北浦和駅東口駅舎入り口北隣にTOKYO豚骨BASE がある。
MADE by 一風堂となっており、一風堂ラーメンなのだ。
豚骨730円を購入。
さいたま新都心coocanのIPPUDOU RAMEN EXPRESS ではとんこつラーメンが750円だった。
カップラーメン一風堂(2022.04.23)はもっと安いが別製品。
麺、体調の関係で、麺は軟らかめにしてもらった。
ごちそうさま、まるにハートが三つのようなマーク、何なんだろう。
こんなのがあるんだ。
北浦和駅東口駅舎入り口北隣にTOKYO豚骨BASE がある。
MADE by 一風堂となっており、一風堂ラーメンなのだ。
豚骨730円を購入。
さいたま新都心coocanのIPPUDOU RAMEN EXPRESS ではとんこつラーメンが750円だった。
カップラーメン一風堂(2022.04.23)はもっと安いが別製品。
麺、体調の関係で、麺は軟らかめにしてもらった。
ごちそうさま、まるにハートが三つのようなマーク、何なんだろう。
こんなのがあるんだ。
明星食品の麺神めがみ、超極太麺 濃厚醤油、めがみとは恐れ入った。
袋麺史の新製品だ(と思う)。
麺の太さは2mm×3㎜、断面は正方形でなく長方形
茹で時間7分間、さすが長い。
トッピングは豚バラの水煮、ちくわ、太メンマ―、ねぎ、標準トッピングである。
麺の太さ、看板に偽りなしで、約3mm×4㎜。
ごちそうさま
スープも袋麺としては美味しい。
品川駅13番14番線総武線のホームに立ち食いそば常盤軒がある。
かき揚げそば480円を購入。
色が濃く、関東の味だ。
麺は太めで色も黒くごつごつ感あり。
ところが、かき揚げというより天ぷら、この薄さは珍しい。
スープもまさに関東風、もう少し飲みたかったが。
関西方面の蕎麦のスープはどんな風なんだろうか。
ニッシンの背油醤油ラーメン、白く脂が浮いているあの背油ラーメン、インスタントラーメンにも現れたのか。
残念ながら、白く背脂が浮いていることはなかった。浮いてなくても背脂分が含まれているということなのだろう。
トッピングはグリーンレタス、ネギ、ワカメ、煮鶏胸肉、ハート形の煮卵スライス、
ゆで卵を作る際、卵にひびが入って白身が出てしまって、ハート形になってしまったのだ。
塩は入れてなかった。
麺はストレート。
「これ絶対うまいやつ」??
自分にごちそうさん
松屋製粉の蕎麦粉「彩芽」400g、強力粉イーグル100g、
加水量240gで打ったのが、5月5日。
冷凍は一月に試み、そのまま冷凍にしたので、固まった部分があった。
今回はほぐして冷凍にした。
今日茹でた、沸騰したお湯にそのまま入れる。
再度沸騰してから1分30秒ゆでる。
脆いではないかと思い、水で締めるのは力を入れずにそうっとやる。
問題なさそう。
箸上げすると、冷凍したときの曲がりがそのまま残っている。
切るとき、伸したの畳むのではなく、20㎝幅くらいにして、曲がりを出ないようにして切ればいいか。
やはり、香りが少ない気がする。
北浦和駅西口に降りて線路沿いに浦和方面に歩いて行くと、右側にGoden呉田がある。
左側は線路で左側にあるわけがない。黄色い看板の間で気がつきにくい。
看板は柳麺RA-MENYAとなっているので、更にわかりにくい。
店の名刺
メニューは小さいアルバム風のものを開くと最後の方に載っている。
基本の醤油らーめん850円を注文。
上から、シンプル。
麺はやや細目、縮れなし。
麺にスープが絡んでいるようで、おいしそう。
チャーシューは厚くはないけど大きい。
ごちそうさま
スープは残したが少なめ。
この辺りで人気があるようなのも納得。
雨の中、何かラーメンを食べたくなって、5/6に入った和浦酒場 弐にラーメンを食べに入る。
自分はラーメンが好きなんだと思う。麺好いブログのいけ麺氏には及びはしないが。
前に行った時に醤油ラーメンに「あべ鶏から丁寧に作った鶏がらスープで仕上げました」の添え書きがあり食べたいと思っていたのでもある。
トッピングは小松菜、太いメンマ―、チャーシュー、ねぎ、ラーメン用海苔が一枚。
チャーシューは厚みがある。
担々麵ではしっかりコシのある麺と思ったが、ラーメンでは硬めの感じがする。
食べてる途中。
ごちそうさま
あべ鶏、元々味オンチなので、その味がわかるわけはないか。
さいたま市立病院
さいたま市立病院には、レストラン ラ・サンテがあった。
2019年12月 新病院が開院し、9Fにビアンモールがオープンした。
店名から、洋風レストランかと思ったら、今日のおすすめはエビ天丼とチャーシューめん、
大衆食堂である。
店の雰囲気は明るく、窓際のカウンター席から屋上庭園が眺められる。
麺類のメニューも多いが、店頭の見本からチャーシューめん800円を注文。
上から、チャーシュー4枚、メンマ―、ワカメ、ネギ。
まぜてみた、麺は札幌系、黄色味を帯びている。
背景がいいと、箸上げも美味しそうにみえる。
ごちそうさま。
うすら寒い日だったので、スープは熱々であってほしかった。
赤羽駅コンコースにそばいちがある。
立ち食いではなく、全席椅子である。
小皿のねぎ、お盆に載ってくるというのは立ち食いにはないだろう、バンと丼ひとつが立ち食いだろう。
丸に一の模様入りのかまぼこ、かまぼこがつくのも珍しい。
比較的白っぽい軟らかめの麺なのだが、画像では黒っぽく写っている。
ごちゃごちゃしている食べている途中、
今まで食べてる途中の画像をアップしたことはないが、この方が美味しそうに見えるのは錯覚か。
ごちそうさま。
器もちょっと凝っている。
このブログを振り返ったら6年前にそばいちに入っている。
当時、かき揚げそばは430円、かまぼこの器も同じだ。