スタッフ日記

トムスクラフトのスタッフが、いろんな事を書いていきます。

やっと終わりました

2009-05-31 | 王滝
雨の王滝はなんとか終わりました。
スタートから雨。時々激しく降られ、あらゆる泥を洗い流してくれるほどでした。
そんな悪条件の中全員無事宿へ帰って来ました。写真は初参加で完走のTKPさん。

王滝の準備

2009-05-27 | 王滝
 今週末の王滝に向けて準備をしています。

 補給食を買ってみたり、自転車のメンテをしたり。

 そんな中で今日行ったのは、先日のツーリングでmineさんに見つけてもらった前輪のエア漏れ(パンク)修理。

 洗面台に水を溜めてエア漏れを探すのですが、最初に見つけたのが違う場所。えっ!??どうも更に1箇所追加のようですね。

 チューブレスタイヤですから、穴を広げてブスッと差し込んでそ~っと引き抜いて、プチプチと髭を切って終了。これを2回(1回失敗しましたが)やって修理完了。

 前にも書いたと思いますが、パンク修理キットなどにはチューブタイプのゴムのりがついていますよね。これは1度使ったら買い替えと思ってください。しっかり閉めていても蒸発して、『いざっ!!』という時に役に立ちません。

 王滝に向けてパンク修理のセットを用意されている方、チェックしてください。ついでですが、滅多に使わないものに携帯ポンプもあります。こちらも時々チェックしてくださいね。

 私の王滝でのパンクの備えは、まず『HUTCHINSON・Fast'air 』これは普段のレースから持っています。が、使ったことありません。そしてチューブ1本とパッチ数枚。タイヤが裂けてしまったための当てゴム。最悪チューブを縛れる結束バンド数本。(これはいろいろと使えます)
というところでしょうか。

 さあ、もうすぐです。みなさん抜かり無く準備しましょう。

北部林道ツーリングのつもりが

2009-05-25 | ツーリング
 昨日は生憎の雨でしたが、王滝練習ですから北部林道ツーリングに行ってきました。

 しかし、思わぬ出来事が起こりすぎです。

 まず、集合場所に集まったのは、前転王さん、mineさん、iwaさん。花背峠を上ります。峠を下ったところでTKPさんと合流予定だったのですが、予定を30分オーバーで不在。電話しても通じないので、仕方なく進むことに。

 前回走ったコースは正規ルートではなかったので、今回は正規ルートで上ります。



 まず現れたのが、この土砂崩れ。最近崩れたようですね。ホカホカでした。これを乗り越え、更に小規模な土砂崩れも越えて進むと↓



 やはり開通していなかったようです。地形図より700mほどは延伸しているようです。(ここ訂正しました)でも入り口にはしっかりした看板もあったんですがね。戻るのも楽しくないので、ここで計画変更。

 まずは、東へ下ってそこから更に東へ。そしてmineさんの案内により進むと楽しげなシングルトラックを発見。ショートカットルートにもなるので進むとこれがまた楽しいコースでした。(私は王滝用タイヤのため何回こけたことやら)天気の良い日にまた走りたいものです。



 写真は、『後転王』の名をもらった前転王さん。

 この後は、舗装路を走って、AMGへ行こうかとという話もあったのですが、私が「このタイヤでは無理」と却下。で、何故かまたまた花背峠へ上り、ダーッと下って終わりました。

 走行距離は70kmほどでした。ということはiwaさんは120kmかな。

 軟弱な私たちは、楽しい方へ流れてしまったのでした。ちなみにTKPさんは合流地点までの途中で雨宿りをしていて、遅れたそうですがニアミスだったようです。しかし、TKPさんは舗装路をずっと走って練習されていたようです。エライ!!

 軟弱組のみなさん、お疲れ様でした。今週末の王滝は頑張りましょう。

昨日のイベント

2009-05-18 | イベント
 昨日は、福井と長野で自転車イベントがありました。

 ブログでは、雨で大変だったのが見受けられますが参加された方々大丈夫でしたか?雨のイベントも非日常的で楽しいのですが、度が越えると嫌になります。しかし、それも越えすぎると笑けてくるものです。

 良ければ大変さ加減、笑け加減のコメントをお願いします。

鯖街道マラニック

2009-05-17 | ツーリング
 今日は生憎の雨でビギナーズMTBツーリングは中止になりました。天候としてはたいして雨も降らず先月と変わらない状況でしたが、前日にあれだけ降っていればコースが荒れやすいので中止としました。

 そこで、『鯖街道マラニック』に出場している前転王さんのゴールを見に行くことにしました。
『鯖街道マラニック』とは、トレイルランのレースで、福井県は小浜市から京都市の出町までの鯖街道を走るものです。距離は76kmで、途中にはシングルトラックやダブルドラックもあるようです。

 14時過ぎに鞍馬まで来たとの連絡を本人からもらったのでゴール地点に向かいました。

 待っていると続々とゴールされます。76km(42kmのコースもあり)には300人が参加されているようです。結構年配の人も多いですね。そして北海道や関東方面から参加されている方もいらっしゃいました。

 時間を読み間違えてかなり待ったので、その間にいろいろと見ていたのですが、ゴールシーンは王滝に近いですね。力を出し切ってゴールというよりは「やっと終わった」って感じでサバサバしてます。(そりゃ鯖街道ですから・・・)そして、感心したのが、ゴール後走ってきたコースに振り返って一礼する方が多いこと。

 この一礼って、他のスポーツでもありますよね。柔道、相撲、野球など。意味合いは異なるかもしれないけど見ていて気持ちの良い物ですね。

 ロードの世界は知りません(トラックなんかはありそうですね)が、マウンテンでは見たことありませんね。別に『一礼』をするしないは別に、「今日も楽しく走らせてもらいました」という気持ちを持てば、トレイルにもやさしい走りができるのではないかな?と感じました。

 さてさて、前転王さんですが、やっと帰ってきました。



 初出場で完走。タイムは予定通りの10時間切りで、9時間57分。凄いです。話を聞くと、途中で結構雨に降られて辛かったそうです。そして自転車で走ったら面白そうなコースもあったらしい。そうそう、ええ仕事をするチャンスは無かったそうです。

 前転王さん。お疲れ様でした。楽しい10時間だったことと思います。私には無理なので、間違っても誘わないでください。

明日から申し込み開始ですよ

2009-05-13 | イベント
 7月26日に開催される『第6回 山岳グランフォンドin吉野』の申し込みが明日から始まります。

 この大会は、奈良の山岳舗装路を自転車で走りましょうというツーリングイベントです。昨年は5人で参加しました。(昨年のブログ

 今年は、距離が延びてスーパーロングが210km。そして150km,140km,90kmとなります。

 このイベントは、サポートがしっかりしていて、エイドステーションの食糧も地域性が出ており、柿の葉寿司や地元の豆乳などなどおいしい物が多くて楽しめます。真夏ですが、山岳の日陰も多く思った以上に涼しいですね。

 私は210kmにまたまたMTBで参加します。(完走見込薄し)

 長距離イベントに興味ある方は、是非一緒に参加しませんか。(もちろんロードバイクもOKです)

 詳細はここから

行ってきました鯖寿司ツーリング

2009-05-11 | ツーリング
 最高の天気(暑い)の中、小浜へ鯖寿司ツーリングに行ってきました。

 参加者は、前転王さん、iwaさん、ycrさん、Isakaさんと私の5名。(Isakaさんは前日にブルベ200km完走済)

 7時に花園橋を出発して、花折峠を上ります。ここさえクリアしてしまえば後はたいした上りも無く、小浜を目指せます。

 R367からR303、R27と走り、もう少しで小浜市街というところで前転王さんのバイクにトラブル発生。それも「そんなスペアパーツ持たないし、普通壊れんやろ!」というところなので携帯で自転車屋を探すがスポーツバイクは扱っていないということでパーツがありません。

 と、遠くにホームセンターが見えます。このホームセンターは自転車のコーナーが充実しており、そこで前転王さんは代替バイクを購入。代替もオルベアですか?



 ではなく、専門スタッフがいらっしゃり、修理部品を出してもらい自分たちで修理し、何とか走れる状態になりました。

 その後は、今回の目的の『鯖寿司』ともう一つ『小浜ラーメン』を求めて市街地をウロウロ。やっと見つけて店内へ。



 『小浜ラーメン』美味しかったです。『鯖寿司』も美味しいです。こちらは焼鯖になります。だから本当は『焼鯖寿司ツーリング』ですね。



 ラーメン大と焼鯖寿司のセットを頼み美味しくいただきました。

 その後は、浜辺の公園でしばらく休憩。私は、脂っこいものや塩辛いものを食べた後すぐに走るとペースが上がらないので、この休憩は大切です。

 さて、帰りのコースは府道1号を走り綾部へ出るコースにしました。まずは京都府へ突入。



 ここからR27までは変化の無いルートなので、列車を作って走ります。最初は35km位のスピードが40kmになり45kmになり、ラストは50kmでのもがきに。バカですね~私。

その後、綾部のR27で休憩していると、会長さん出現。モーターバイクツーリングだそうです。普段の会長さんとは違い颯爽と立ち去りました。



 その後はR27で園部まで、その後暗くなってきたし国道は危険なので裏道を使い老ノ坂手前まで。ちょこっと老の坂を上って下って2名解散。

 北区の3名はその後も頑張って23時に家に着きました。帰ったら家族に呆れられたのは言うまでもありません。でもナイトランもできた楽しいツーリングでした。また行きましょう。

 走行距離 約220km(メーターがリセットされて記録消えました)

痛ロード発見

2009-05-10 | その他
 明日北部林道へ行かれる方へ。

 府民の森ひよしにて「南丹ラリー」が開催されているのですが、同時に「なんタン痛車祭り」が開催されています。

 Webのニュースにラリーの事なんかそっちのけに載っていたので、アニメ好きの娘と見ていたら「痛ロードバイク」なる物を発見しました。

 行かれた方は是非是非見てきてください。

 ニュース記事はこちらから。写真を逆方向に見ていくと早く「痛ロードバイク」に出会えます。

 ちなみに「痛車」とは、アニメキャラなどのステッカーを貼った車のことです。

イベントが中止となる

2009-05-09 | イベント
 私のイベントが中止になるのではありません。

 友達のブログで『古城グリーンロードレース』が中止になったことを

知りました。

 このイベントは、昨年競技中に参加者が死亡という事故が発生し、今

年はどうなるのかなと心配しながらも、私は出場する予定は無かったの

で昨日まで知りませんでした。過去には出場したこともあり、公道が走

れる楽しいレースだっただけに残念です。

 『死亡事故が発生したから』と片付けるのは簡単なのですが、Web

サイトで中止を知らせる文章に『参加者の皆様と主催者側の意識が同じ

くらい充実しなければこの大会は開催できません』『主催者側の実行委

員会の熱意が上がらない』というものがありました。抜粋だけで誤解を

生んではいけないので本文をご覧いただきたいです。⇒こちら



 例えば昨年の死亡事故に対し、参加者、行政、マスコミを納得させる

だけの行動をとろうと思えば並大抵のことではないと思います。また、

主催者と参加者との意識のズレのようなものがあったのかもしれません

。それらが解決できないまま開催しても、すばらしいイベントにはなら

ないでしょうから、正しい判断だったのかもしれませんね。

 自転車イベントは、参加型イベントですから主催者だけが頑張っても楽しくすばらしいイベントにはなりません。参加者も協力してこそすばらしいイベントになります。前にも書いたと思いますが、『お金を払って走らせてもらっている』という気持ちを忘れないことだと思います。

 私は長くイベントに参加していますが、これまでにも中止や開催場所が変更となったイベントの中に参加者の良くない行為が原因のものがありました。持込ゴミが多い、トイレの洗面台で泥だらけのウェアを洗い配水管を詰らせた。などなど。ほんの一部の方の行為ですが、それで中止になってしまうという悲しいことでした。

 皆さんも、今参加している楽しいイベントが、今度も楽しいイベントであるための努力を考えてみてはいかがでしょうか。

北部林道縦走ツーリングのお知らせ

2009-05-06 | イベント
 王滝直前にイメトレを兼ねて北部林道へ走りに行きたいと思います。

 自走で、林道入り口まで約20km、林道は45kmです。その後は考えます。

開催日:2009年5月24日(日)
集合場所:左京区市原交差点南西 ローソン(地図
集合時刻:午前6時
必須装備:王滝を走れる装備+ライト(帰りが暗くなる可能性あり)

参加希望者は、ここへコメントかメール等で連絡をお願いします。

鯖寿司ツーリングのお知らせ

2009-05-06 | イベント
 5月王滝、6月グランフォンドが迫ってきています。
 そこで練習がてら、小浜へ鯖寿司を食べに行きたいと思います。

開催日:2009年5月10日(日)
集合場所:左京区花園橋交差点南西 サークルK(地図
集合時刻:午前6時30分
必須装備:通常のツーリング+ライト(トンネルあり、帰りも暗くなる可能性あり)

参加希望者は、ここへコメントかメール等で連絡をお願いします。

私はMTBで行きますが、舗装路しか走りませんからロードバイクでの参加も大歓迎。機関車になってください。