スタッフ日記

トムスクラフトのスタッフが、いろんな事を書いていきます。

往復練習してみました

2016-07-20 | トレーニング
 今日は、野沢エンデューロ前ということで単独で練習してきました。

 コースは、『トモミちゃん逆入り往復』


 15時37分にここからスタート。
 はい!普通は下ってくるここから逆に進みます。逆行することで何か分かることもあるかもという発想です。


 碑と通過


 このコースを私が走り始めてから20年は経ってますが、この根っこは私たちの走りに順応してこのような形になったようですね。


 16時20分に下りのスタート地点に到着しました。

 下りが楽しいこのコースは、逆走しても結構乗れるそれなりに楽しいコースでした。濡れてると非常に滑りやすくなる岩盤は、晴れた日に歩いても滑りました。


 ちょっと物足りなかったので、普段上ってくるコースへ下りてみました。短いですがそれなりに楽しめますね。
 16時30分から上り始めます。


 16時45分に下り始めます。


 碑に到着。
 単独走なので、Fサスをいろいろと調整してみてやっと自分なりのベストを見つけられました。


 17時10分に終了。

 1時間半程の練習でしたが、逆走って、それなりに楽しいです。

 しかし、このコースはやはり通常ルートの方が絶対楽しいです。

 次に逆走したいのは、AMGかな?絶対しんどいと思いますが・・・

七夕朝練

2016-07-07 | トレーニング
 こんにちは 菅生です。

 今日は、当店サポートライダーの井須さんと練習に行って来ました。前回から約1ヶ月ですね。

 今回も舗装路でのロング練習。

 コースは


 上賀茂神社近くから-大原-花折峠-久多-広河原-大布施-花背峠-静原
 の舗装路73km。

 7時からスタートして、さあ頑張るぞ!と思ったら・・・まずはトイレ休憩。井須さんすいません。

 気を取り直し、再スタート。

 途中峠から井須さんは先行。しかし花折峠からの下りはフロント3枚の威力で先行できました。

 久多へ入る前に自販機で水分補給。暑いです。温度計は26度を表示してます。

 このコースは、以前ロード練習で良く走っていましたが、久多を走るのって久しぶりですね。

 能見峠も井須さん先行して、私は私なりのスピードで進みます。頑張ってたんですが、ピークの500m手前で緊張切れました。

 ここからは下り基調で広河原から大布施へ。ここもフロント3枚効果で先行してたんですが、最後の上りで抜かれてしまい、反応できずにJA自販機に到着。水分補給。暑いとコーラが美味しくいただけます。

 大布施から花背峠へ。途中まで井須さんと話ながらでしたが、途中から先行してもらうとどんどん離れてすぐに見えなくなりました。が、峠の上り口で前に井須さんが見えます。ここは集中切らさず走ったらなんだか井須さんが近づいているように感じます。が、やはり追いつくことはできずにピークへ。


 気温は26度。ということは下界は30度越えてるということですね。

 下りだすと、怖いくらいスピードが乗ります。29インチで下ったのは久しぶりでしたが、こんなにスピードが乗るんですね。メーター読みで69、GPSで64でした。

 下界はやはり暑く、コンビニでアイスを食べて解散。

 帰ってからは、MTBを洗車、車を洗車。シャワー、ビール、昼食。そして家で仕事。
 日曜日がレースなんで、それほど追い込まない走りでしたが、仕事中に2度脚が攣るほどの良い練習ができたということでしょう。

 井須さん、今度はショートカットしないロングコースへ行きましょう。お昼時は川に浸かれますよ。


珍しく朝練

2016-06-02 | トレーニング
 こんにちは 菅生です。

 今日は、当店サポートライダーの井須さんと練習に行って来ました。

 今回のお題は、3~4時間ほど走ってみましょう。エリートのレースは1時間半ほどですが、スピードトレーニングとは別に、フィジカルトレーニングも重要だろうということで、今回のメニューです。

 コースは

 上賀茂神社近くから-高雄-笠トンネル-弓槻トンネル-周山-大布施-花背峠-静原
 の舗装路71km。

 7時からスタートして、淡々と走りますが最初の峠(御経峠)で心拍数が190を越えました。久々の190越えでなんだか嬉しいですが、この先走れるのか?


 最初は、先頭を交代したりしてましたが、圧倒的に井須さんの方が速いので私は後ろ固定。でも上りになると離れてしまいます。

 周山で補給休憩をお願いして、補給と休憩。

 この後も、向かい風をものともせず井須さんは進みます。横風にあおられて真後ろから外れると一気に離されてしまいます。心拍数はずっと170~180。ボトルに手を伸ばす暇もありません。
 トンネルで風が無くなったと思ったらスピードアップ。井須さん、スピードメーター無いので負荷を基準のペダリングなので仕方ありません。逆に素晴らしい練習です。

 大布施からは、上りがきつくなるので井須さんには先に行ってもらいましたが、これまで頑張りすぎた私は、出がらし状態で何とか花背峠ピークに到着。


 5分程待たしてしまったようです。

 花背峠はダーっと下って静原のローソンで終了。


 約70kmを3時間ちょっとで走り切りましたが、私には辛すぎました。
 最高心拍数は193。平均は160でした。練習つけたるつもりがつけられましたが、久しぶりなこの疲労感は気持ち良かったです。

 お付き合いいただいた井須さん。ありがとうございました。

 明後日の600kmブルべの大丈夫か?

ORTLIEBパニアバッグ

2016-02-26 | トレーニング
寒い寒いと言いながらも、気づけばあと数日で3月。春はもうすぐそこまで。

そろそろ、何かを探しに旅に出たくなりますね。

旅のお供と言えば、お馴染みのコレです。



オルトリーブ Backroller Classic \22,000-(税別) ⇒ \17,800-(税別)

ツーリング用パニアバッグと言えばコレ、というほどの定番アイテムですが、やはり皆買ってしまうのには理由があります。

まず第一に来るのが、高い防水性です。ツーリングに雨は付きものですから、完全防水というのは非常に助かります。
ワタシも学生の頃、某定番ツーリングバイクに初めから付属していたパニアバッグで自転車旅行をし、雨でバッグの中が水浸しに。入れていた工具セットが真っ茶色に錆びてしまった苦い経験があります。
レインカバーを使ったり、中の小分け袋を防水にしたり、色々しましたが、なかなか出し入れが面倒臭く、使い勝手はお世辞にも良いとは言えませんでした。

コチラのパニアバッグは、最高の防水性で、大雨の中のロングライドでも、荷物は安心です。
シンプルな造りで、ジッパーなどもありませんので、繰り返しの使用でも壊れることが少なく、非常にタフです。
また、車体への取り付け、取り外しも、ワンタッチで確実なため、街中での使用も楽ですね。

メイド・イン・ジャーマニーの確かな造り。左右2個セットで40リットルと十分な容量がありますので、ロングツーリングにも、スーパーの特売日にも、幅広くお役に立ってくれるでしょう。

今ならカラーもたくさん在庫有ります。在庫分限り、特価です。




車体に取り付けるとこんな感じです。



このバイクで大原の朝市なんかに行ったら、ついつい買いすぎてしまいそうですね。

ちなみにこちらの写真の自転車も販売しています。

TREK 530 DISC
SIZE : 51cm
PRICE : \138,889-(税別) ⇒ \111,111-(税別、現金特価)
※バッグ別売り