スタッフ日記

トムスクラフトのスタッフが、いろんな事を書いていきます。

落し物

2013-12-31 | その他
 先日のツーリング時にテールランプの落し物を発見しました。


 キャットアイ TL-LD650

 F山山頂から東へ行くコース上に落ちていました。

 お店にて預かっておりますので、心当たりのある方は取りに来てください。

2013年12月ビギナーズMTBツーリング

2013-12-27 | ビギナーズMTBツーリング
 先月に続きまたまたレポートが遅くなってしまいました。なんせ12月は書き入れ時なもんですんません。

 さて、今回はレベルBでの開催。13名の方に参加いただきました。

 コースはマツタケシーズンも終了したのでS池なので舗装路で高度を稼ぎます。


 おじさんが早く到着。


 若者は3着です。


 ここでしばし休憩して、楽しみのシングルトラックへ突入です。


 え~仕事してくれた方が1名。ありがとうございました。


 池に到着したのですが、寒かったのでしょう。氷が張っています。


 ここで昼食も良いのですが寒いので今回は山頂で昼食にしましょう。


 ここは二等三角点だったんですね。ちょっと意外でした。


 木に囲まれているので景色は楽しめませんが風も無く快適な空間です。季節がらでしょうがカップ麺等ストーブを使われる方が多いですね。

 
 昼食の後は試乗会。店の試乗車2014年ジャイアントの27.5とお客様のスコット27.5。ともにカーボンフレームですが、良いですね。
 店の試乗車はXTC ADVANCED 27.5 2。貸し出すことはできませんがツーリング時には試乗していただけますので、是非27.5の走りを体感してください。


 その後は、来たコースを戻り




 ここで集合写真。


 最後はこの○○坂で〆。何坂でしたっけ?

 今年のビギナーズMTBツーリングはこれでおしまい。参加いただいた方ありがとうございました。来年も参加よろしくお願いします。


2014年 新年会

2013-12-24 | イベント
2014年1月ビギナーズMTBツーリングの夜に『トムスクラフト新年会』を開催します。
楽しく走って、(走っていない人も)楽しく飲み食べしましょう。
しょぼい物から豪華な物まで多数景品も用意していますよ。
12月中にお申込みいただくと粗品進呈


開催日:2014年1月19日(日)

場所:旅館平新(ホームページ

開始時刻:19時

会費:5,500円(ちゃんこ鍋、飲み食べ放題)

申込方法:お店または私へ電話やメールでお願いします。
       (もちろんお店へお越しいただいても結構ですし、ブログコメントもOK)

締切:1月17日まで(食材の無駄をなくす為にも早めの申込をお願いします)


多くの方の参加をお待ちしています。

平日初雪ツーリング

2013-12-11 | ツーリング
 本日は久しぶりな平日ツーリングを開催。

 ムッチさんが参加してくれました。


 二人で話をしながら北を目指して走ります。
 今日はえらく寒いです。


 シーズンも終わったので観光客も少なく、寂しい道中。ここで立ち止まったのは初めてです。


 峠のピークからは押し上げるのですが、昨日の雨で・・・ムッチさん苦戦中!
 山々は寒々な景色。紅葉シーズンに走っていないことに後悔。しかしそんな暇も無かったか!


 上った先で昼食にしましたが、なんだか白い物が舞っています。
 そんなこと気にせずお湯を沸かしてカップ麺&アフターリゾット。美味しかった!!


 舞っていた白い物は気にしないことにしていたんですが、それもちょっと無理な状況。それより最短コースで終了したいくらい寒い(冷たい)です。


 しかし斜面が変わればそれもマシになり、途中晴れ間も見える中、楽しいツーリングは終了。

 しかし、走り終えて道路へ出たらこれまた雨。

 途中の会話からムッチさんが雨男ということだったので、全てムッチさんのおかげで楽しい初雪ツーリングでした。

 ムッチさん。ご一緒ありがとうございました。次回は強烈な晴れ男とご一緒に参加お願いします。

2013年11月ビギナーズMTBツーリング

2013-12-07 | ビギナーズMTBツーリング
最初にお詫び。

レポートが遅くなって申し訳ありません。
当日、寝坊で遅刻して申し訳ありません。

 ツーリング当日、いつもは7時に開催有無をブログにアップするのですが、間違いなく晴れるので前日にアップ。これがいけなかったのか、気が付けば8時40分でした。

以上


 秋晴れの11月。13名の方に参加していただきました。ありがとうございます。


 山道走行が初めての方がいらっしゃるので、いつものコースへ向かいます。


 山道入り口までは、自動車の迷惑にならないように2グループに分かれて移動。私のグループはコンビニで私の朝食タイムもあったのでちょっと急いで移動したんですが、店長グループより先に到着。


 そこで、今回27.5のニューバイクで参加のお客様のMTBをちょっとお借りして試乗。良く進み、ハンドル・ペダリングが敏感に反応します。そして持つと非常に軽い。XCバイクとしては良いバイクだと思います。



 さあ、店長グループも到着したので山道へ。


 そしていつもの広場で激坂アタック。
 ここでも27.5をお借りしてアタックしたら、やはり良く上りクリアできました。
 以前にも書きましたが、自転車と会話をしながら走ればきっと上れると思います。


 ここから昼食場所へ移動。


 天気もよく暖かいですね。


 昼食後はここで二手に分かれました。

 店長は初参加の人たちをつれて優しいコースへ。

 私は、優しいの反対のコースへ。

 上っていると、一人の老人が山を整備されていましたので、「走らせてもらってます」と挨拶して少し話をしました。すると、目的の物が出てくるには大変な整備が必要なことを話されました。そういえば私も昔採っていた頃は言われているような山肌でしたね。見返りを求める訳ではなく、この山で楽しませてもらっているので少しでもお手伝いできる機会があればと思いました。

 さあ、山を下るのはあっという間です。今日は久しぶりに「速く走る」を課題にしてみたら・・・結構木にぶつかりそうになりながらもそれなりに課題を達成。しかし明らかに以前よりスピードは落ちているようです。練習しないといけませんね。


 〆は最後の九十九折れの講習会。
 皆さん前輪のラインに悩まれていたようですが、ワンポイントアドバイスでクリア。漫然とコースを見るのでは無く、少しでも利用できる物(根っこや石など)を瞬時に見つけましょう。


 クリアできた人は男らしく。チャレンジできなかった人は女らしくと指示したのに。オイ!今回もえ~仕事してへんぞ!!