I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



岩国には行けないので、地元で活動・・・。
朝から雨だったけど、ATISを聴いたらVMCなんで厚木エンドへ・・・。
C-40Aが不在だったんで、P-8Aの上がりとC-40Aの戻りを期待・・・。
期待通り、P-8Aの上がりと、C-40Aの戻り(1機だけ)を撮影・・・。
ブログネタを確保したんで、14時でRTB・・・。
その後は散髪と昼寝・・・。

まずは、P-8Aの上がり



三沢UDP部隊がPelican(VP-45)からTrident(VP-26)に交代したのかな?

C-40Aの戻り





励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝、通勤途上の車の中でNHKおはよう日本を見ていた時にJアラートが・・・。
テレビを見ている時に、Jアラートに遭遇するのは初めて・・・あんなに、仰々しいものとは・・・。
安全を考えれると警報は出した方が良いので、予想精度の向上に努めてもらいたいです。
緊急地震速報も当初は誤爆が多かったし・・・。

2013/04/13撮影



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




歳のせいか、時々手足が浮腫む時がある・・・。
今朝、部屋を出たときに左足に浮腫感が・・・よくあることと、特に気にせずに車へ・・・。
運転中、C/H踏むたびに気になって足元を見たら、左右で違う靴を履いていた・・・(~_~;)
幸いにも自宅から500m程の距離だったんで、引き返すことができた・・・。
大抵なら玄関で気づくんだけど・・・。
昔、厚木展開で同じことをやって、クリアランスが入っていたんで、左右違う靴を履いたまま撮影したことがあった・・・。

安易にNF-412



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝、長年(10年以上?)使い続けてきたパスケースが破れた・・・。
皮を縫ってある部分がほつれて、免許証やパスモがパックリ・・・うったり落としそう。
アマゾンを見てみたけど、デザイン的にしっくりくる物が無い・・・。
あっても、値段を見てパス・・・(~_~;)
帰宅時にイオンモールでも寄ってみたいけど、早上がり出来そうもない・・・。
どうしたもんか?

安易にNF-411



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




UH-60JA、未だ搭乗員は発見されていない・・・。
今日はヘルメットだけが発見されたらしい・・・。
ドアや増槽、ローターブレードがバラバラで見つかるとは、一体何が起きたのか?
パイロット2ともバーティゴに堕ちて墜落したとは考えにくい・・・。
空中爆発なら周囲に音が聞こえるはずだし・・・。

2010/04/10は厚木基地春祭りだった・・・

この頃は比較的空いていて良かった、前回と同じような混み方なら今回も中に入る気がしない・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日で、BW'S125に乗り始めて1周年・・・事故無く、1年を過ごせた・・・。
一応、目的である横田展開や羽田(まだ浮島には行っていない)展開には活用できた。
だけど、ちゃんとしたツーリングは八ヶ岳への1回だけ・・・伊豆半島1周はまだ出来ていない。
走行距離もオイル交換アラームが点灯していないんで、まだ3000kmに達していない・・・。
まあ、殆どH川/S川への足さんで、往復6kmくらいなんだよな・・・。

唯一のツーリング時の記念写真



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の雨による増水が気になったけど、
ライブカメラを見るとそれほどでもなったんでS川(下鶴間)へ・・・。
予想通り、まだ抱卵中で、♂♀が交互に登場・・・遭遇頻度は少なめ・・・。
だけど、♀が久々にホバってくれた・・・。
10000歩以上歩いたんで、11時でRTB・・・。
午後は選挙行った後で爆睡してしまった・・・(~_~;)

まずは、ホバ








水絡み












































飛び出し







































励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ATAC(Hawker Hunter)がローカルフライトをするかもと、朝から厚木エンドへ・・・。
9時過ぎ、期待通りにHunterがエンジン始動・・・ただし、クリアランスは南西の基地・・・お出かけだった。
その後はP-8Aの動きを期待したけど、残炎ながら無し・・・。
本降りの雨で暗くなってきたんで、16時でRTB・・・。

まずは、ATAC(Hawker Hunter)
1番機はN322AX・・・先週のVE-27よりも低かった






2番機がN321AX・・・Hunterにしては高目






米軍の動きはヘリだけ・・・
フネに向かったTA-04



午後にTA-05もフネへ

海自勢
定期哨戒の海鷲#30


CARAVAN#52


PEACOCK#524




TARCEL#02





励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




H-60シリーズが、一番信頼性が信頼性が高いと思っていただけに、何故?
すべての搭乗員が無事に救助されることを願っています。


横田友好祭での帰投時


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は3ヵ月毎の某大学病院への通院日・・・。
普段より順調に検査/診察が終わり帰宅したのは14時過ぎ・・・。
午前中、”ATAC”(Hawker Hunter)が飛んだようなので、午後もと期待して厚木エンドへ・・・。
”**11”のC/Sが聞こえて慌てて南側へ向かったけど、Jupiter#11だった・・・。
結局、サプライズは無く、17時過ぎでRTB・・・。

USN勢から
黒猫#60(UC-12F)が飛んでTWRパターンもしたけど、パンチのあるアプローチは無し


C-40Aは2機




ヘリはGCAとS/West Departure




海自勢
オイラとしては久々に見たTC-90


いつの間にか”1空”に転属していたP-1#11号機


PEACOCK#524


海鷲#05


PEACOCK#87


MIGHTY#08



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




坂本龍一さんの訃報、以前から末期ガンとの闘病が伝えられてきただけに、ついにという感じが・・・。
NHF-FMの「サウンド・ストリート」は中学~高校まで毎日聴いていたんで、
YMOの3人の中では一番近親感があったんで、寂しさもひとしお・・・。
個人的に一番好きだった曲はこれ(Ballet Mecanique)・・・





4/3なんでWS-403を



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Blade(VMFA-115)が予想よりも早く帰ってしまったので、
脂肪燃焼とBW'sのバッテリー上がり防止の為、厚木エンドから戻った後、S川へ・・・。
現着して川沿いを歩くものの、♂♀交互に遭遇できる感じ・・・抱卵が始まったのかも?
抱卵のせいもあって、撮影枚数も少なめ、あと2週間くらい我慢すれば餌運びかな??
ノルマの10000歩を歩いて、15時過ぎにRTB・・・。

水絡み


















飛び出し




























猛禽らしきシルエットを見たので撮ったら、チョウゲンボウだった。
(このエリアでは初めて見た)







励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜もお泊まりしている”Blade”(VMFA-115)×2機を狙って厚木エンドへ・・・。
海鷲が上がる時に、F/A-18が上がる予定の交信の傍受・・・。
更新内容通りに10時過ぎに動きが・・・クリアランスがローカルフライトなので期待したけど、
マイナートラブル?でフライトキャンセル・・・(T_T)
お昼前に、再び動きが・・・今度はレンジ経由でお帰り・・・。
期待したVE-27の上がりは低かったものの、昨日よりも捻り位置が遅く撃沈・・・(-_-)
これにてオイラもRTB・・・。

まずは、2番機のVE-27






リーダーのVE-04は昨日よりも高く・・・(-_-)




今日は海鷲が2機上がった・・・
定期哨戒の#05


何かのミッションの#03


オマケ




励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日飛来した”Blade”(VMFA-115)×2機を狙って朝から厚木エンドへ・・・。
動きが出たのは10時過ぎ・・・ローカルフライト・・・2番機がナイスな上がり・・・。
2回目の動きが出たのは14時前、エンジンが掛かった時に、
接近していた”PEACOCK#524”が逆ランリクエストでランチェン・・・(+_+)
2回目もローカルフライトだった・・・。
まだ、ワイヤーが張られたままだったんで、RTB or 別基地へ移動すると離陸側へ・・・。
P-8AがミッションのC/Sで上がった後、wireをお片付け・・・撤収。
C-130Tの戻りは大回りのアプローチだったのでパス・・・。
今夜もお泊りの”Blade”(VMFA-115)ご一行、明日もローカルフライトをしてくれるかな?

まずは、2番機(VE-27)の1回目の上り(RWY01)




リーダー(VE-04)は高め




1回目の戻り(RWY01) 久々に奥地で撮影








2回目の戻り(RW19) もっと奥へ行けば良かった・・・










今日撮れたP-8Aは2機
三沢から南下してT/G中 お墓だとオイラの機材(200-400×1.4@DX)には大きすぎ




嘉手納に向かう時は定位置で




ミッションに向かうP-8A F/A-18撮りのポイントではオイラの機材には大きすぎ




多くの人から顰蹙を買ったと思われる”PEACOCK#524”





明日も朝から厚木展開かな?


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »