今日の3校時には、9名の訪問者、大月市教育委員会から教育委員の皆様、事務局の方々にお出でいただきました。
落ち着いた雰囲気の中で、集中した授業の様子を見ていただきましたよ。
参観後の懇談会では、
「子どもたちと担任の先生の、良い関係性が感じられました。」
「ICTを利用したハイブリッドな学習が展開されている。」
「友だちの意見を、静かに待っている様子、助ける意見などがあり感心しました。」
といった感想を頂戴しましたよ。
現在進行形のGPSに始まり、やまなしスタンダード、鳥チャレ、各種テスト調査類の利活用など、意図的に仕組む”鳥沢メソッド”を今年度も継続して活動していきます。
バックアップ、どうぞよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。
<日々雑感>
50m走にチャレンジの2年生。
昼休みに鬼ごっこ開始直前の低学年生。
群れて遊びます・・・。