宮古島トライアスロン出場者が、アップロードされているようですね。
同郷、新潟のツワモノ出場者もたーくさん。
まったく、うらやましなー
おー、近藤真彦さんの名前も!
マッチよ、ホネ、オルナヨ~
僕は、ロングにチャレンジするには、まだまだ、スピードもスタミナもが足りなすぎるので、来年を目指します。来年、当選すればの話ですが。
同郷、新潟のツワモノ出場者もたーくさん。
まったく、うらやましなー
おー、近藤真彦さんの名前も!
マッチよ、ホネ、オルナヨ~
僕は、ロングにチャレンジするには、まだまだ、スピードもスタミナもが足りなすぎるので、来年を目指します。来年、当選すればの話ですが。
夜11時まで2時間ローラー台。
あたりまえに、2時間こげる。
昼休みに、日課の腹筋。
いまは、これが限界。
いろいろ両立させることは、難しい。
腹筋・背筋はかかせない。
あたりまえに、2時間こげる。
昼休みに、日課の腹筋。
いまは、これが限界。
いろいろ両立させることは、難しい。
腹筋・背筋はかかせない。
腹筋を始めて2ヶ月
わずか1日120回ぐらいだけど、コツコツ、やってきた。
小さなことも積み上げることで、効果が現れ始める。
40分で限界だった、ローラー台が、2時間余裕でできるようになった。
練習量が少なくなり、オフシーズン、スピードが落ちるランも、維持できている。
たかが、腹筋、されど、腹筋
わずか1日120回ぐらいだけど、コツコツ、やってきた。
小さなことも積み上げることで、効果が現れ始める。
40分で限界だった、ローラー台が、2時間余裕でできるようになった。
練習量が少なくなり、オフシーズン、スピードが落ちるランも、維持できている。
たかが、腹筋、されど、腹筋

阪神の赤星選手が、衝撃的に引退した。
そして、佐渡ロング日本選手権6回優勝の松丸選手も、プロを引退し、サラリーマンに!
(詳細は、こちら)
実に、辛く、厳しく、かつ、潔い決断。
私も、サラリーマンアスリート松丸真幸選手を心から応援します!
REALを選んだ、松丸選手は、さらに強くなるでしょうね。
そして、佐渡ロング日本選手権6回優勝の松丸選手も、プロを引退し、サラリーマンに!
(詳細は、こちら)
実に、辛く、厳しく、かつ、潔い決断。
私も、サラリーマンアスリート松丸真幸選手を心から応援します!
REALを選んだ、松丸選手は、さらに強くなるでしょうね。