五十の山と風を豊に和む

EKIDEN、TRIATHLON、TRAIL-RUN、SNOW-SHOES、春夏秋冬、海や山のレースに挑戦中!

↓クリックいただけたら、幸せです^^

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャン プ!

憧れの選手

2012-07-26 07:12:14 | 成人の主張

10回入賞で特別表彰を授与されるF選手。会場からは、感嘆の声と、大きな大きな拍手が沸きあがりました。

ハンディキャップなど関係なし。憧れのトライアスリートです。今年のセントレア70.3でエイジ3位になられたようです。

握手させていただいた手は、大きくて力強かった。凄まじいパワーをお持ちです。

 


2012 温海トライアスロン

2012-07-15 17:37:34 | レースリポート

(結果)1時間10分12秒 総合2位/207人

スイム32分7秒(16)  ラン38分5秒(1)


 

6回目の参加となる、大好きな温海トライアスロン(山形県鶴岡市)。

朝6時に出発し、アクセスがよくて、1時間で会場まで到着します。

運転中、会場に近づくにつれて、雨脚は強くなり嫌な予感がしました。

会場についても、車から出られません。

いつもは、早めにアップをするところですが、土砂降りのため、開会式まで車の中で待機。

残念ながら、大雨となり、バイクが中止に、アクアスロンとなりました。

スイムが苦手で、バイクが得意なので、私にとっては、かなり不利です。

軽く、柔軟体操だけして、スタート。

バトルを避けて、順調にスタートしたつもりでしたが、中盤で顔面に強烈なキックが入りました。

泣きそうになりました。

1ヶ月前の酒田大会とは、スイムフォームを変えました。

コンティニュアンスからキャッチアップ気味に泳ぎを変えました。

功を奏したのか?目標にしていた ひちゃぴょんちゃん とほぼ同時にフィニッシュ。

自分的には、十分な出来でした。

家内の応援が飛んできました。

トランジションも上手くいき、前を追います。

酒田大会の反省点を、改善するべく、肩関節は、やわらかく使います。

バイクパートがない分、足が軽くて、ストライドが伸びます。

はじめの5キロで14人抜いて、前は1人。呼吸は結構、きついです。

トップがなかなか、速くて、追いつきません。

そのうち、足のひらに大きなマメが出来て、つぶれてしまい、痛くて走れなくなってきました。

脚の痛みとの戦いになって来ました。

泣きそうになりながら、2位でフィニッシュ。トップと30秒差でした。

優勝は、地元の選手でした。

優勝杯が地元の選手に渡ることはとっても良いことです。

鶴岡にトライアスロンの熱が出ることになりますから。なおさら、ブームに拍車がかかるかな。

家族の応援がありました。家族を犠牲にした部分もありました。感謝しています。

温海6回目の入賞です。計10回に表彰されると特別表彰されるそうです。

続けていれば、良いことがある。頑張ろう。


ゴールした直後に、家内から、「スイム遅すぎだよ。」と言われ、

3位のフルハタ選手から、「ラン速いですね」といわれた後、「スイム遅すぎですね」と言われ、

チームメイトのH間さん、から「スイム遅かったね。」と言われ、

半笑いになりました。ははっはははははっはは。

自分でも、ただ浮いているだけの『ボウフラ並のおそさだ』と思います。


父親は、まだマシな方だ

2012-07-11 06:06:31 | 雑音

日曜日は,家族サービスDAYでした。

新潟のふるさと村に行き、たこ焼きとお好み焼きを食べてきました。

遊具広場で遊ばせていると、H田野一家が遊びに来ていました。

奥さんは、私と同じ歳で、押しも押されぬ強豪(女性)トライアスリート。

育児する前まで、いろいろな大会で優勝していた選手です。

少し話をしましたが、トライアスロンへの情熱は消えておらず、

「私も(速くトライアスロンが)やりたい!、でも2年後かな・・・。」

と、頼もしい言葉が返ってきました。

子供さん2人がまだ、小さく、育児が大変な母親の立場では、やはり、全く練習できない環境のようです。

自分は、それでも、けっして多いとはいえないけれど、練習させてもらっているので、

まだマシな方なんだと感じました。

父親は、趣味をするには、どちらかと言うと恵まれているのです。

(なお、独身の方、子供のいない方は、なおさら、練習を頑張ってください。大きなお世話でしょうか。;^^)


 

毎日、出来ることを出来るだけ頑張っていれば、いつの日か、不可能が可能になります。

トライアスロンから学んだ精神です。

自分は、たいした選手じゃないけれど、日々、ベストを尽くすことだけは、心がけています。

今週の温海、たぶん爆発します。

家族の応援団(2人)が来るし、いいところ見せないと、練習させてもらえなくなるしね(大汗)

いやいや、不発の可能性も。。