このあいだ正月だと思ったらもう3月。ホントに月日のたつのは早いですね。今日はいい天気ですが風の強い中、荏原町へ来ています。伺ったのはインドカレーのラジさん。荏原町では人気のお店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/eb/bad0d90921abca86913723335dc93ed7_s.jpg)
場所は荏原町の駅から伸びる商店街の中。以前伺ったタイ料理のポーモンコンさんへ行く途中で、駅から歩いて3,4分ほどでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/14/09c7e76faba96fd6d66d6d04f7b3b72e_s.jpg)
今日は開店の11時から30分ほどたった11時半頃入店。店内は一直線のカウンター10席のみ。先客は1組で、後から2組ほどお客様がいらっしゃいましたが、それ以上に多いのがテイクアウトのお客様。店頭でチキンティッカやサモサ、パコダなどを販売していて、もちろんカレーのテイクアウトもOKです。スタッフはインド系の方が4名。常連の方が英語でやり取りしている姿も見受けられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/f0/1fe44cf688c571e2614b34c0c3ac3cc5_s.jpg)
カウンターのみ10席と言う小さなお店なのにメニューは豊富です。何より驚かされるのがその値段。チキン、マトン、野菜などのカレーにライス、またはナンが付いたセットが5種類いずれも\609-。バターチキンなどのセットは3種類で\630-です。タンドリー類は個数に違いはありますが\315-均一。気軽にパッと入ってリーズナブルにお腹一杯カレーを楽しめるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/91/8607220ce512438e19d07f87963c8aba_s.jpg)
まずはランチサービスのミニサラダと別にお願いしたサモサ2個\315-。サラダは普通ですがサモサはボリュームたっぷり。お握り大のサモサの中にはじゃが芋と野菜のカレー炒めがどっさり。小食の人ならこれ2つだけでお腹一杯になるんじゃないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ec/fb0a4e9fced3b01cb6c9de7b12efd4c6_s.jpg)
私がお願いしたのはバターチキンセット\630-。ライスやカレーの大盛りはプラス\105-で、プラス\210-でスペシャルライスやスペシャルナンに換えることができます。初訪なので私は普通のナンです。バターチキンはトマトベースなのか色がかなり赤っぽいですね。クリーム感はあまり感じなかったので、クリームは多くは使われていないようです。普通においしいです。焼きたて熱々のナンは巨大です。甘さはあまりなくどちらかと言うとモッチリタイプ。厚さも結構あるのでボリュームはたっぷりです。このセットだけで十分お腹一杯でサモサは余計でした。それでもサモサを平らげたのでもうお腹一杯。晩飯の時間になってもお腹は減らないんだろうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/82/7cbf807adceb6d7900cef981f63bb188_s.jpg)
女房がお願いしたのはエビカレーセット\630-。普通のライスで少なめにしてもらっています。こちらのカレーはココナッツミルクたっぷりでマイルドな味わい。女房はおいしいを連発。やっぱりサモサを1個平らげた女房もお腹一杯。家に帰ってからもお腹が一杯で苦しいと言っていました。これだけお腹一杯になって二人で\1,575-ですから驚異のコストパフォーマンスですね。次からは、イートインはカレーセットだけにしてサモサやチキンはテイクアウトした方がよさそうです。
お腹一杯にカレーを堪能した荏原町のランチでした。
店舗情報:
INDIAN RESTAURANT RAJ(インド料理レストラン ラジ)
東京都品川区中延5-14-1
03-3788-1527
大井町線荏原町駅改札口を出て商店街を右へ。しばらくまっすぐ行った左側角。駅から歩いて3,4分。
2013年3月2日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/ba/ef47056e64fc7acdbaf95323fa95a016_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/eb/bad0d90921abca86913723335dc93ed7_s.jpg)
場所は荏原町の駅から伸びる商店街の中。以前伺ったタイ料理のポーモンコンさんへ行く途中で、駅から歩いて3,4分ほどでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/40/0dbb62eb71919d8f124cd8e1e9036a52_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/da/7f279c59cb1d75b59d2ff3449a329bf5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/01/8d6f75a9186532c92654bd8b8fa04559_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/6d/97259ed91c14a933b4ad8e3adba23cc2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/14/09c7e76faba96fd6d66d6d04f7b3b72e_s.jpg)
今日は開店の11時から30分ほどたった11時半頃入店。店内は一直線のカウンター10席のみ。先客は1組で、後から2組ほどお客様がいらっしゃいましたが、それ以上に多いのがテイクアウトのお客様。店頭でチキンティッカやサモサ、パコダなどを販売していて、もちろんカレーのテイクアウトもOKです。スタッフはインド系の方が4名。常連の方が英語でやり取りしている姿も見受けられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/12/18e8bc056a0ef156df7bd715c25d0d34_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/84/c23caf07759b7e5e439a3e1761bba485_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/f0/1fe44cf688c571e2614b34c0c3ac3cc5_s.jpg)
カウンターのみ10席と言う小さなお店なのにメニューは豊富です。何より驚かされるのがその値段。チキン、マトン、野菜などのカレーにライス、またはナンが付いたセットが5種類いずれも\609-。バターチキンなどのセットは3種類で\630-です。タンドリー類は個数に違いはありますが\315-均一。気軽にパッと入ってリーズナブルにお腹一杯カレーを楽しめるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/ad/22a1a53a93b79c12ea448a10980246b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/c6/4534a345ab6ac0119a1eeb9f92813b8e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/91/8607220ce512438e19d07f87963c8aba_s.jpg)
まずはランチサービスのミニサラダと別にお願いしたサモサ2個\315-。サラダは普通ですがサモサはボリュームたっぷり。お握り大のサモサの中にはじゃが芋と野菜のカレー炒めがどっさり。小食の人ならこれ2つだけでお腹一杯になるんじゃないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/a9/663dc0b756e56d088abd43864f7059ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/87/376ef0ec7ab9901aecdaa5fae70e1421_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ec/fb0a4e9fced3b01cb6c9de7b12efd4c6_s.jpg)
私がお願いしたのはバターチキンセット\630-。ライスやカレーの大盛りはプラス\105-で、プラス\210-でスペシャルライスやスペシャルナンに換えることができます。初訪なので私は普通のナンです。バターチキンはトマトベースなのか色がかなり赤っぽいですね。クリーム感はあまり感じなかったので、クリームは多くは使われていないようです。普通においしいです。焼きたて熱々のナンは巨大です。甘さはあまりなくどちらかと言うとモッチリタイプ。厚さも結構あるのでボリュームはたっぷりです。このセットだけで十分お腹一杯でサモサは余計でした。それでもサモサを平らげたのでもうお腹一杯。晩飯の時間になってもお腹は減らないんだろうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/30/64cf713fafd2a9bf0b14e85788c8d052_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/82/7cbf807adceb6d7900cef981f63bb188_s.jpg)
女房がお願いしたのはエビカレーセット\630-。普通のライスで少なめにしてもらっています。こちらのカレーはココナッツミルクたっぷりでマイルドな味わい。女房はおいしいを連発。やっぱりサモサを1個平らげた女房もお腹一杯。家に帰ってからもお腹が一杯で苦しいと言っていました。これだけお腹一杯になって二人で\1,575-ですから驚異のコストパフォーマンスですね。次からは、イートインはカレーセットだけにしてサモサやチキンはテイクアウトした方がよさそうです。
お腹一杯にカレーを堪能した荏原町のランチでした。
店舗情報:
INDIAN RESTAURANT RAJ(インド料理レストラン ラジ)
東京都品川区中延5-14-1
03-3788-1527
大井町線荏原町駅改札口を出て商店街を右へ。しばらくまっすぐ行った左側角。駅から歩いて3,4分。
2013年3月2日(土)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます