スタッフ日記

トムスクラフトのスタッフが、いろんな事を書いていきます。

交通教育

2011-10-28 | その他
 昨日の自転車の車道通行ですが、そんなことよりももっと改善というか取り締まりをお願いしたいことがあります。

・右側通行(最近は幹線道路の車道でも見かけます)
・ヘッドフォンで音楽等を聞いている乗車自転車
・携帯電話やスマートフォンを操作している乗車自転車

 3つてんこ盛り状態で、運転している私の方へ向かってくるのも月に2~3回遭遇します。

 こんな自転車が、車道を走るなんて勘弁してほしいです。

 もしかしたら、このような自転車をもっと早くから取り締まったり、指導していたら、今回のような厳しい措置もなかったかもしれませんね。

 己の安全を確保(自己防衛)できない人に、人の安全を配慮できるはずもありません。

 抜本的な交通教育の見直しが必要に思えて仕方ありません。

車道通行

2011-10-27 | その他
 昨年あたりから、マスコミでも話題になっていた自転車の歩道通行ですが、先日、警察庁から通達が出たようですね。

以下は警察庁のトップページから掲載
------------------------------------------------------------------------
2011年10月25日
良好な自転車交通秩序の実現のための総合対策の推進について
広報文(10月25日)資料
○ 良好な自転車交通秩序の実現のための総合対策の推進について(概要)
○ 良好な自転車交通秩序の実現のための総合対策の推進について(通達)
○ 自転車に係る法令遵守意識等に関するアンケート調査の実施結果について
○ アンケート調査 集計表
○ アンケート調査 調査票
-------------------------------------------------------------------------

 自転車が車道を走ることは間違いじゃないですが正直、「歩道から車道に追い出した」が正しい状況ではないかな?これまでと同じ感覚で車道を走られると自動車のドライバーはたまったもんじゃない。

 ただでさえ目に付く右側通行。歩道がダメだからと車道を逆走する自転車が更に増えること間違いなし。

 規制や取り締まりも大切ですが、なぜ自転車が左側なのかを子供たちに徹底して教えていただきたいものです。そして、1日でも早く母親が先頭で後ろに子供を従えた右側通行の自転車がいなくなることを祈りたいです。

 しかし、変化の始まりはどんな場合でも問題が付いてくるでしょうから、不平不満はこのくらいにして、まずは自転車を楽しんでいる私たちから車道通行厳守を徹底しましょう。

 ということで、当店のツーリングでも危険と思われる箇所は歩道通行していましたが今後は原則車道通行とします。


 さて、通達文の中でおかしかったのが↓の部分
-------------------------------------------------------------------------
3 関係部門との連携等
(1) 部内教養の徹底
部門を問わず、部内職員に対し、自転車の通行ルールについて教養を徹底する
こと。
-------------------------------------------------------------------------
 これは、自転車で歩道を走っているおまわりさんを指していますね。

 いつからか「駐車監視員(緑服の人たち)」はきちんと車道を走り、歩道は押して歩いています。おまわりさんが真っ先に見本を見せるべきちゃうの。

マビックホイール値下げしました

2011-10-24 | パーツ
 先日にちょこっと書きましたが、在庫分の2011年マビック完組ホイールの価格を20%下げました。

 在庫分は下記それぞれ1セットとなります。

 クロスマックスSLR(センターロック)
 クロスライドディスク(センターロック)
 クロストレイル(センターロック)

 販売は、前後セットのみでお願いします。

 

24耐まとめ

2011-10-23 | イベント
 マイティデューロから早2週間。腰の痛みはかなりマシになりましたが、左側は痺れています。右手の痺れもまだまだ治りそうにないです。

 疲れはまだまだ取れず、暇があれば横になったり、ボーッとしてしまうので未だに片付けができていない状態。やったことは自転車の洗車くらいで、私の部屋は何も片付いていません。

 今回走った距離は270kmになりました。以前走りきった時は230kmだったので40kmも余分に走ったんですね。



さて、次回に備えて備忘録
・装備をかなり少なくしたが、さして困ることはなかった。
・テント2個は便利だったが、積むのちょっと重量オーバー。
・計測は概ね問題なく動作。計測ポイントはライダー交代ポイントより手前がベスト
・ヘッドライトはヘルメットの影ができるのでもう少し高い位置に固定。
・ライトは、カタログでは5時間。最大4時間半は使用したが3時間半ごろから暗く感じた。
・夕方のライト取り付けや、乾電池交換の準備をしっかりと。
・タイヤ選択は明け方の夜露で路面が濡れても重くなることも無く大正解。空気圧は1.9。
・シューズは足先のベルクロを緩めに締めることでかなり楽できた。
・ペースが上がるとゼリーが欲しくなるのでゼリーは多い目に。
・パワーバーを小さくして毎周回食べるのは、気分転換に効果大。
・食べた物は、スパゲティ3回、うどん1回、カップ麺2個その他ちょこちょこ。
・細々じゃなく大きく休む方が私には合っているよう。
・仮眠を取ることは大正解。その時は、横になって足も上げて寝ること。
・休憩時のトイレ移動には体を大きく動かして。
・お尻ケアは忘れずに。
・終了後の仮眠は絶対必要。26万の授業料は高過ぎた。

さあ、以上を参考にして来年も優勝?

2011年モデル

2011-10-18 | パーツ
 来月にはサイクルモードが開催されますね。

 2012年モデルをお考えの方は是非自分の目で確かめに行ってください。

 さて、以前からお知らせしていたように、各社の展示会にも行って来てカタログ等2012年モデルの資料もお店に揃いだしました。2012年モデルもボチボチと入荷してきています。

 それに合わせて2011年モデルがお安くなっております。

 最新モデルをお考えの方、2011年モデルをお考えの方。是非ご来店ください。

 M社ホイールも安くなるかも。店長に相談してみてください。

Mighty-Duro Nineteen (2)

2011-10-13 | イベント
 10時にスタートしたマイティデューロ24時間レース。



 今回の目標ですがまずは同じピットのTKPさんには負けないこと。そして最大の目標は、ソロクラス5連覇中のハッシー(敬称略)に勝つこと。そんな壮大な目標というよりは夢を持って走り始めました。

 昨日の予選は出ていませんし、実は試走もしていないのでどんなコースかな?と考えながら走ります。

 オートキャンプ場とマレットゴルフの敷地内にコースが作れているので、大きな変化はないですが今回も多少変更されています。下りは高速でなく低速でくねくねと曲がらされるのですが、24時間で夜間も走ることを考えると本当に良くできているコースだと思います。初心者でも安心して下れるし、上級者はスムーズに走ることでタイムアップができるという具合。寝てしまいそうな区間が無いのが一番助かります。雨対策で敷き詰められたウッドチップも当初は漕ぎが重く不評でしたが年月がたつことで走り易くなっています。

 そんな1周約5km弱のコースを22分位で走り始めます。



 補給計画は、1時間前後でピット前に止まって何かしらを補給。2~3時間でピットインして腹持ちのするあほ嫁さんの料理を食すことにしました。レギュレーションで走行しながらの補給が禁止されているので、とりあえずピットに止まらないといけないのがなんとも辛いですがまあ、みなさん条件が一緒なんで良しとしましょう。

 さて、ハッシーは1分先にスタートしていて、私、TKPさんの順で走ります。

 調子は良さそうですが、3時間後くらいから軽い頭痛が始まりました。『いかん!昨年の二の舞や!』と思い、ジャージの前ファスナーを下ろして少し涼し目で走ることで乗り切りました。

 毎年のことですが、明るいうちにベストラインを見つけて頭に叩き込みます。最速ラインはもちろん、最優しいラインも。ギャップなどは元気なうちは良くても繰り返し衝撃を受けることでダメージは蓄積されていきます。少々遅くてもダメージの少ないラインを選んだほうが結局速く走ることができます。

 4時間目でピットインしてスパゲッティを食して次はライトを装着する17時ごろの予定と家族に告げてピットアウト。まだまだ元気です。


カレーライスを食べる道場ぐるぐる。家族じゃないですよ



 仮装は今年はあまりお目にかかれなかったんですが、水着のお姉さんの後ろでのんびり走ることができたのは凄い目の保養になりました。写真の人は仮装じゃなく正装です。



 頭痛の心配も無くなり順調に走り、予定通り17時にピットイン。ライトを取り付けるべくごそごそしていると、TKPさんがピットインしてライトを取り付けてピットアウト。てっきり何か食べるんだろうとのんびりしていたらあっさりと抜かされましたね。TKPさんはここまでゼリー等の補給ストップだけのようですね。

 そんなTKPさんを19時頃に追い抜いて順調に走ります。昨年もそうでしたが同じピットに同じクラスで速さが同じくらいの人がいるというのは非常に辛いですね。

 ライトは、ヘルメットとハンドルの2個装着です。ヘルメットの方は今回新しくしたのですが、光の色が同じなので非常に見やすいです。電池交換は、どちらもカタログ上5時間なので4時間の3セットの計画。

 順調にゼリーで補給しながら走っていたのですが、この調子でゼリーを食べると足らなくなることに気が付きました。予想以上に速いペースで走っているようでゼリー以外の物を食べる気にならないようです。これはいかんと計画変更。娘にパワーバーをキャラメルサイズにちぎってもらい、ゼリーの変わりに毎周回3個食べることにしました。気温が低いので顎が疲れますが、ゼリーは最後にハッシーを追い上げるために残しておきましょう。(ちょっと場面は違いましたが大正解でした)


交代で走るのも別の意味で辛いです

 ハッシーとは徐々に差が開き1周差。TKPさんは追い抜かして同一周回で淡々とレースは進みます。

 1時頃にTKPさんをラップすることに成功。二人のラップタイムを見ると抜き返されることは多分無いと思うのですが、長距離・長時間になるほど頑張れてしまうTKPさん。何を隠しているか分からないのでちょっと心配です。

 ラップタイムは30分辺りで走っているのですが、3時頃に無性に眠くなり無理せずに15分仮眠。この仮眠が良かったみたいですね。何かが降りて来たようです。

 ラップタイムは25分台。ハッシーとの差がどんどん縮まります。

 次の周で抜けそうなタイミングの6時半にピットインして食べ物を補給。作戦としてはここでしっかり食べて後はゼリーのみでゴールするつもりです。

 そして7時頃に夢にまで見たハッシーの前を走ることに成功。しかしここからが苦痛の始まりでした。

 これまでのラップタイム差で離せるかと思っていたら驚くようなペースでハッシーが追いかけてきます。優勝インタビューのセリフを考えながら走ってたのですが、これじゃいけません。ということで、必死で逃げます。

 パターゴルフ場やグラウンドで差を見ることができるのですが、タイム差は分かりませんからピットで前の周のタイム差を教えてもらうことにします。ラップタイムは23分台と自分でも信じられないタイムで1周で30秒くらいは離せているようですがこっちも一杯一杯。

 こんなんで後2時間も走るって無理!って思っていたんですが、流れてる曲が何故か私の好きな曲ばかりだったこともあり何とか走りきることができました。


なぞのローレライシステム。ようはカイロをあほみたいに貼っただけ


最後まで楽しそうなTKPさん






レース中ですが、ソロ3名で反省会?



最後はハッシー、TKPさんらソロライダーでゴール。もう夢みたいな結末ですね。


新帝王に平伏すしもべたち


道場ぐるぐるはペアトリオで優勝


ソロ優勝私(52周)、2位ハッシー(50周)、3位TKPさん(47周)ちなみに年齢も優勝。

 レース順位以外の賞では、家族でライダーをサポートしたということでMD大賞を頂きました。優勝とMD大賞で来年は無料招待かと思ったら50%の50%で25%ということでした。


全員で写真。もっと参加者が多いと良いんですがね。


 さて、その後は片づけをのんびりして、同じピットの人たちと写真。

 はかったるわ~計測データ
 http://www.tomscraft-mtb.com/blog/20111009/20111009.pdf

 途中結果はMighty-Duro24時間ブログ!
 http://d.hatena.ne.jp/md24h/

 オフィシャルページ
 http://bikejoy.web.fc2.com/KPT/MightyDuroNineteen.htm

Mighty-Duro Nineteen (1)

2011-10-12 | イベント
 マウンテンバイクの24時間耐久レース『マイティデューロナインティーン』に行ってきました。

 知名度は低い大会ですが、日本で最初に24時間レースを開催して今回で19回目です。初参加は1997年。2回欠席したので今回で13回目の参加ですね。クラスはもちろんMSのマイティマンソロです。


 7日の金曜日は午後から荷物の積み込み。毎回ですが本当に良く入るもんですね。

 娘の帰りを待ち、23時に京都を出発。長野県の小海町には5時半に到着しました。いつもは7時半頃に到着するのですが、明るくなると寝付けないので暗いうちに到着して寝ようという計画通りに夜明け前に就寝。気温は2度でした。


 12時までぐっすり眠り、外へ出ると同じピットのTKPさんと道場ぐるぐるのメンバーは既に到着。テントを立ててピットの設営です。


 その後は、計測システムの設定や車検。そして近くの温泉に入って夕食は主催者のバーベキュウでお腹一杯になりました。


 次は焚き火を囲んで、1年ぶりに再会した道場ぐるぐるのメンバーと話をしたり、明日の作戦会議をしてみたり。我がピットの自慢は20歳が2名もいること。最近幼児は多いのですが若人は本当にいませんね。

 この若人たち。一人はうちの娘なんですが、もう一人は昨年も出場した大学生。自転車を持っていなく昨年は3人2台で走っていたのですが、今年も2台のようなので私のスペアバイクを貸すことにしました。

 珍しく深酒することなく就寝。


 6時半に起きると、予想通り晴れています。気温は7度だったので昨日よりは暖かいです。

 さあ、レーススタート当日。最終調整をして8時半からライダーズミーティングです。

 ウェアは、天気が良いとはいえ、ここは標高1200mの高地ですし、ソロですから心拍数も上げずに走るので、下はレーパンにレッグウォーマ。上はアンダーウェアに半袖ジャージとアームカバーにしました。

 気が付けばスタート10分前。急いでスタート地点へ移動します。

 スタートまず、昨日の予選を走ったチームがスタートして1分後に他がスタートです。予選で力を使いたくない私たちは1分後のスタートということで10時1分にスタート。


 24耐の始まりです。

帰ってきました

2011-10-11 | イベント
小海MTB24時間耐久レースから、本日19時頃に帰ってきました。

あほ嫁さんが、レース中からアップしてくれていたように、思いがけない展開でソロクラス優勝できたことをまずは報告しておきます。(昨日の夜はアップする気力なしでした)

コメントいただいた、ycrさん、Isakaさん、顧問さんありがとうございました。

今は筋肉痛はさしてありません。多分明日や明後日もないでしょう。しかし腰が曲がらなかったり、右手小指を除く4本の指が痺れていたり、腰が痺れていたりはします。

自分で言うのもなんなんですが、かなりドラマがあって一杯書きたいことがあるんですが、とりあえずは結果報告として、後日レポートをアップしたいと思います。

結果速報

2011-10-10 | イベント
最強帝王シューハッシーを倒して優勝したSugoiさんの隣りには13年ぶりにマイティデューロに参戦したTKPさんが見事3位入賞でにこやかに立っていました。
詳細はレポートで、とりあえずご報告まで。