I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
CALENDAR
2020年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
RECENT ENTRY
2/16 厚木展開 Ghostはロストしが、P-8Aは間に合った・・・。
2/16のH川 これからというところで、飛行機撮りに・・・
2/15 厚木プチ展開 P-8A動かず・・・
2/15の大和市某所 やっと梅メジロ
2/14のつぶやき 河津桜
2/13のつぶやき 外耳炎悪化
2/12のつぶやき ポカポカ
2/11のつぶやき スギ花粉、飛び始めたか?
2/10 厚木展開 スーパーボウル休暇の中
2/10のS池・H川 下流側の♂が進出
RECENT COMMENT
ブログ主/
8/26のつぶやき 三沢
subarudaisuki1726/
8/26のつぶやき 三沢
ブログ主/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
subarudaisuki1726/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
ブログ主/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
subarudaisuki1726/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
ブログ主/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
飛行🛫/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
ブログ主/
10/26 ヤクルト優勝・・・
subarudaisuki1726/
10/26 ヤクルト優勝・・・
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
NAF Atsugi
(1538)
航空祭
(819)
カワセミ
(705)
民間機
(349)
遠征・旅行
(6)
Yokota AFB
(24)
飛行機
(38)
おフネ
(113)
カメラ・レンズ
(254)
野鳥
(67)
Music
(5)
その他
(1327)
過去
(10)
BOOKMARK
Nikon Co. Ltd.
FR24
MY PROFILE
goo ID
tobimono_kingfisher
性別
都道府県
自己紹介
飛行機好きの♂です。ホームフィールドはNAF厚木。飛行機が飛ばない時は鳥さんに浮気…(^_^;)。
ブログ主へメール(工事中)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
4/11 厚木プチ展開 予想外に活発なフライト・・・
NAF Atsugi
/
2020-04-11
川沿い歩き中、UC-12Fが西へ向かったんで、戻って来るだろうと、
昼食後は厚木エンドへ・・・。
例によって、感染しない/させない為にボッチポイントへ・・・。
米軍の緊急事態宣言中なんで、ローカルフライトは無いと思っていたんだけど、
HSM-51,HSM-77,HSC-12ともにローカルフライトを実施・・・。
海自の方も”PEACOCK”(51空)が3機、”海鷲”(3空)が1機ローカルフライト・・・。
Nippi整備中のC-130R×1機もテストフライト・・・
と予想外に活発なフライトだった・・・。
今日は無理せず16時過ぎでRTB・・・。
まずは、期待していたUC-12F・・・山側ルートだったんで、西側からのゆるいアプローチ・・・
別のUC-12Fが北から・・・真っすぐなアプローチ・・・
ローカルフライトのヘリから・・・
ソノブイ投射機のカバーアートが気になるTA-05
タワーパターンで暫く飛んでいたNF-616
撮影場所を移動すれば良かった・・・
Nippi整備中のテストフライトからお戻りのC-130R#51号機・・・意外とショートアプローチ
ローカルフライトの後、タワーパターンを実施した”PEACOCK#74”
定期哨戒からお戻りの”海鷲#13”・・・北から真っすぐ
ローカルフライトの後、タワーパターンを実施した”海鷲#12”・・・全部大回り
ローカルフライトからお戻りの”PEACOCK#502”・・・タワーパターンを実施せず、フルストップ
一緒に上がった#511は1Hr以上遅く戻ってきた上に、タワーパターン実施・・・
今日の新たなCOVID-19感染者数、東京都198人,神奈川県75人といずれも記録更新・・・(+_+)
大丈夫なんかな???
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
4/11のH川 生息確認だけ・・・
カワセミ
/
2020-04-11
午前中は健康維持活動として近所のH川へ・・・。
先週、♂を見かけて、巣作りのようにも見られる動きもあって期待していたけど、
今日も生息確認だけ・・・(繁殖活動や♀の姿は確認できず)。
オマケに警戒心の強い子なので、
見つけても、カメラを向ける前に逃げられる・・・のパターンが多く、
マトモな写真は止まりモノだけ・・・。
頭とお腹(下痢)が痛かったんで、
目標の10000歩には届かなかったけど、11時前でRTB・・・。
止まりモノ2枚
カワウが居なくなったおかげか?貢物にふさわしい大きめの魚も群れが復活・・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
気に入って頂けたら、是非クリックをお願いしますm(__)m。