今年はいつもより寒い気がする。そんな12月17日、今年最後のビギナーズMTBツーリングを開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/e8688768ab8ba20130387268d3b2a7f5.jpg)
ワタシは、先日KONAの代理店さんからお借りした試乗車、[HONZO CR TRAIL DL]で参加することに。
29インチのトレイルバイク、楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/4e7de08251bd0081e02435a68036d007.jpg)
今回はレベルBですが、天気予報が微妙だったこともあり、参加者は少なめの8名。
ベテラン揃いでしたので、ルート説明だけ行い出発します。
この日の目的地は雪こそ積もりづらいものの寒い風が吹く山。アプローチの舗装路でしっかりと身体を温めておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1c/7f420beede8f490c471fdaf06a0b7041.jpg)
オフロードの始まりはダブルトラックから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/1b1364193404b2b1ebf4e38001dc0a71.jpg)
その後は押し担ぎ、乗車を繰り返しながら登って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/737470d8df8d5d6ccbf70a059feccf39.jpg)
ベテラン揃いの為なかなか良いペースで進み、予定より早くお昼にできそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/35bf092214beac9c8de9790e6c84a22e.jpg)
そんな時に起こるのがマシントラブル。落ち葉たっぷりの地面の中に隠れていた石?を巻きこみ、お客様のディレイラーが破損。
曲げ直しもできなさそうなので、直結スタイルで乗ってもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/06944d786e36e5a7bd40608e61d50637.jpg)
修理後は楽しいお昼ご飯タイム。
吹き抜ける風に体温を奪われながらも、美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/39815f4afc6ceef49d4cbbfd199ce5c4.jpg)
昼食後はHONZO CR TRAIL DLの試乗タイム!
短い区間ですが、お客様にトレイルでの感覚を味わって頂きました。
29インチのホイール径でありながら415mmという短いチェーンステイを持つこのバイク、下りが最高に楽しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/763317c328b5f31febc24dfec7ed176d.jpg)
こちらのお客様はもう購入した気分になっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/016919d2092fb1ef5af02c2821f1673a.jpg)
その後は落ち葉たっぷりの楽しいダウンヒルを楽しみ、ツーリング終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/59531d9732adf3029dcffcff75838b5e.jpg)
オプションライドはsugoiさんとお客様3名で楽しんだようです。
クリスマスセール開催中の店長は、後ろ髪をひかれながらもお店へ戻り、営業していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/45d7d211dc69af604b48cce0be7903a4.jpg)
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回は更に寒いかもしれない1月28日(日)、レベルAで開催いたします。
同日夜には新年会も開催しますので、是非ご参加ください!
2017年12月ビギナーズMTBツーリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/e8688768ab8ba20130387268d3b2a7f5.jpg)
ワタシは、先日KONAの代理店さんからお借りした試乗車、[HONZO CR TRAIL DL]で参加することに。
29インチのトレイルバイク、楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/4e7de08251bd0081e02435a68036d007.jpg)
今回はレベルBですが、天気予報が微妙だったこともあり、参加者は少なめの8名。
ベテラン揃いでしたので、ルート説明だけ行い出発します。
この日の目的地は雪こそ積もりづらいものの寒い風が吹く山。アプローチの舗装路でしっかりと身体を温めておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1c/7f420beede8f490c471fdaf06a0b7041.jpg)
オフロードの始まりはダブルトラックから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/1b1364193404b2b1ebf4e38001dc0a71.jpg)
その後は押し担ぎ、乗車を繰り返しながら登って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/737470d8df8d5d6ccbf70a059feccf39.jpg)
ベテラン揃いの為なかなか良いペースで進み、予定より早くお昼にできそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/35bf092214beac9c8de9790e6c84a22e.jpg)
そんな時に起こるのがマシントラブル。落ち葉たっぷりの地面の中に隠れていた石?を巻きこみ、お客様のディレイラーが破損。
曲げ直しもできなさそうなので、直結スタイルで乗ってもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/06944d786e36e5a7bd40608e61d50637.jpg)
修理後は楽しいお昼ご飯タイム。
吹き抜ける風に体温を奪われながらも、美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/39815f4afc6ceef49d4cbbfd199ce5c4.jpg)
昼食後はHONZO CR TRAIL DLの試乗タイム!
短い区間ですが、お客様にトレイルでの感覚を味わって頂きました。
29インチのホイール径でありながら415mmという短いチェーンステイを持つこのバイク、下りが最高に楽しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/763317c328b5f31febc24dfec7ed176d.jpg)
こちらのお客様はもう購入した気分になっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/016919d2092fb1ef5af02c2821f1673a.jpg)
その後は落ち葉たっぷりの楽しいダウンヒルを楽しみ、ツーリング終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/59531d9732adf3029dcffcff75838b5e.jpg)
オプションライドはsugoiさんとお客様3名で楽しんだようです。
クリスマスセール開催中の店長は、後ろ髪をひかれながらもお店へ戻り、営業していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/45d7d211dc69af604b48cce0be7903a4.jpg)
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回は更に寒いかもしれない1月28日(日)、レベルAで開催いたします。
同日夜には新年会も開催しますので、是非ご参加ください!
2017年12月ビギナーズMTBツーリング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます