I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



川歩きを早々に切り上げた後は、直ぐに厚木エンドへ・・・。
(ワイヤーの動きを待っていたら、Passwordを取り逃がしたんで、これで良かった)
現着後。ワイヤーは未展張だったけど、”Password”(VRC-30)に動きが・・・ホームへお帰りに・・・。
その後、11時前にワイヤー屋が登場・・・お昼前に一気に上がるかと期待したけど、動き無し・・・。
風向きが不安定になりランチェンの気配を感じて13時前に南側へ移動・・・無事、定位置と駐車場所を確保・・・。
14時にRWY19にランチェンすると同時に動きが・・・。
”Tiger”(VAW-125)、”Mace”(VFA-27)、”Talon”(VFA-115)、”Diamond”(VFA-102)、”Outlaw”(VAQ-141)の順で全機がホームへ・・・。
これにてRTB・・・帰宅後ちゃんと投票にも行きました・・・。

まずは、挨拶してくれた”Outlaw”(VAQ-141) NF-503・・・2割増しサイズで・・・(^_^)


後は上がった順で・・・
”Password”(VRC-30) NF-21



ちゃんとRoute4 Departureの捻りを入れてくれた・・・(^_^)

”Tiger”(VAW-125) NF-600




”Mace”(VFA-27) NF-215/212



NF-212は東側にバンクしたけどオイラの立ち位置では射程外

”Talon”(VFA-115) NF-302+311

この後、東側にバンクしたけどオイラの立ち位置では射程外



”Diamond”(VFA-102) NF-103/112




”Outlaw”(VAQ-141 NF-503/500+507
NF-503は西→東→西へバンク









これだけの数のF/A-18を撮ったのは何時以来だろう?
来年も土曜日開催&日曜日帰投をお願いしたい・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




厚木基地の動きが気になるものの、脂肪燃焼したいんでH川(S川だと無線が聞けない)へ・・・。
現着して川沿いを歩くものの、三脚を立てたベテラン勢の姿無し・・・。
嫌な予感がしていたけど、結局、カワセミには1度も遭遇できなかった・・・(>_<)
10000歩を早々に達成して9時前にRTB・・・。
やっぱり、ここだと池まで行かないとダメか・・・(公式Twitterには投稿されているし)。

悔しいので、2年前(去年もNF勢の帰投を撮っていた)撮ったカワセミを・・・

この止まり木が何処のなのか思い出せない・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )