goo blog サービス終了のお知らせ 

ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

麺屋 大輔(めんや だいすけ)

2012-06-08 11:42:35 | ラーメン

岡山県津山市東一宮にある、ラーメン店、「麺屋 大輔(めんやだいすけ)」さんに行ってきました。こちらがお店。「食べログ」でも、ラーメン部門、「No.1」の味を、一度、賞味したくて、このためだけに津山まで行ってきました。

店内は、カウンターと、テーブル席だけの、こじんまりとした感じですが、こだわりを感じさせる雰囲気が漂っています。

こちらがメニュー。シンプルに、ラーメンで勝負!といった感じです。

で、早速、オーダー。勿論、ここまで来たので、「とんこつ 特製チャーシュー卵入り 950円」。

程なくして出てきたのが、最初のフォトのラーメン。第一印象から、美味しそうなラーメンです。期待が膨らみます。

まず、麺から。こちらの麺は、極細麺。硬さは、オーダー時に聞かれないものの、しっかりした歯応えの残る、硬めに仕上がっています。麺の風味もよく、麺自体美味しいものです。(この後、しっかり、替え玉をした訳ですが・・

スープは、臭みのないスッキリとしたトンコツスープ。クリーミーで、コクと旨みはしっかりあるのにクドくない。まさに、理想の豚骨スープです。濃厚な旨みがあるのに、後味がすっきりしてるので、最後まで、スープをすすれてしまいそうです。

チャーシューは、軽く炙ったモノですが、豚バラだけじゃなく、ロースの部分も入っているのか?、2種類のチャーシューが楽しめます。ロースっぽい方は、しっかり味付けされていて、バラ肉の方は、炙ることによって、さらに風味が増してトロトロの食感になっています。このチャーシューも、かなり、美味しいです。

さらに、この煮卵も、しっかりと味が、浸み込んで美味いです。半熟具合が抜群。トッピングの具材は、どれも、満足出来る逸品です。

前述ですが、「替え玉 150円」 も追加でいただきました。

スープの味が薄くなったら、どうぞ。 」と、ラーメンのタレも一緒にもってきてくださいました。まぁ、替え玉1個くらいなら、このタレを入れなくても、十分です。で、この替え玉、結構、量も多いのも、また嬉しいです。

2杯目には、卓上に置いてあった、こちらの、無料トッピングの「高菜」&「紅ショウガ」を投入。

この高菜、見た目は、チョイと、パサパサしてどうかなぁ・・と思っていたのですが・・。

このスープに見事にマッチ。結構、パンチのある辛さで、スープがさらに締まります。

 高菜独特の風味と食感で、また、違った一面を引き出してくれます。

ただ、こちらの高菜は、よく無料トッピングで高菜をだしているお店とかのモノとは、違って、ホント、ピリ辛なので、ラーメンを待っている間に、つまむような、おつまみ感覚のものではありませんのでご注意を。

で、こちらは、「しお 特製チャーシュー卵入り 950円

こちらは、トンコツとは、180度違った、アッサリしたスープ。まろやかで出汁の風味が広がります。なかなか「「塩ラーメン」の当たりのお店ってないんですよね・・・。こちらは、さすが、県内No.1と言うだけあって、この塩ラーメンも完成度は、高いです。

こちらには、トッピングに「柚子胡椒」を出していただけます。半分くらい食べたところで、その柚子胡椒を投入すると、また、スープが、締まって、柚子の風味と、ピリッとした胡椒の味わいが、スープにマッチするんです。

いや~本当に、完成度の高い美味しいラーメンです。塩も、トンコツも、両方、美味しいってお店ってなかなかないですもんね・・・。こんな店が、県北にあるなんて…。近くにあったら、ヘビーローテーションで通いそうです。いつか、倉敷に出店してくれないかなぁ・・?まぁ、ちょっと、CP的には、少々、お高めですが、それに見合うだけのラーメンだと思います。

ウ、ウマ~なラーメンでした。ウマニッシモ!!!

麺屋 大輔ラーメン / 津山市その他)
昼総合点★★★★ 4.5



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ美)
2012-06-08 12:41:36
わぁ~絶賛のラーメンですね^^これは食べたい!!しかし行けない・・どこでもドアーが欲しい~(笑)
しかもお店が息子と同じ名前 漢字も一緒・・勝手に親しみをもってしまいました^^
こりゃぁ週末ラーメン食べに行かねば~(近くのちょっと美味しいラーメンやさんですが)
返信する
Unknown (tokuchan)
2012-06-08 13:18:25
まめ美さん、いつもありがとうございます。

まめ美さん、息子さんも、いらしたのですか!お嬢様方だけかと思っていたので、驚きました。

以前から、こちらのラーメン、気にはなっていたのですが、岡山県内とは言え、倉敷から、津山って、結構、遠いんですよね・・。

で、津山と言えば、「ホルモンうどん」が有名で、津山に行くんだったら、やっぱり、「ホルモンうどん」を食べなきゃ・・と感じになっておりました・・。

で、最近、ちょっと、また、ラーメンにハマって、いろいろ食べ歩いていたところ、100件くらいラーメンも食べているのにも関わらず、「食べログ」のトップ3って食べてないわ・・。と改めて気付きまして、行って来た次第です。

確かに、人気のある、お店だと思いました。岡山市内とか、倉敷にお店があったら、もっと、人気が出るだろうなぁ・・。と思う美味しいお店でした。

しかし、あのこだわりの味は、数出すことは、できないんだろうなぁ・・。美味しいモノは、希少価値があるから美味しいのかもしれませんし。

また、行ってみたいお店でした。
返信する
Unknown (結。)
2012-06-08 23:10:09
週末津山予定・・・

あぁ替え玉注文の練習しとかなきゃ~
ってとっても良い情報ありがとうございました。。。
返信する
Unknown (tokuchan)
2012-06-09 22:50:50
結。さん、コメントありがとうございます。

週末、津山に行かれるんですね。

ラーメン気分なら、こちらをオススメいたしますよ~。なかなか美味しいお店でした。

替え玉もボリューム満点。CP的には、チョイ、お高めに感じるかもしれませんが、満足できました。

もし、行かれたら、感想聞かせてくださいね~。
返信する
Unknown (結。)
2012-06-11 08:19:29
津山行ってきました~
お天気も晴れ曇りで穏やかで気持ちよかったです。。。

同伴者の希望により・・・(すみません)
大輔さん~ではなく~
千比呂さんていう~イタリアンのお店に行きました。。。

tokuchanさん行かれたことあります???
とっても美味しいイタリアンでした~。。。
グラタンが絶品でした~。。。

大輔さんもぜひ挑戦したいです!!!
返信する
Unknown (ジンジャー)
2012-06-11 09:11:12
我が家も、津山に行ったらこ「大輔」さんと、「つゝや」さんに行きますよ本当に近かったらイイですよね
店内もおしゃれな感じで・・こだわってます的な~
お値段もチット良いですよね
あ~最近行けてないので食べたくなりました
返信する
Unknown (みに)
2012-06-11 12:52:18
tokuchanさん!ご無沙汰続きですみません。
拙ブログの整理?で終われていました。

久しぶりに拝見したら、まあ、美味しそうな
ラーメンがっ
塩もトンコツのスープもよどみがなく、びゅーてほー
半熟煮卵の色味も鮮やか!
評判の良さがうかがえるラーメンですね
返信する
Unknown (tokuchan)
2012-06-11 23:05:31
結。さん、いつもコメントありがとうございます。

そうですか~。じゃ、大輔さんは、次回のお楽しみってことで。

千比呂さんという、イタリアンのお店、存じ上げませんが、美味しいイタリアンのお店なんですね。グラタンがおススメですか。
今度、津山に行く機会があれば、チェックしたいと思います。

美味しい情報ありがとうございます。参考にさせていただきますね~。
返信する
Unknown (tokuchan)
2012-06-11 23:17:20
ジンジャーさん、いつもありがとうございます。

ここ、行ってましたか!美味しい、トンコツラーメンのお店ですよね~。

倉敷にあったら、間違いなく、人気になるお店でしょうね。

「つつや」さんのお饅頭、ウマニッシモですよね~。
でも。津山に行く日は、大抵水曜日なので、買うことが出来ません・・・。

こないだも、お休みでした・・。残念です。
返信する
Unknown (tokuchan)
2012-06-11 23:26:50
みにさん、いつもありがとうございます。

こちらこそ、なかなか訪問出来ず申し訳ありません。

自分も、食べ歩き以外のネタを仕込んでおりまして、それに、チョイと手間取ってしまって・・。

最近、なかなか、食べ歩き出来て無くて、ちょっと、横道にそれてる感じです・・。

精力的に食べ歩きされている、みにさんを見習わなくては・・。

また、お邪魔させていただきますね~
返信する

コメントを投稿