
今日は金椋ラーメンを食べる。780円。

食べ方、余計なお世話といいたいが、今日はこれに沿ってみる。

まぐろ唐辛子、カツ節のようなのがまぐろ節か、
これを混ぜる、更にしょうが、山椒を混ぜる。
トンコツ味が益々濃く複雑になる感じ。

麺は素ラーメンと同じ、当然だ。
週に一度はラーメンを食べたい。
フレンド、ラーメンの美空の隣にある。森ビル、まさかあの森ビルではないだろう。
神保町店、他の地域にも店があるのだろうか。
店内は鰻の寝床である。
寒く、食欲もないので、焼チーズカレー650円を注文。
カレーではご飯が多すぎるか心配したが、茶碗一杯なので安心。
味噌汁がつく、カレーに味噌汁、それもいいだろう。
四角のチーズを載せた焼きカレーは珍しい、普通はピザなどに使われる細長い形状のシュレッドチーズタイプ。
鉄板は熱く湯気が立っていてそのせいで写真がぼける。
中に卵が入っていた。
そんなに辛くはないが熱さがおいしさを引き立てる。