スタッフ日記

トムスクラフトのスタッフが、いろんな事を書いていきます。

初コース

2008-09-15 | ツーリング
 今日は前々から行きたかったコースへやっと行くことができました。

 ご一緒したのは前転王さん。前転王さんは何度か行っているそうですが、私は初めてなので、道案内をお願いしてのツーリング。前転王さんありがとうございました。

 このコース最高ですね。舗装路からジープロードへ。そして若干担いでピークへと行きたかったんですが、ちょっとその前に「お花摘み」。気を取り直して上ると景色が最高です。稜線が綺麗に見えます。北方面には7月に行った北部林道も見えますね。

 コース上の木々は広葉樹が多く、植林が多い北山ではちょっと雰囲気が違いますね。林じゃなく森という表現がぴったりの山でした。

 コース(走り)の方も最高でした。なんでこんな楽しいコースに今まで来なかったのかと自分を責めてしまいます。

 楽しいツーリングだったんですが、最後はちょっとガレていた路面でトラブル発生。私の前輪がバーストです。サイドが岩で切れました。もう少しで終了だったので担いで降りたのですが、ザックにチューブがありません。(先日のレースで取り出していたようです)前転王さんも無いとのこと。仕方ないので前転王さんの家まで10キロをパンク走行。前転王さん宅でチューブをいただいて無事帰ることができました。

 パンク発生でちょっとブルーなツーリングでしたが、コースは最高でした。またお店のツーリングで皆さんと行きたいと思います。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (前転王)
2008-09-16 10:05:54
昨日はお疲れ様でした。天気も雨が降るか降らないかの微妙な感じでしたが、気温も低くコースも最高でよかったですね。また、別ルートを探して行きましょうね。
返信する
こんばんは (lgs)
2008-09-16 22:49:55
そのコースって僕でも行けそうですか??
できれば一度行ってみたいです!
返信する
おもしろそうですね (すこ)
2008-09-16 23:21:09
新たなコースを見つけられた様ですね。
レベルで言うとCぐらいなんでしょうか?
また御一緒させて頂きたいです。

先日の王滝、おかげさまで完走する事が出来ました。
タイムは8時間26分ぐらいでした。
自分お力は出し切れたと思います。
足よりも前傾維持の為の背筋が速攻で売り切れてしまって、後の上り下りが辛かったです。
どうすれば姿勢の維持が出来るんでしょうかね?
何かコツがあれば教えて欲しいです。
返信する
Unknown (Sugoi)
2008-09-18 09:21:09
前転王さん
チューブありがとうございました。今度お返しします。別ルートはパンクしないコースだとよいのですが。

lgsくん
フルサスでもきっと大丈夫。でも、草が生い茂っている今はちょっと厳しいかな?また今度一緒に行きましょう。

すこさん
王滝完走おめでとうございます。
疲れは日々鍛練ですかね。王滝の場合、私も走り出して2時間で腰痛なんてこともありました。
週末の打ち上げ来ませんか?完走打ち上げしましょう。
新しいコースですが、Bというところでしょうか。若干アプローチは眺めですが、長めが最高です。って漢字が逆か!
返信する

コメントを投稿