カイシの高校生は来年勝つために、真剣に練習してました。来年、勝って欲しい。

植木君、左足骨折で全治一ヶ月とのこと。タイムキーパーしてました。松葉杖がいたいたしい。お大事に。ムブルグ・アイザック君は現在、上武大の沖縄合宿に参加中でいなかった。箱根駅伝にむけた追い込み練習に参加させてもらっているようだ。凄い。
本練習は設定3分5秒以内。1000m5本
1本目、3分02
2本目、3分04
3本目、急にお腹が痛くなり700mでストップ、トイレ直行(^^;;
4本目、3分05
5本目、3分07
6本目、3分07
一本一本、覚悟を決めて集中して。しかし乳酸溜まって走れず。やっぱり一人だと追い込み切れない。それに、大勢いた方が楽しいです。来年の2月の記録会に向けて、まあ汗らずやろう。


植木君、左足骨折で全治一ヶ月とのこと。タイムキーパーしてました。松葉杖がいたいたしい。お大事に。ムブルグ・アイザック君は現在、上武大の沖縄合宿に参加中でいなかった。箱根駅伝にむけた追い込み練習に参加させてもらっているようだ。凄い。
本練習は設定3分5秒以内。1000m5本
1本目、3分02
2本目、3分04
3本目、急にお腹が痛くなり700mでストップ、トイレ直行(^^;;
4本目、3分05
5本目、3分07
6本目、3分07
一本一本、覚悟を決めて集中して。しかし乳酸溜まって走れず。やっぱり一人だと追い込み切れない。それに、大勢いた方が楽しいです。来年の2月の記録会に向けて、まあ汗らずやろう。

「それって15分台のための練習ですよね・・・」ってツッコミを入れる間もなく実行しているあたりがスゴイです。
私も同じ目標で、一足お先にこの秋達成できました。
私のスピードだと、1本限定の全力で1000m3分ギリギリ切れる・・・というのが20代の頃の話なので、羨ましいスピードです。
去年後ろ姿を見た時、すごいスピード感がある走りをするという印象が強く残っています。
私のスピードでも今年トラックにかなり注力して16分半を切れたので、イガピョンさんならきっとできるはずです。
というより、私をあっさり抜けるはずです(^_^;
私達の年代(多分私の方がひとつ上です)は層が厚くて、同年代に負けないように走るのが年々やりがいになってきました。
今年は同じレースを走る機会がありませんでしたが、20代に負けないように頑張って、またどこかのレースで競いましょう。
名前から私のブログが追えるので、良かったら是非覗いてみてください。