I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



カワセミ撮り歩き中に北から南下する”P-8A”っぽい機体を発見。
C/Sが”Pelican”(VP-45)だったんで証拠写真を撮ろうと移動・・・AAS(チョコバー)付だった。
レアな機体なんで帰宅してレンズを変えて再出撃・・・。
”Pelican”は南西の基地へ・・・。
その後はタワーパターンのヘリを追いかけて、16:30でRTB・・・。

まずは”P-8A AAS”の離陸から1枚

予想よりも高めの離陸

コマ切れで






飛来時の証拠写真(換算900mm)


Visualでソコソコのショートアプローチで降りてきたC-40A


タワーパターンのヘリ2機
RB-05(HSC-25)


NF-711(HSM-77)



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も厚木トラフィックの偵察を兼ねてH川へ・・・。
餌運びが気になるんだけど、今日は巡り合わせが悪く、
人だかりを発見して近づいたら直ぐに飛び去られたりと、
カワセミ遭遇頻度はもう一つ・・・(-_-)
ただ、1回だけまさかの至近距離でホバ・・・(@_@)
なんとか数コマだけ撮れた。
珍客(P-8A AAS)がお立ち寄りしたんで、11:30過ぎでRTB・・・。

ホバ→飛び込みキャンセル






水絡みはもう一つ





草が伸びてきて辛い

飛び出し















明日は???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




S川の様子も気になるけど、今日は南風の強い予報だったんで、H川へ・・・。
一昨日、餌運びのようなシーンを目撃したのが気になっていたけど、
今日は何度か目撃・・・一番子は無事孵ったと確認・・・(^_^)。
気になるのは、餌運びを目撃したのが、いずれも♀だったこと・・・。
15000歩近く歩いて11:30過ぎでRTB・・・。
明日はどうしようか???

まずは餌運びシーン・・・かなり大きな魚なんで、順調に育っている???


水絡み






飛び出し








































発射!!



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、飛来してステイしている”Devil”(VMFA-232)×2機を狙って朝から厚木エンドへ・・・。
動きが出たのはRWY19にランチェン後の10:30過ぎ・・・。
先週と同じく、2回ローカルフライトをした後、ホームへお帰りに・・・。
三度のお越しをお待ちしております・・・m(__)m。

まずは、一番条件の良かった2回目のローカルフライトの上り(WT-08/22)




1回目のローカルフライトの上り(WT-08/22)・・・風がまだ強くなくて低かった




1回目のローカルフライトからの戻り(WT-08/22)








2回目のローカルフライトからの戻り(WT08/22)・・・この後、雨が降り出した・・・




雨が上がった後、ホームへお帰り(WT08/22)・・・強い南風で高めの離陸





他に撮った機体
定期哨戒の海鷲#28


convoy便のC-40A


南の島へ向かうCaravan#52


朝早く上がったPEACOCK#52の戻り・・・いつの間に51空に来た???



明日はカワセミに専念できるかな???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »