★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

どんな時でも同じように志す

2015-07-14 | 日記


今週判定する多いなことは上手くいきませんでした。
でも大きな進歩は見られたので今までよりは前進したのだと思います。

もちろん、がっかりではあるけれど結果は結果で仕方がありませんね。
頭を切り替えて、またがんばるのかどうか
先のことを考えたいと思います。



最近よく思うのです・・・

人は何かに満たされているとどうしてスピリチュアルな探求に
目を向けなくなりがちなのだろうと・・・

上手くできているというのでしょうか?

人生で落ちているときほど、勤勉になったりします。
それが転機と気づきになるのでしょう。

人生で全てが上手くいかなくなるようなことは誰も望みはしないけれど、
それも成長するには必要な機会だといえますね。


そう考えると本当に人間は身勝手なものです。
困ったときばかり、神頼みで
良くなるとケロッと忘れてしまうなんて。

忘れていないにしても、使う時間や深さが変わっていたりします。
満たされているときは、
逆に探求しずらい精神構造だったりするのかもしれませんが・・・

でも、どのような時期であっても
少し自分自身から離れて物事を傍観する必要はありますね。
それが物事に振り回されず本質を見ることを助けるのかもしれません。


私ももっと物事の本質を見る目を養いたいと思います。
もっと何か進むべきものがある気がするのです・・・


今年始めのほうで、ブログを読んでくださっている方と
会えたらいいなぁ~と書いたのですが
実際のところ既存の読者がいるのかは分かりません。
積極的にブログを活用していないと思うので・・・

でも、毎回読まれている読者さんがいるなら話してみたいものです。
会える機会があったら尚いいですよね?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする