今回の新曲、「メリーゴーランド」と「ジュ・テーム」ですが、
先に「ジュ・テーム」が出来ていて8thライブのタイトルは
「ジュ・テーム」にするつもりでした。
その後「メリーゴーランド」がある日(?)なんとなく出来たのですが、
別段新しいのを書こうと思っていたわけではなかったんですよね。
またジュ・テームより強力な曲でなければライブで披露することも
なかったのですが、こちらの方が派手でライブ向きかなと思い
急遽レコに加えて、セットリストにも入れた次第です。
例によって楽曲が先に出来て、歌詞は後からですがさすがに
♪ジュ・テーム・・・の部分は歌詞も同時進行だった気もする。
メリーゴーランドはいつも通り歌詞は後ですが、楽曲のイメージから
パレードとかカーニバルとかサーカスとか回転木馬とかメリーゴーランド
・・・等々が浮かんできまして。
そんなイメージで思い浮かんだ作品がありまして例によって
少女漫画なのですが、今回は「大矢ちき」先生です。
ま、内容とは関係ないですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/82/446e226618fa0c99623a992d981efda0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/5df3e26c91b5cf633b056e69204ea2a5.jpg)
ライブで観ると意外にも「ジュ・テーム」も結構強力でしたね。
個人的な感想ですが。なかなかドラマチック。
そして、この2曲は振付はほぼほぼメンバーが考えました。
結構歌詞をヒントに振付を考えるんですよね。
ジュ・テームの♪愛のプレゼント・・・の部分で風船を飛ばすのですが、
あそこは明るいイメージになるからそうしたようです。
自分だったらどちらかと言うとリズムを優先に振付を考えると
思うんですけど、面白いものですね。
また彼女たちは間奏は何か出し物をする場所のようでして(笑)今まで
間奏はなるべく短くしていたんですけど今度から逆に長くしようかな(笑)。
ぽんちゃんグッズ販売してます!(売り切れグッズあり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/61/3870283071cf7d2de3a39aed26ee7b7b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます