小川町、この辺りに来ると入ったことのない店がある。
立科そば、立ち喰いソバの領域に入るものだろう。
入ると裏側に食券機があり、店の人が教えてくれる。
もりそばうどん270円の世界である。
越前蕎麦が好きなので、冷しおろしそば430円を注文。
大根おろし、辛くないのが空きなのだが、辛かった。
三島市の伊豆箱根鉄道に乗って三島広小路で降りると駅のすぐ近くにうなぎの桜家がある。
三島は宿場町うなぎ有名とは知っていたが、平日店の前に行列できるとはびっくり。
3350円のうな重を注文。
今までで最高額の昼食だ。これでもうな重で一番安い並である。
こんなに高くても行列ができるのだ。
(注.自腹ではない)
重箱、カメラの関係で正方形に見えるが実際は長方形。
肝吸いとお新香がつく。
拡大するとこうである。
美味しかった。
昨日久々にさくら通りを歩いたら新規の店があったので、すずらん通りはどうかなと思って歩いていたら、上海庭があった。かってオーガニックレストランがあったところだ。
地下に降りたところ、胡蝶蘭があり、最近開店したことが分かる。
メニューを見ると意外に安い。というよりラーメンに較べて高くない。
五目つゆそば680円を注文。漢字ではなんやら湯麺、いわゆるタンメンとは異なるのである。
サラダにザーサイがつく。
まあ、普通の五目そばである。
たまには中華のやきそばもためしてみたいな。
CRAFT BEER MARKET クラフトビアマーケット、神保町のさくら通りにできたのである。
さくら通りに新規の店は珍しい。
店内はこんな感じ、正面でチキンをローストしている。
ランチメニュー、ビールカレー、ビールで煮込んだカレーである。800円。
サラダは100円。
ビールカレー、ビーフ、カレー、かぼちゃ・・・と
カレーは写真に撮っても変わり映えしないがものだが、これは絵になる。
レジは表、外なのである。
外で客を呼び込んでいる男性、レジもやっているのである。
つけ麺専門あかむぎ、小川町である。
店構え大きそうだが、カウンター6席の狭い小さな店。
メニューを見て一番上の海老香るつけ麺750円を注文。
麺の量は並を頼んだが多過ぎたか。
少200g、並300g、大450g+50円、特600g+100円
これが300g
これがタレ、食べた後スープを頼んで薄めて飲めるが、おなかいっぱいなので遠慮した。
靖国通りのこの看板、昨日の写真、入ってみようかと思って撮った写真である。
店は一路裏通りになる。
店内はこんな感じ、日本酒をじっくり呑める店だ。
うどんはセルフサービスの店が多い中、高いがじっくり落ち着いて食べられる店もいい。
看板には関西風となっていたが何が関西風なのかは不明。関西風というなら安いケツネうどんだろう。
メニューを見て、ごまだれ600円を注文。
うどんが少ないと思ったが大盛りでも同じ値段らしい。
帰る頃、隣に来た客のグループがそんな話をしていた。
小川町のうどん店、大宮、さいたま市の大宮とは関係なさそう。
最近のうどん店、なんとか製麺所の店名が多いのだがそうではない。
内容はセルフサービスで所謂讃岐うどん風である。
ぶっかけの冷の大盛りとエビとちくわの天ぷら、好きなかき揚げのないのが残念。
うどんは400円、天ぷらは各80円。
自分でネギ、しょうが、たぬき、汁を自分でかける。
かなりコシがある。
シディーク九段坂上、2回目。
インド料理店の麺類、フォーを食す。
但し、フォーは東南アジアの食。
チキン、シーフードとか何種類かあったが、シーフォードを注文、看板どおり680円。
まずサラダ出る。
そしてフォー。
ナンプラーとレモンビネガーが一緒に出て来る(写真の左端)。
麺はこんな感じ、ナンプラーとレモンビネガーを適当に入れて食べる。
ヘルシーである。