<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

「ワンダフルライフ」

2012年10月03日 |  映画
1999年 邦画

是枝裕和監督 第2作

死んだらどこに行くのかなー。
閻魔様が地獄と天国に振り分けるんかなー、
な疑問に答えてくれる映画。

監督作品の特徴であるドキュメンタリー風の撮り方で
即興で作られた部分も多いとか。
だからリアリティが増して、
ほんとにこんなだったらいいのに、と思える。

自分にとっていい思い出だけを胸に旅立てる、
自分にとって一番の思い出は何か?
それを数日のうちに考えてください、と言われる。

果たして、自分にとって一番いい思い出って?

この映画を観てだれもが、一度は考えるだろう。
自分だったら何を選らぶ?

良い思い出なんてない!
幸せだったことなんてない、
思い出したくないことばかり、
そんな風に考える人間もいる。

普通に平凡に暮らしてきたから
特別なものなんてない、
そう考える人もいる。

何気ない日常を幸せと捉える人もいる。

人さまざまで、
でも数日間という日限は、酷でもある。
そんなに早く決められるものでもないし、
探せるものでもないかもしれない。

今、自分が死んだら何を選ぶだろうなぁ。
映画を観てからは、ふとしたときに
この問いがしょっちゅう頭をかすめる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩ましいインフォメーション

2012年10月03日 | ジュリー
来ましたね~。
正月LIVEは嬉しい!

ああ、来年の年間スケジュールが頭を駆け巡ります。
実は、来年はまた、大忙しの一年になりそうで、
どのくらい遠征にいけるかまったくわからないんだけど
とりあえず、申し込む。

行けなくなったときはその都度考える。
こういうふうにしていかないと、最初から諦めてたんでは
楽しみがないもの・・・。

来年もいつもと同じように、正月LIVE、前半がお芝居、
そして夏からツアーが始まる、
そんな感じでしょうか。

いつもと同じというのが嬉しい。
他のお仕事もしてほしいけど、
ツアーに全力投球してくれるので、ライブツアーが一番嬉しい。

まだまだ今年のツアーが終わってないのに、もう来年かい、と思うけど
続いていくっていうのが
一番いいんじゃないかな。

予定がわからず、
えーどうしたの?身体の調子でも?なんて余計な心配はしなくていいし、
ジュリーの気持ちもわかるから。

さて~、
悩む期間は何日あるのかな。
あ、12日までね。
お芝居は18日か~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする