★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

大いなる働き

2013-02-06 | 日記
予報通り雪になりましたね

2月なのでもう少し寒い日も続くでしょうが
四季があるのは素敵なことです


ぼんやり自分の役割や適性を感じてたとして、そうあろうとする。
それが逆に自分のエネルギーを浪費することになっていることもあるかもしれない。

たとえば、子供のころから精神的に弱っている人に限って
私と近しくなって元気になると離れていく・・・

そんな時は自然とヒーリング能力があるのかもしれない。
でも、だからと言ってヒーラー向きとは限らない。
もっと、ほかの役割があるのかもしれない。

能力と適性、役割や目的・・・
できるけど、やる必要のないものもある。

それぞれの能力は無駄にせず、適性に伸ばして使うべきでしょう。

自分でそれに気づかないことも多い。


私もその一人だったし、
だんだんそれに気づくようになった。
それも、多々痛い思いをして学んだ・・・

出来たら、そんな遠回りしないほうがいいのかもしれない。
こっぴどく経験していけば嫌でも少しづつ学んで気づいていけるのかもしれませね。

この何かの(宇宙)働きはとても根気よく働きかけてくれるようです。
あきらめたり投げ出したりはしないようですね
その大いなる働きかけに気づくかは自分次第です。
全て自己責任の中で気づくようになっていますね。
誰かが何か運んでくれるわけではなく、同じことが繰り返されても
どのタイミングで気づくか・・・それは自分の気づきのレベルで変わるということです。

気づいたつもりとホントに気づいたのとは違うので
その自分の中のエゴもしっかりコントロールしながら見極めて
自分を知る必要があるのですね。

何事も無駄なことなんて何もないのですね。
嫌な経験もつらい経験も、全て自分に必要なことなんです。

つらい時にそんなことを言われても納得できないし
ましてや、自分が何かに尽くしていたり良くしているのに酷いことをされたのであればなおさら。


私もそだったのですが、一生懸命にやったのに挫折やひどい仕打ちから何があるの?!と思うものです。
その時は見えません。
ただ深い悲しみや疑問や、人によっては怒りや恨みさえ覚えてしまうかもしれません。


それでも、それらに意味があるのですね。

つらい経験です。
でも、意味があるのです。
そこに学ぶ必要のあることがあるのです。

今ならそれも少しづつ解り始めました。

人生で沢山の出来事がある人は沢山学ぶ必要があるのかもしれません。
それはどんな理由からかは解りませんが、気づく必要なことが色々あるのでしょう。

全てのことを、どんな見方で見るのか自分次第です。

苦しい時こそ、一歩引いたところから
その状況や出来事を最初から見てみると何かがみえてくるかもしれません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然と触れる

2013-02-05 | 体験やイメージ
自然と触れ合いながら生活することは大事ですよね。

都会に住んで忙しくしていたりすると、なかなかそんな時間もとれないかもしれません。
家の中にある植物の水やりだけでは触れ合う時間もアッという間。

先日、黙々とガーデニングらしきことをしていて感じたのです。
何も考えず、土や植物と触れ合うのはエネルギーに繋がれるだけでなく
しっかりグランディングできるかもしれませんね。

よく、そんなことも聞きますが実感しないといけません。

グランディングをしっかりしていないと
大切な現実生活がおざなりになりますから・・・


面白いことに、チラチラ光も観えるのですが
何か動き回るのではっきりは観えませんでした。

自然と触れ合うって、ほんとにコミュニケーションをとるって意味なんですね。

何をするにもしっかり意味を感じて
実感しながら自分で実際に感じなくてはいけませんね。

人の話や感覚をうのみにしてはいけません。
それぞれの感じ方は違うと思うので・・・


今日は朝からチラチラ光るものがよく観えていました。

何かはわかりませんが。


よくエネルギーが高まると気づきも増えるといいます。
「当たり前」と思わず大事なことは見極め
自分で感じながら見逃さないようにしていきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいこと

2013-02-04 | 日記
今日は立春です。

新しく物事が動きだそうですね

私も新しいことに向けて動き出しました。
まだ、これから他にも新しいことを始めようとも思っています。


日に日に新しい気づきと確信を得ているようです。

流れも何か変わりつつあるような気もします。


日常の中では、まる一日完全に静かに過ごす時間などあまりとることもないのですが
たまにはそんな時間も意識して作れるといいですね。

ワークショップの時などは
やはり特別な時間になるのもわかります。
一日スピリチュアルなことだけに意識を集中しているのですから
より意識も繊細になるのでしょうね。


ここ最近は集中力も少し高まってきたのか
イメージがクリアにはっきり観えたりします。
(もともと、私は気が散漫なのですぐに雑念が入ります。)


自分をしっかり把握して
何が必要なのか知るということは大事なことです。
成長する際に必要な大事なことって、案外それだけかもしれませんね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観えてきたもの

2013-02-03 | 最近おもうこと
最近のヴィジョンの中であった疑問を考えていた。

過去生についても、今大きく影響しているものがあったとして
それをどう今に生かすか、どう解決してよりよくしていくのか
その目的をしっかり果たすことを考えていた。

何かを変えていくことで、過去生でなしえなかったことや
反省点を解決できるのではないかと思う。

私も、最近観えていたヴィジョンがどんどん繋がっていって
昨日のヒプノでも観たようなものもヒントというか
面白いようにパズルのピースが少しずつ組み合わさって行っている気がする。

そんな中、ではどんなことを変えていく必要があるのだろうと・・・

なんとなく今朝からひらめきがあるような気配があった。

ボーとしながら、改善点を考えていた。
(これも先日ヴィジョンとひらめきがあって解っていたのですが、しっかり考えようと思ったのです)

すると、面白いことに丁度読んでいた本にそのヒントになるようなことが書いてあるのです。

それも全く私の投げかけた問が・・・

やはり、先日解ったことがそのまま書いてあるではないですか。

私にとっての今回の対策法は思っていた通りのことです。
この人生でそこを気を付けていく必要があるのですね。


それぞれの人生での役目、立ち位置・・・
その中で課題や気を付けることなどを
今までの人生から見習って果たしていくことになるのですね。

同じ失敗を何度も人生を使ってするのではなく
生かせる教訓はしっかり気づいて生かさないといけませんね。


気づくということは、この人生もしっかり充実させながら
上手く、エネルギーに満ち目的に向かっていけるのかもしれません。


繋がっているということなんですね。

自分のやるべきことを果たしていきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またヒプノ

2013-02-02 | 体験やイメージ
今日、また話の流れでヒプノをしてもらうことになった。

面白いものですね
あまり過去生に興味がないのに、いつも流れでヒプノと縁がある。


今日はピンポイントで必要なところへ行った。

面白いものがよく観えた。
所々意識が飛ぶところもあったけれど、なるほど~と感じるものでした。

思っていた通り・・・


そんなに驚くようなものではなかったのですが
より具体的に何があったのか垣間見た気がします。

部分的には以前も見ていたり、解っていたので
あまり驚きはなかったのです。



いつも私は怒りや憎しみなどなく
ただ何が起こったのか、人間の感情が何かよくわからないまま
人間の欲望に巻き込まれてしまうのです。


だんだん、過去を書き換えることも覚え始めました。

まだ大きく何かの結果が自分自身に出ているわけではないので
それがどうポジティブに作用していくのかは言えないけど
そのうち、検証がとれていくことを期待しよう


でも、何かのブロックはあるのでしょうし
話の流れとは言え、何度かヒプノを体験することになっているので
大きく作用している何かが今にも影響しているのかもしれない。

自覚や変えたい何かはないので
ヒプノで観た結果を書き換えて、今の影響を変えてみようと思う。


面白いものです。


まったく同じではないかもしれないけれど
今日と同じような過去生について以前も変えているのです。
立て続けにこれを癒しているので、今日はとってもリアルな姿が観えましたが
どうなるのか、楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう

2013-02-01 | 日記
不安定な世の中だからこそ、沢山のビジネスがどんどん増えている。

何かに共鳴して招き入れられた素敵な場所。

でも、それは不幸、不安という見えない表札がついた部屋。

それこそ堂々巡りになってしまうし、そこにいる間は何も出口なんて見つからない!

だって、招き入れたその部屋の主自体が仲間を作って癒してほしいのだから・・・

傷のなめあいでそのときは傷が癒えたような気になったとしても
それは本当に癒えたわけではない。


幸せは自分の内にあるもの。

誰かがあなたの幸せを教えてくれたり、誰かが与えてくれるものではない。


それは、自分自身でしか探せないものなの。

既に自分が持っているもの。


だからこそ、まず一歩を踏み出していく勇気も持たなくちゃいけない。

表面上の安心なんてはかないもの・・・


本当は自分でキラキラできるはずなんだから

その自分の幸せが何か、を見つけていけたらいいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする