6月28日に石川県金沢市で開催された『金沢医王の里BBQエンデューロ』に参加してきました。
遠方なのと、今回も計測仕事なので27日から現地入りです。
途中からは娘の運転で体力楽ですが、神経すり減らしながら現地到着。
昨年の海岸線を走ったブルべの際に折り返しポイントとなった場所ですから、走っていると徐々に思いだしながらの到着でした。
現地では846のスタッフの方がコース作成を終えられた後で、合流して金沢市街のお風呂へ。
帰りに見たものがこの『無人販売槽』
網ですくって、用意されているビニール袋に入れて、用意されている輪ゴムで縛って1匹200円。お金は水槽の中へ投入。水槽内にはお金が沈んでいました。
会場に戻って美味しいちゃんこ鍋とお酒をいただいて就寝。外は雨。
明けて、レース当日は・・・・やっぱり雨。
晴れない気持ちで、朝食採ってるとカロリー数が話題になり、調べると私が1000kcalも取ってるらしいことが判明。レース朝食はいつもこんな感じなんですが・・・
今回、タイム表示のディスプレイを使わなかったので、短時間で計測準備もできたのですが、この天気では初コースですが試走に行く気にならず、ひたすらストレッチ。
定刻9時にスタートして走りだすと、5mも走らないうちにお尻に泥水が掛かりモチベーションダダ下がり。3時間走れるのか?
コースは、1周2.2kmのキャンプ場内の散策路をメインにしたものです。ドライ路面だとさして難しくないハイスピードになりそうな感じですが、今日はそういう訳にいかずかなりテクニカルなコースになっています。
林間の15m程の黒土区間、その後にある2m程の高低差のドロップオフ。そして丸太階段の下り。この3か所の走りがタイムを大きく変えそうな感じです。
1周が10分前後になりますが、とりあえずペースが上がりません。昨晩、たらふく食べたせいか胃がもたれている感じ。その上心拍が上がらないようで、動悸が激しく辛い走り。最初、総合1位で走っていたんですが、2人に抜かれて、総合3位のソロ2位になりましたが、追いかけるだけの力が出ません。
しかし、1時間過ぎた頃から胃のもたれも無くなり、パワーが出てきました。そして泥レースでの走り方も思い出し良い感じで走れてます。
この頃には、総合2位のソロ1位に回復?(多分ソロの一人が休憩したようです)
途中、846のメグちゃんとバトルをしてみたりと変化を付けてもらいながら残り30分というところで事件発生です。
先にあげた林間区間でバランスを崩し、木にハンドルを引っ掛け転倒。次にドロップオフもラインを間違えて転倒しそうになり、走りのリズムが乱れたようで、その次に丸太階段の下りで大転倒。
杭に体をぶつけたようであちこちが痛く、特に左手を強打したようです。いろいろとセルフ触診して骨は大丈夫でしょうということでMTBを見ると、ハンドルがあらぬ方向に回転しているので直して走りだします。
階段を走ると、左手が痛い!やめるか?でも後2周はあるのでやめると久しぶりの1位がもったいないということで走ります。
一旦リズムが狂うと同じ所で同じ失敗をします。林間区間でまたまたハンドルを引っ掛ける。苦手意識のようなもので、過剰に反応するからだめなんですね。丸太階段の下りは今の左手ではMTBを抑え込めるか不安だったのでMTBから降りようと思っていたんですが、気が付いたら下ってました。もう止まれないのでコース上にとどまれるラインをトレースすることだけを集中して下りクリア。そういえば、毎回集中していたのに転倒した周だけ漫然とした気持ちで下っていましたね。
さあ、ラスト1周も頑張って走ってソロクラス1位でゴールできました。
後は計測のまとめ仕事です。今回は娘の補助として846の女性スタッフが交代で読み上げをしていただいたのですが、問題も無く、データ修正することなく結果出力とWEBへのアップができました。
後は、洗車して、イベントタイトルにもなっているバーベキュー。各クラス優勝者には肉増量の副賞もいただき美味しくいただいて楽しいイベントは終了です。
皆さんと別れてからは、せっかくだからとお許しをいただいて、ボードウオークを見てきました。
バンガロー間をボードウオークが繋いでいて車いすでも不自由なく利用できるようになっています。
関心させられたのが、ところどころ新しい板に張り直されていること。一度にできた訳ではなく2005年から取り組まれたようで、10年もたてば当然メンテナンスも必要となります。
この手の施設は、補助金などで作ってメンテナンス費用が捻出できず朽ち果てる場合が多いのですが、手入れされていることが素晴らしいですね。
さあ、帰ることにしましょう。
まずは、左手の腫れが凄いのでドラッグストアでシップ薬を買って貼り付けます。私の車はマニュアルミッションで左手は変速が辛いので、ここから娘に半分の区間の運転をお願い。
途中で交代した時には、腫れが更に増して手首のスナップが使えなくなっていたので、助手席の娘にギアチェンジをお願いして帰ってきました。このコンビは確か娘が中学生の頃からやっているので久々の復活も息ピッタリでした。
痛い転倒もありましたが、久しぶりの1位。そして美味しいものを頂、楽しい話をしてと充実した2日間でした。
主催の846さん。そしてスタッフのみなさんありがとうございました。
レース結果はこちらから
遠方なのと、今回も計測仕事なので27日から現地入りです。
途中からは娘の運転で体力楽ですが、神経すり減らしながら現地到着。
昨年の海岸線を走ったブルべの際に折り返しポイントとなった場所ですから、走っていると徐々に思いだしながらの到着でした。
現地では846のスタッフの方がコース作成を終えられた後で、合流して金沢市街のお風呂へ。
帰りに見たものがこの『無人販売槽』
網ですくって、用意されているビニール袋に入れて、用意されている輪ゴムで縛って1匹200円。お金は水槽の中へ投入。水槽内にはお金が沈んでいました。
会場に戻って美味しいちゃんこ鍋とお酒をいただいて就寝。外は雨。
明けて、レース当日は・・・・やっぱり雨。
晴れない気持ちで、朝食採ってるとカロリー数が話題になり、調べると私が1000kcalも取ってるらしいことが判明。レース朝食はいつもこんな感じなんですが・・・
今回、タイム表示のディスプレイを使わなかったので、短時間で計測準備もできたのですが、この天気では初コースですが試走に行く気にならず、ひたすらストレッチ。
定刻9時にスタートして走りだすと、5mも走らないうちにお尻に泥水が掛かりモチベーションダダ下がり。3時間走れるのか?
コースは、1周2.2kmのキャンプ場内の散策路をメインにしたものです。ドライ路面だとさして難しくないハイスピードになりそうな感じですが、今日はそういう訳にいかずかなりテクニカルなコースになっています。
林間の15m程の黒土区間、その後にある2m程の高低差のドロップオフ。そして丸太階段の下り。この3か所の走りがタイムを大きく変えそうな感じです。
1周が10分前後になりますが、とりあえずペースが上がりません。昨晩、たらふく食べたせいか胃がもたれている感じ。その上心拍が上がらないようで、動悸が激しく辛い走り。最初、総合1位で走っていたんですが、2人に抜かれて、総合3位のソロ2位になりましたが、追いかけるだけの力が出ません。
しかし、1時間過ぎた頃から胃のもたれも無くなり、パワーが出てきました。そして泥レースでの走り方も思い出し良い感じで走れてます。
この頃には、総合2位のソロ1位に回復?(多分ソロの一人が休憩したようです)
途中、846のメグちゃんとバトルをしてみたりと変化を付けてもらいながら残り30分というところで事件発生です。
先にあげた林間区間でバランスを崩し、木にハンドルを引っ掛け転倒。次にドロップオフもラインを間違えて転倒しそうになり、走りのリズムが乱れたようで、その次に丸太階段の下りで大転倒。
杭に体をぶつけたようであちこちが痛く、特に左手を強打したようです。いろいろとセルフ触診して骨は大丈夫でしょうということでMTBを見ると、ハンドルがあらぬ方向に回転しているので直して走りだします。
階段を走ると、左手が痛い!やめるか?でも後2周はあるのでやめると久しぶりの1位がもったいないということで走ります。
一旦リズムが狂うと同じ所で同じ失敗をします。林間区間でまたまたハンドルを引っ掛ける。苦手意識のようなもので、過剰に反応するからだめなんですね。丸太階段の下りは今の左手ではMTBを抑え込めるか不安だったのでMTBから降りようと思っていたんですが、気が付いたら下ってました。もう止まれないのでコース上にとどまれるラインをトレースすることだけを集中して下りクリア。そういえば、毎回集中していたのに転倒した周だけ漫然とした気持ちで下っていましたね。
さあ、ラスト1周も頑張って走ってソロクラス1位でゴールできました。
後は計測のまとめ仕事です。今回は娘の補助として846の女性スタッフが交代で読み上げをしていただいたのですが、問題も無く、データ修正することなく結果出力とWEBへのアップができました。
後は、洗車して、イベントタイトルにもなっているバーベキュー。各クラス優勝者には肉増量の副賞もいただき美味しくいただいて楽しいイベントは終了です。
皆さんと別れてからは、せっかくだからとお許しをいただいて、ボードウオークを見てきました。
バンガロー間をボードウオークが繋いでいて車いすでも不自由なく利用できるようになっています。
関心させられたのが、ところどころ新しい板に張り直されていること。一度にできた訳ではなく2005年から取り組まれたようで、10年もたてば当然メンテナンスも必要となります。
この手の施設は、補助金などで作ってメンテナンス費用が捻出できず朽ち果てる場合が多いのですが、手入れされていることが素晴らしいですね。
さあ、帰ることにしましょう。
まずは、左手の腫れが凄いのでドラッグストアでシップ薬を買って貼り付けます。私の車はマニュアルミッションで左手は変速が辛いので、ここから娘に半分の区間の運転をお願い。
途中で交代した時には、腫れが更に増して手首のスナップが使えなくなっていたので、助手席の娘にギアチェンジをお願いして帰ってきました。このコンビは確か娘が中学生の頃からやっているので久々の復活も息ピッタリでした。
痛い転倒もありましたが、久しぶりの1位。そして美味しいものを頂、楽しい話をしてと充実した2日間でした。
主催の846さん。そしてスタッフのみなさんありがとうございました。
レース結果はこちらから