婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

乾燥芋届く

2024年01月19日 07時26分07秒 | シニア日和

ふーちゃんが乾燥芋を届けてくれました。

わが家では乾燥芋は買ったことがありません(;'∀')

いつもいただくばかり。

ご主人が作った乾燥芋、おいしそう。

おいしかったです^^

お礼に中村屋の饅頭とニット帽子を二つあげました、というか押し付けた(;'∀')

 

こちら二本を。バケットハットに                   ふんわり帽子

 

今日の料理はレンコンに片栗粉をつけて油で焼き色をつけて、醤油 みりん 酒 かんたん酢のたれで絡めました。

胡麻は~?

  

                                 じいらの昼ご飯に。

晩ご飯

ステーキ                            鶏軟骨入り 鶏の臭いがして私は食べませんでした。

完成しました!

 

つばを伸ばしても、くるんと曲げてもカワ(・∀・)イイ!!です

私のお気に入り、もう3つ作りました。

一つはでかいのは私の。ふーちゃんにも👆

これは欲しいと言ってくれたお友達に^^

以上、昨日のことでした。

 

今朝は7℃あります。最高気温は12℃。時々

もう金曜鵜日。

先週の金曜日から瞬間移動したみたいに速い!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


雑記

2024年01月18日 08時11分38秒 | 夕ご飯

とうとが持ってきました。

ふるさと納税の返礼品、博多のもつ鍋

わたしはちょっと苦手なんですけど、本場のものは^^以前にも同じものを貰ったけど

スーパーで売っているもつとは別物でびっくりしました(;'∀')

じいらが喜んでいます。

ありがとう。

お返しに

こちらを3袋あげました。

ムッキーが大人になって(;^_^A辛いものが好きになったとか。

それにチーズパンと餡食パンも食べかけを半分(;'∀')

これで太らずに済みました^^

 

今朝の気温は6℃👉14℃の予想です。

暖かいですね。

妹たちに送る荷物です^^ニット帽とお菓子を。

ついついお菓子を買ってしまいますね。

自分が食べたくても我慢しているから買ってしまうのです。

でも、我慢して食べないところは私も成長したと言うか(;'∀')年を取ったというのか、どちらでしょ!

 

友達の孫君が東京駅で並んでお土産を買ってきてくれたそうです^^いい子だねー。

8個入りで2400円位するんですって、たか~💦

プレミアムサンドクッキー数量限定とか。

食べてみたいなーと思ってネット検索したら、3800円とか書いてありました(;'∀')送料込みで。

ポチするのはやめました^^

 

孫たちの小学校にも大谷翔平さんから届いたそうです^^

触らせてもらえるのかしら?

ケースに入れて飾っておくのかしら(;^_^A

今度来たら聞いてみようっと^^

 

友達に編み始めましたが途中で毛糸がなくなりそうなので、じいらが帰ってきたら夕方買いに行きます。

グレイ二本、モヘア一本の三本とりで編んでいます。

 

最近、原付で一人で買い物へ行くことが無くなりましたねー。

もう何か月も原付に乗っていないので乗れるかなー(;'∀')

乗らないのでエンジンもかからないときありますから^^

 

今日はのんびり録りためてある相棒を見ようっと。

東野圭吾さんの虚ろな十字架も面白くなってきました(;'∀')

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


今日は内科と整形そしてショッピング

2024年01月17日 18時30分07秒 | シニア日和

今日は内科と整形

持参した『虚ろな十字架』途中まで読んでいたところから読み始めたら意味不明、忘れていましたのでまた最初から。

途中から面白くなってきましたよ^^

数値も0・2㌽ではありますが下がっていてホッとしました。

終わった後グランステージ山新へ行き、モスで

ホームセンターで

キッチン用のスリッパ新調

その後ビッグハウスへ

 

とんかつ一枚198円なんですよ          ナンバー1と言う餡食パンを買ってみました

私の好きなこしあんがたっぷり。パンとパンの層がまたふっくらと柔らかい。

ナンバー1と言ううのもうなずけました。

途中うーちゃんからの情報で「トッポッキが売っていたよ!」

行きました!

これおいしいんですよ。

そう辛くも無く甘みもあって止まりません^^

高いのは駄菓子屋にもありますが、ここでは78円なんですよ、安い!

しばらく置いていなかったんです。

 

晩ご飯はとんかつを^^

 

妹二人に送りました(;'∀')

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


朝いちばん!まだ真っ暗(;'∀')

2024年01月17日 05時45分00秒 | シニア日和

今朝は-2℃、心配されていた水道管の凍結無し。

6時過ぎの頃が一番冷え込むので5時には洗濯機を回し始めました(;'∀')

 

あまり毛糸(;'∀')つぎはぎだらけのニット帽を編もうっと。

妹が「私も欲しい」と言ってくれたので^^

雪かきの時に使うんだーって^^暖かくて被っていて落ちてこないのが良いわね(;'∀')

 

今週編んだ帽子

 

昨日、ホワイト義姉にいただきました(;'∀')辛いのが好きでしょ?じいら^^

喜んでいました。

 

さて、今日は内科です。恐怖です(;'∀')

先月の整形の予約日を忘れてしまってついでに今日診てもらいます。

きっと時間がかかるわね(;'∀')

虚ろな十字架を持って行こうっと。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


晩ご飯

2024年01月16日 19時30分08秒 | 夕ご飯

1月9日

 

1月16日

 

レンチン料理です。青梗菜、舞茸の上に粕漬と豆腐を乗せてチンしました。

 

                           魚肉ソーセージを焼いてじいらの酒のつまみ

                          

 

アミガレイ干物です。

魚<゜)))彡<゜)))彡飲晩御飯でした。

 

今日は歯科でした。

歯のチェックと手入れをして最後にドクターが登場。

糖尿病を告知してあるので(;'∀')その話になりました。

僕も血糖値を測ってみたいんですよね、とおっしゃるので、今、良いものが出てきていますよ。

手首で検査する時計が販売されています、と教えてあげました^^

先生なら買えるでしょうから^^

痛い思いをせずに管理できますよね。私も欲しい(;'∀')

今日は余裕があったのかしら?

あさイチの予約だとまだ先生にも余裕が見られますね。

一度午後から行ったら、先生、ちょっとイラっとしていましたから。

それ以来私はいつも9時予約にしてもらっています。

柔らかい歯ブラシを使ってくださいねと歯科衛生士さんに言われましたので、歯科で二本買いました。

一本は洗面台において、もう一本は浴槽に入りながら磨きます^^

 

ホワイト義姉が届けてくださいました。

忙しいのに乾燥芋まで作ったそうです。

これまでは外で薪を燃やして竈で蒸かしていました。

今回、古い一升炊きの炊飯器に網を敷いて蒸したそうです。

とても甘い乾燥芋です。

明日病院なので一口だけかじりました^^

 

二個目のバケットハットが完成しました。

今度は小さいので姉や妹たちの誰かにぴったりかも^^

また次編もうっと^^;

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


片身分けに

2024年01月16日 19時06分52秒 | シニア日和

衝動買いです(;'∀'

 

 

私が死んだら嫁ちゃんに片身分けです^^

昨年フォーマルブラックパールと一緒に買ってしまい(;'∀')今日(1月16日)出来上がって取りに行きました。

 

「私、百歳まで生きるかもしれないよ」と一言付け加えました^^;

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 


ある日のご飯

2024年01月16日 07時58分38秒 | 夕ご飯

1月3日

残り物をまずは片づけなくては^^リンゴを年末に2個買って(;'∀')一個はアッキーに出してあげました^^

その前に美味しいリンゴを食べてしまったので、これはイマイチでした(;'∀')

 

1月6日

次は昼ご飯👇

1月15日

 

煮込みハンバーグ オマール海老のビスク(生協の冷凍食品でおいしいです)

 

👇晩ごはん

1月9日

 

 

今日は最高気温が4℃ですって💦

また強風があるようです。

カラカラに乾燥して芋畑の土が飛んでくるので洗濯物、外に干したくないなー。

 

今日は歯科検診です。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

 


安い!

2024年01月15日 20時35分56秒 | シニア日和

スーパーカスミに行くとたまーに器を売っています。

掘り出しものもあるんですよ。

 

一枚198円、安いと思って5枚。上のお皿はなんと5枚セットで298円でした!

これは買わなきゃソンソン。

本当はね、ひし形のお皿を探していたんですけど^^

 

バケツをひっくり返したような帽子なので「バケットハット」と言います。

今度はこれに凝りました^^

 

モヘアを加えて二本どり。モヘアが入るとモフモフしますが編みにくいですね。上は5個組の手芸屋さんの毛糸、モヘアはセリア。

これはサイズを小さくして編んでいます。

 

今日は雲一つない青空ですが、風が強くて寒い💦

昨日、780円の鯛が280円に下がっていたのでもちろん買いました。

フィッシュアンドポテトにしました。

晩ご飯に。

 

衣はビールでといてふわっふわでした。

おいしかったー。

衣が残ったので玉ねぎも揚げました。

揚げ物は内科の前には危険ですね、ま、いっか。

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村     


バケットハット完成

2024年01月14日 21時31分25秒 | 手芸

完成しました^^友達にいただいた羊毛フェルトのブローチがぴったり合います。 グレー二本、白の3本取りで編む。DAISO

4時半、まだ太陽がこの高さに見えています。

少しずつ陽が伸びてきます。

 

晩ご飯

煮込みハンバーグにしました。

トマトソース味です。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


一番の冷え込み

2024年01月14日 07時31分50秒 | シニア日和

今朝起きたときの気温は-2℃でした(;'∀')最高は9度だそうです。

 

昨日の昼ご飯

昨日の晩ご飯

 

筍とピーマンがあったので、夕方焼肉用の牛肉が半額だったので購入して青椒肉絲を作りました。

 

お正月のナルト。油で焼きました(;'∀')水菜と白菜と人参に浅漬け。

長崎の干物のトビウオ、ふっくらとおいしかったです。

 

 

昨夜は編んでいたニット帽、私の頭に合わせたらデカすぎ(;'∀')

              

これはもうほどき始めてしまったときでほぼ完成でしたのに~       これ、帽子台に使うためにDAISOで買いました^^

ほどいた毛糸をぐるぐる巻くとボール状になり、編んでいるうちにコロコロと転がっていくので この鉢に入れると扱いやすいです。

寝る前にここまで編みました^^今日も頑張ろうっと!

 

一日中快晴と言うことなので晴れたらお布団を干しましょう。

じいらは仕事です。

これ食べて行ってらっしゃい(@^^)/~~~

朝カレーは体に良いそうです(;'∀')

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 


冬服まだあったはず(;'∀') いただきもの

2024年01月13日 09時50分50秒 | シニア日和

昨日から「あったはずだわ」と気が付きました。

コートと黒のニットの上下です(;'∀')

どこいったどこにしまった…探したら出てくる出てくる(;'∀')

衣装ケース2箱も冬服が出てきました💦

 

お正月に次男夫婦からいただきました。

美容院のcocoさんからいただきました。一言添えて(人''▽`)ありがとう☆

 

ホワイト義姉からいただきました。

高級タオル、使ったことがありません^^

今度入院することがあったら持参したいと思います^^

 

こちらもホワイト義姉から志をいただきました。

ありがとうございます。

 

夕方暖かかったのっで昨日は久慈川の土手を歩きました。

 

 

原発の周りを防潮堤で囲む工事が何年も続いています。掘り起こした土が山になっています。高台にして避難場所にするらしいです。

 

タンカーが出向していきます。

 

晩ご飯は元旦に残った牛肉を解凍してキムチ鍋に。

  

 

  DAISOで買ってきました。

次に編んでいるのはこちらと

交代で編んでいます💦

いいものを見つけました。

何になるでしょうか?

 

朝ごはん

 

オマール海老のビスク 振り掛けご飯 アジの干物

 

今日は雪の予報が出ていますが今のところ快晴です。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


道の駅とローカルスーパー

2024年01月12日 07時51分20秒 | 夕ご飯

『道の駅ましこ』へ行ってきました。

  

 

 

 きびがらで作った一輪挿しです            イチゴクランチ半額に 賞味期限が今月いっぱい、なら👌と

そのあとローカルスーパーはないかと探して

 

TORISENへ 

👉 -

栃木県の納豆も買っちゃおうっと。

イートインで

 

お昼にしました。                      30㌫off

寒かった(;'∀')

 

夕方ホワイト義姉が大根のビール漬けを持ってきてくれました。

夕焼けがきれいだったので、おしゃべりしながら「ちょっと写真撮ってもいい?」撮りました(;'∀')数秒で変わっていくんですもの。

 

お返しに道の駅で買ったクランチをあげました。

 

晩ご飯

今夜は豚肉とターサイを炒めました。

 

以上昨日のことでした。

今朝は0℃👉12℃

 

 

今回は二本どりで編みました。

なぜか同じように編んでも私の場合小さいのです。

中と表と二本糸を引っぱり出して使いました。

 

原田ひ香さんの本、今日までに読み終えなかったので返却してまた予約します^^

今日からは『虚ろな十字架』を読みましょう。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


ふわふわ卵豆腐 柚子味噌

2024年01月11日 06時47分07秒 | グルメ・クッキング

ブロ友さんのところでおいしそうだったのでレシピを探して作ってみました。

ふわふわ卵豆腐を作りました。

具はうちにあるもので、かき菜、カニカマ。

あ、ミックスベジタブルも。

簡単で美味しくいただきました。

堺のよっちゃんの柚子ジャムと思うほどおいしい柚子味噌、昨年はチャレンジしたのですが見た目が全く違うもの。

こちらには西京白味噌が売っていないので違う味噌にしたからかな?

そしたら、今年はジャパンミートに売っていたんです、このお味噌が^^

でも、昨年作ったのもあるし、今年も美味しい柚子味噌を送ってくれたので、レシピだけ載せますね。

①                        ②

③                       ④

⑤                       ⑥

ほんと、まるでジャムですから。

タコなどにかけていただいたり、昨日私はレンチン豆腐にかけてチンしたら、おいしいかったー。

お料理上手なよっちゃんです。

 

 

サニーレタス                           かき菜

 

お散歩

   タイトルは『天を乞う人』

寒かった

寒いともう久慈川土手は風が冷たく歩けません(;'∀')

 

じいらが段ボール、やっと持ち上がるほどの大きさの(;^_^A!しかも山のような野菜をいただいてきました。

会社のお客さんの農家の方が持ってこられたそうです。

下のほうにも白菜などが(;'∀')

どうしましょう!

 

ターサイ二把を使って、ますは卵三個をふんわりと焼いて皿に移し、そのあとターサイを炒めて

コンソメ、オイスターソースで味付けてから卵を合わせました。

晩ご飯

漬け丼

 

完成 私用です^^でかい!

往復編みです。

 

今朝は0℃👉10℃

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


二婆の会

2024年01月10日 06時53分15秒 | 暮らし

 

完成                        これ全てうーちゃんにあげました。

 

うーちゃんからいただきました。

お正月は娘さんファミリーと温泉で過ごしたんですって。

親孝行の娘さんたちfamilyのご招待ですって。

ランチはカレー。ハーフではなくレギュラーにしたらご飯一杯でした。

おやつにうーちゃんが持ってきてくれたこちらを。

おいしかった。

昨年の葬儀に参加した時、ブラックコートが虫食い(;^_^A

葬儀にしか着ないし、まして冬期間のみ。

数回しか着ていませんが何しろ何十年も前に買った物(;'∀')

そろそろ49日なのでその前に購入しました。

丈はハーフより一寸長め、これだったら普段でも着れそうです。

 

また編み始めました。

白い毛糸を昼間買うのを忘れて(;'∀')じいらが帰ってきてからまた同じ所へ行って買ってきました^^;

夕暮れ時間、きれいでした。

👆のニット帽子、まるでテーブルセンターみたい(;'∀')

私の頭に合わせてYouTube先生のより一回増し目段を多くしてみました(;'∀')

これもいくつもいくつも編んだからできることですね。

今度こそ私にぴったりの帽子を編んで見せます^^

 

晩ご飯

 

柚子味噌でいただきました。おいしかった。        うーちゃんにいただいた日光のろっくバーム、これもおいしかった^^

木綿豆腐と生鱈レンチン、これほんと簡単で好き^^

 

以上昨日のことでした。

今朝は0℃👉12℃

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


トカゲ襲来

2024年01月09日 05時40分30秒 | 夕ご飯

昨日は道の駅に人参を買いに行きました^^

道の駅みわ『北斗星』がだいたい野菜がお安いので。

1パック380円 4個買いました。

団子たち夜来ると言うので。

こちらも。限定お弁当。

韓国の方が漬けられるキムチも^^

道の駅常陸大宮『川プラザ』にもよりました。

こちらではキンパとメンチカツを買いました^^

 

晩ご飯

  全て買って来たもの。楽し過ぎ!

 

地元のマラソン大会でとうとは役員でお手伝いしたそうです。

晩ご飯を食べてからみんなできました。

 

何しに来たのでしょう^^

 

ぎゃ!前の日から見せたくて見せたくて仕方なかったそうです(;'∀')

クリスマスプレゼントとお年玉で買ったそうです。

ナッキーはわにが欲しかったのですが(;'∀')どんどん諦めさせてミニ化させて、これに落ち着いたそうです。

『ヒョウモントカゲモドキ ブリザード』というそうです。

最初、キモイーと騒いでいた私でしたが、よく見るとカワ(・∀・)イイ!!

 

 

🍓とメンチカツ5枚と北斗星で買った山菜ごはんと缶ビール2つを持たせました。

以上昨日のことでした。

 

今朝の気温と最高気温は0℃👉10℃です。

現在進行形。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村