スタッフ日記

トムスクラフトのスタッフが、いろんな事を書いていきます。

せっかくの休みだったのに

2012-02-27 | ツーリング
 先日の日曜日には、各地のマウンテンバイカーが京都へ集まってツーリングを行うという企画がありました。

 私も参加するべく取引先に「自転車ですオーラ」を振りまいて休みをとり楽しみにしていました。

 なのに、土曜日の午後から胃の調子が悪くなり、その上仕事から帰ってきたのが23時半。食事をしたり仕事のまとめをして寝たのは1時でした。

 目覚ましに反応して4時に起きたのですが・・・やっぱりダメですね。とても1日走ることができる体ではありませんでした。

 主催者のTKPさんにメールして布団の中へ。目が覚めたのは10時半でした。

 参加された人のブログなんかを見てると、楽しいツーリングだったのがバンバン伝わり、非常に情けなく思えた、昨日今日でした。

 今週末はブルベ200km。こちらには出場できるように体調を整えないといけませんね。

 それよりも、26、29どちらにするかも決めなければ・・・

素早い対応

2012-02-16 | その他
 自転車の車道通行など、いろいろなことが問題視されてから数ヶ月。

 それまでは、前ブレーキだけの自転車を販売していた近所の雑貨店の自転車も前後ブレーキ付きとなっています。

 歩道を走る自転車の数はどうか分かりませんが、車道を走る自転車の数は確実に増えていますね。

 圧倒的に減少しているのは、車道を右側通行する自転車です。細かく観察すると、若者は減っているように思うのですが、おば様たちはそうでもないように感じます。

 驚くのが行政の対応の早さ。

 昨日の夕刊には、静岡県の国道1号で『初の自転車一方通行』なんて記事がありました。

 車道の左端に自転車レーンを設けた箇所もあるようです。

 違反の摘発数で昨年との比較なども紙面を賑わしますね。

 目に見える形で全国の行政がこれほど素早い対応をすることって記憶に無いように思うのですがどうでしょうか。

 京都市では、京都府庁がある上京区の新町通りの中立売通~下立売通の数百メートル区間が車道に青くペイントして自転車レーンとしていますが、現時点ではここだけと思いますが、車の流れが速い堀川通や国道1号、国道9号に早く自転車レーンの設置をお願いしたいものです。

北摂ラリーに参加

2012-02-09 | イベント
 私、店長は1月14、15日に開催されました北摂ラリーに参加してきました。

 ラリーを御存じない方に簡単に説明します。北摂ラリーはとれとればいくのシリーズ戦の一つで、「とれとればいく」とはトレール、トレース、バイキングの略名です。シリーズ戦(年間4~5戦)は2日間のイベントですが、ミニは1日だけの初心者でも走れる距離のイベントです。

 内容は2万5千分の1縮尺地図に記載されたルートに従ってMTBで走り、押し、担ぎ、PC(有人チェックポイント)、QP(無人クイズポイント)を順番に巡って、ゴール地点に到着するマップリーディング系のMTB遊びです。


 雲海の亀岡市街の向うに地蔵山、愛宕山が見えます。

 北摂ラリーは今年で開催が19回目ですが、ルートはコースクリエーター(踏査、整備、コース設定する人)が毎回違う楽しい山道を見つけてくれて、今回もよく走り、担ぎ、迷いました。

 私はPC3でEL(制限時間内に到着しないとその先に行けない足切りポイント)になってしまいましたが、走ったことのないご機嫌な山道を堪能しました。



 今回は店のお客様が3位入賞とAHO-で賞になりました。このようなMTBの遊びに興味が有る方は一度参加してみては如何でしょう。

 3月18日に三重県で「忍者の里ミニ」、4月1日に奈良県で「柳生ラリー(ミニ)」が開催されます。

詳細はhttp://wwwc.dcns.ne.jp/~kittaj/で見て下さい。


20120205ツーリング

2012-02-05 | ツーリング
 久しぶりに開催したツーリングでしたが、ブルージャイアントさん、アナパンさん、摩羅嫁さんの3名に参加いただきました。


 舗装路を上っていると、温度計は-1度。6時から走った人のブログでは-4度でしたからまでましですね。

 山中へ入ってほどなく、休憩中の猟師さんに遭遇。焚火が暖かそうでした。

 尾根に出て走り始めると、道標が新しくなっていたので『見晴らし台』の文字に期待を寄せて上ってみると・・・以前と何も変わらずでした。まあ、季節的に北西方向は見えましたが・・・



 鳥居まで走ると、ランの方に遭遇。少しお話をすると、かなり以前からこのエリアを走られているようで、最近マウンテンバイクによく遭遇するとのこと。ご自身もいろんなスポーツをされていてマウンテンバイクが山を走ることについては、ご理解いただいているのですが、下ってくるバイクとヒヤリ!ということが何度かあったようで「鈴等を付けて走ってほしい」ということでした。獣だけでなくハイカーにも有効なんでなるべく鈴やカウベルなどは付けるようにしましょう。


 スノーライドを期待していたんですが、一面に雪があったのは上り区間だけでちょっと残念でした。


 天気は最高に良かったんですが、景色は霞んでいていまいち。

 さて、この後の2次会をどうするかということで、聞いてみるとみなさんOKということだったので、街まで下りずに次の山へ行けるコースへ。


 実は、一度しか走ったことが無かったので、しっかり途中でミスコースして若干バック(ほんの数十メートルだったと思いたい)で本コースに復帰。しかし、最終出てきたのは以前とは少し違う場所でした。

 お昼は、お店に入ってのんびりランチ。料理もおいしかったし、話が楽しくって1時間以上もいました。

 さて、この後は少し上っていつもの見晴らしの良い場所へ。

 ここでも、年配の方とお話し。
 「オルベアやん。スペインのバイクやな」と自転車に詳しいようです。お話を聞くと歳なのと病気をしたので最近は山では自転車に乗られてないそうですが、今日は滋賀県の今津から山科まで自転車で来て、歩いて登ってこられたそうです。御歳は70前。凄いですね。そういえば鳥居で出会った方も同じ位を御歳でした。
 この方に集合写真を撮影していただきました。写真は送っていただけるとのことなので楽しみに待ちたいと思います。

 さて、ここからは楽しい下りです。

 久しぶりのSugoi坂はクリアできたんですが、「この先きついですよ」の声掛けを忘れてしまい、皆さんもSugoi坂へ・・・すんませんでした。

 女性の2名は、下りも全く心配することなく私も楽しく下ることができました。というか、写真を撮ろうとバイクを降りるとカメラを構える前に追い付いてしまい写真無。どんどん上手くなってほしいものです。

 既婚の男性2名女性2名という、ちょっと変わったメンバーでの楽しいツーリングは15時頃に終了したのでした。

 参加いただいた方、楽しい時間をありがとうございました。次回開催の時もお時間が合えばよろしくお願いします。

本日の走行

 集合場所から、解散場所まで

ツーリングのお誘い

2012-02-02 | ツーリング
2月5日(日)にツーリングに行きたいと思います。

集合場所:サークルK 白川別当町店(地図

集合時刻:9時

行き先:最寄の山

難易度:当店ツーリングのAでも大丈夫。担ぎは無いですが結構上ります。

終了:12時ごろ(2次会あります)

参加表明は不要です。お時間が合う方は参加よろしくお願いします。
質問等は、コメントや右の「メッセージを送る」からお願いします。

2012年2月のツーリング

2012-02-02 | ビギナーズMTBツーリング
 2012年2月のビギナーズMTBツーリングは、2月19日(日)に開催いたします。

 詳細は、http://www.tomscraft-mtb.com/event/event_20120219.html

 積雪も予想されるので、南の方にしました。

 レベルCになっていますが、コースの難易度は低いです。体力のある方は自信をもって参加してください。

神戸遠征ライド

2012-02-01 | イベント
 ここんところ忙しくて自転車に乗ってなくご無沙汰でしたが、29日の日曜日はTKPさんの企画で神戸へ遠征ライドしてきました。

 京都からは、6名が参加。そして地元兵庫や大阪、奈良からで総勢19名のパーティでツーリングがスタート。

 以前お店のツーリングでお世話になったあほあほ教の教祖様や24耐で一緒だったOデカもいらっしゃいました。

 スタート地点のしあわせの森からは少し移動して山の中へ入ると京都とは違った路面が現れます。落ち葉があり、根っこが無く、そして傾斜も緩く。最高に楽しいコースでしたね。


 途中にはこんな痩せ尾根?も出現


 下はこんな具合です


 視線を上に上げるとこんな具合


 川を渡る箇所もありました。


 昼食は開けた場所で。天気も良く寒く無かったですね。


 エンデューラーのTKPさんがまさかのチェーン切れトラブル発生。

 今日は他にもパンクやディレイラーハンガーの曲りなどトラブルがありましたがみなさんそつなく修理や修正をして走行再開です。


 京都とはまた違った風景

 違うといえば、皆さんのMTB。

 京都では29インチが増殖中ですが、こちらでは1台も見ませんでした。そしてクロモリバイクが多く。フロントリジットやVブレーキがあったりと、個性豊かな感じですね。
 そういえば、フルサスバイクは1台も無。以前どこかで聞いた、関西にはフルサスバイクが少ないという言葉を裏付けていますね。

 前半はウホウホトレイルで、山の中には「アホ!アホ!」が連呼。京都のメンバーには「アホ!アホ!」連呼が新鮮だったようです。

 しかし、後半からは辛い上りの連続。

 11月末のタイオガから、2か月まともに走っていない私には非常に辛かった。TKPさんは楽々と上って行くが、私は・・・。

 今回のツーリングは「しあわせのデスライド」だそうで、後半は「死のライド」だそうです。

 どれだけ辛かったかというと、走り終わった時にふくらはぎが『ジンジン』と痛い。この痛さはレース後しか体験したことが無いので相当追い込んだ(要は乗れていなかった)証拠ですね。


 8時半にスタートして17時半に帰って来ました。走行距離は55km。累積標高は2300m。

 本当に楽しい1日でした。セッティングしていただいたTKPさん。そしてコースを案内していただいた地元の皆さん。一緒に走った皆さん。本当にありがとうございました。

 そして、翌日と翌々日は仕事で百貨店内を階段で上がり下がり。最高のリカバリーウォークでした。