私は生き方に対してけっして器用ではない。
だから、気づくのに時間がかかる。
ほんとうに、一歩一歩ヨチヨチ進んでいるよう・・・
人は目に見えるものが、その人を全て表すわけではない。
とてもオープンな上、表現力が高い人もいれば
オープンだけれど表現力が低い人もいる。
また、それぞれ逆の人もいる。
おもしろいものですね。
どのように見えても、全く異なるタイプだとしても
感じたり思ったりするようなことは、たいした違いはない。
それなのに、孤立した考え方思い方をしてしまう。
自分が感じることは他の人も同じように思うこと
似たような経験することがあるということ。
対処の仕方、思い方などの
角度は違うかもしれないけれど
そこにあるものは似たようなものだったりする。
私たちにははっきり解らなくても
きっと向かう方向へと
それぞれが影響しながら個々が孤立して動いていく。
だから、完璧なのかもしれませんが
個としてみたときには大変ですね。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます