2014年8月24日にビギナーズMTBツーリングを開催しました。
天気が不安定な今年の夏。本日も午後からは雨予想ですが開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/cfd35703d9e4c128ebdcb0e91cb381bb.jpg)
集合場所は、こちら方面のコンビニに8時。
今回はレベルCなので、集合場所をコースの近く、そして時間も1時間早めました。
参加いただいたのは4名。うち3名はレベルC初となります。ここ数年固定的だったので嬉しいことです。
コースはここから亀岡へ行き、別のコースで帰ってきます。問題無く走れば亀岡のコンビニでお昼となるのですが、豪雨の後で引き返すことも十分考えられるので補給食を持参して出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2c/eb2d8f7f012e180217aafb49c8715c41.jpg)
舗装路で峠を越えここから山へ入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/6d41378235952ed14b061ff0c062aeb5.jpg)
担ぎ区間は足場が悪く苦労しましたが、ここまで来れば後は楽しい下り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5a/b36997997e5ceec8bf7e1d0127d232ee.jpg)
写真のような崩落箇所は5~6箇所。倒木も多数ありました。
途中からは友人に教えてもらった新コースへ行きます。と言っても豪雨で下見に行けなかったのでGPSデータを頼りに進みます。途中楽しい方へ走ってしまいミスコースしてしまい迷惑掛けましたが、従来のコースより楽しいコースなので定番コースにしたいですね。
皆さんの頼もしい走りで予定通りコンビニでお昼ご飯を食べ帰りのコースへ進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/15/2b1031252093b3aeeab09c9c9cc96260.jpg)
林道を上っている時はいい具合だった雨も、帰りのコース入口では本降りになります。
ということで、これまでの雨+今日の雨で山肌に根っこが露出しているここのコースは予想以上に楽しませてくれます。
そんなコースで事件発生!
通称『LJバレィ』の2m先でSSKさんは押しているのにバレィへ。その時見慣れない手がSSKさんの後輪をがっしりと掴んでいます。見るとイケメントレイルランナー。SSKさんはきっと恋してしまったことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/63/515c4783ddb299571932ea7ee1891958.jpg)
下界は霞んで良く見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a5/196adcdaa7a865df58fbfca4fc20aa3d.jpg)
そんな中、楽しむアホなおっさんたち。SSKさんは先ほどの出来事を思い出してるのか、一人ハイテンションです。
この後も楽しく走り、街に下りて来た時にはうまい具合に雨も止みます。
コンビニに入りたかったですがさすがに泥だらけでは気が引け、終了!帰る方向が皆さん一緒だったので、5人で走り、順次解散しました。
走行距離は、私の家からで65kmですが、このコンディションでは流石に疲れたようで帰ってからは夕食まで3時間熟睡してしまいました。
生憎の天候とコースコンディションだった今回のツーリングでしたが、参加いただいた皆さんの頼もしい走りと笑顔で楽しいツーリングとなりました。ありがとうございました。
次回は2月開催ですので、また参加してください。
2014年8月ビギナーズMTBツーリング