事、繁殖成功となって欲しい・・・。

歩数を稼ぐためさらに下流側まで足を伸ばしたけど、カワセミに遭遇できず・・・。
厚木トラフィックも気になるんで、11000歩ほど歩いて、11時前でRTB・・・。


まずはカワセミ♂





一番、警戒心が強かった♂が残った模様・・・今後も撮影がちと難儀かも・・・

春っぽい生き物2枚・・・
何んかの蝶


蛇(アオダイショウ?)



昼飯食べて、厚木エンドへ・・・例によって別投稿・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )