久々に、目覚めの悪い朝を迎えた。悪夢を見た夜は、寝苦しさも倍増。
日本国民の半数以上が、同じような、朝を迎えているはず。今日は、「国民の休日」にするべきでは・・・。
がっかりしたのは、その結果ではない。内容の悪さである。
これ程、世界との差があるとは、正直、考えてもいなかった。
戦前は、「オーストラリアごとき、勝ち点はとれるであろう」という、根拠のない自信に溢れていた自分の考えは、試合開始5分で消えた。
完全に中盤、ボールを支配され、なす術もなく受身にまわされるという試合展開。日本のやりたかった主導権を完全に、オーストラリアに握られた。
中盤と、ディフェンスの意思疎通が、全く感じられなかったし、前線で、前を向いて攻撃しないゴールを狙う意識の低いフォワードには、正直、ガッカリさせられた。
ディフェンスの統制については、全く取れていないし、機能自体していなかった。
唯一、神懸りなファインセーブを連発したGK川口の孤軍奮闘ぶりが際立っただけだったゲーム。
しかし、その神通力も最後まで続くとことはなかった。
そりゃ、そうですよ。アレだけ攻め込まれて、アレだけのファインセーブを続けられただけでも、奇跡的。
後半30分過ぎからは、日本ゴールは、蜂の巣状態でオーストラリアのシュート攻勢を耐えるのが精一杯だった。
ラッキーな先取点を守りきろうとした、浅はかな采配に疑問を感じたし、今回は、明らかに、指揮官の采配ミス以外の何者でもないと感じられた。
TV画面を通じて感じられた、選手達の疲労度は顕著だったのに、ジーコは、選手交代の人選、タイミングを完全に見誤った。
アノ場面で投入するべきだったのは、ボールを持って、ドリブル力のある玉田であったと自分は考えている。気温が高く、双方の選手の動きが鈍ってきた時だったのに、ドリブルでかき回せる選手起用が必要だったと思った。
まさに、指揮官の差が出たのであろう。オーストラリアのヒディング監督は、試合の展開を鋭く見極め、的確な選手起用が的中して、起用した選手が、得点を挙げる理想的なゲームを展開した。
今回、敢えて、A級戦犯の名前は出さないが、次戦での奮起を期待したい。
この一戦で、サッカーの「神様」の失ったものは、この4年間で積み重ねてきた自信と戦術。
この4年、ジーコは何をしてきたか?
結果が物語る敗戦だったように感じる一戦でした。
まさに、失神寸前の結果でした。
日本国民の半数以上が、同じような、朝を迎えているはず。今日は、「国民の休日」にするべきでは・・・。
がっかりしたのは、その結果ではない。内容の悪さである。
これ程、世界との差があるとは、正直、考えてもいなかった。
戦前は、「オーストラリアごとき、勝ち点はとれるであろう」という、根拠のない自信に溢れていた自分の考えは、試合開始5分で消えた。
完全に中盤、ボールを支配され、なす術もなく受身にまわされるという試合展開。日本のやりたかった主導権を完全に、オーストラリアに握られた。
中盤と、ディフェンスの意思疎通が、全く感じられなかったし、前線で、前を向いて攻撃しないゴールを狙う意識の低いフォワードには、正直、ガッカリさせられた。
ディフェンスの統制については、全く取れていないし、機能自体していなかった。
唯一、神懸りなファインセーブを連発したGK川口の孤軍奮闘ぶりが際立っただけだったゲーム。
しかし、その神通力も最後まで続くとことはなかった。
そりゃ、そうですよ。アレだけ攻め込まれて、アレだけのファインセーブを続けられただけでも、奇跡的。
後半30分過ぎからは、日本ゴールは、蜂の巣状態でオーストラリアのシュート攻勢を耐えるのが精一杯だった。
ラッキーな先取点を守りきろうとした、浅はかな采配に疑問を感じたし、今回は、明らかに、指揮官の采配ミス以外の何者でもないと感じられた。
TV画面を通じて感じられた、選手達の疲労度は顕著だったのに、ジーコは、選手交代の人選、タイミングを完全に見誤った。
アノ場面で投入するべきだったのは、ボールを持って、ドリブル力のある玉田であったと自分は考えている。気温が高く、双方の選手の動きが鈍ってきた時だったのに、ドリブルでかき回せる選手起用が必要だったと思った。
まさに、指揮官の差が出たのであろう。オーストラリアのヒディング監督は、試合の展開を鋭く見極め、的確な選手起用が的中して、起用した選手が、得点を挙げる理想的なゲームを展開した。
今回、敢えて、A級戦犯の名前は出さないが、次戦での奮起を期待したい。
この一戦で、サッカーの「神様」の失ったものは、この4年間で積み重ねてきた自信と戦術。
この4年、ジーコは何をしてきたか?
結果が物語る敗戦だったように感じる一戦でした。
まさに、失神寸前の結果でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます