以前、「FT-991Mの表示パネルに保護シートを貼る」というタイトルで、ダイソーのスマホ用液晶保護シートを流用した方法をご報告しました。
我が家では、その後なんの問題もなく動作しています。
FT-991のユーザーはご承知かと思いますが、過日「C4FMキャンペーン」とやらで液晶保護シートがプレゼントされたそうですね。
で、この保護シート、以前「販売はない」と八重洲の方から聞かされていたんですが、やっぱり要望が多かったようで…。
今日、デイサービスの帰りに行きつけの無線屋さんに寄って聞いてみると「買えるよ」と言われてしまいました。
メーカーは当初の計画を曲げ、ユーザーの要望に応えて結局売る事にしたようです。
でも、オプションではなく、「部品扱い」だそうです。
定価1,000円(消費税別)
とのこと。
純正にこだわりたい方には朗報ですよね。
私は、とりあえずダイソー保護シートで十分そうです。
ダメになりそうになったら考えようかな?
我が家では、その後なんの問題もなく動作しています。
FT-991のユーザーはご承知かと思いますが、過日「C4FMキャンペーン」とやらで液晶保護シートがプレゼントされたそうですね。
で、この保護シート、以前「販売はない」と八重洲の方から聞かされていたんですが、やっぱり要望が多かったようで…。
今日、デイサービスの帰りに行きつけの無線屋さんに寄って聞いてみると「買えるよ」と言われてしまいました。
メーカーは当初の計画を曲げ、ユーザーの要望に応えて結局売る事にしたようです。
でも、オプションではなく、「部品扱い」だそうです。
定価1,000円(消費税別)
とのこと。
純正にこだわりたい方には朗報ですよね。
私は、とりあえずダイソー保護シートで十分そうです。
ダメになりそうになったら考えようかな?