昨日、埼玉県上尾市にてパンスターズ彗星の写真撮影に成功したとの情報がありました。
夕方、柴田町太陽の村にて確認観測に行ってきました。
仙台市での日没は17時38分です。
日没後30分、西よりやや南側、高度5度程度に見えるはずです。
今日の当地柴田町は強風、黄砂の飛来でモヤっぽい空です。
17時40分、太陽の村到着です。
早速、双眼鏡(宮内光学77×20)をセットしました。
西の空です。蔵王連峰の南端の山・不忘山が見えています。
不忘山の少し左側にあるはずです。
ただし、雲がかかっています。
西の空に彗星はおろか恒星も見出すことができませんでした。18時20分撤収です。
彗星の予報光度は2等星です。
出典:アストロアーツ
明日もチャレンジします。晴れれば。
夕方、柴田町太陽の村にて確認観測に行ってきました。
仙台市での日没は17時38分です。
日没後30分、西よりやや南側、高度5度程度に見えるはずです。
今日の当地柴田町は強風、黄砂の飛来でモヤっぽい空です。
17時40分、太陽の村到着です。
早速、双眼鏡(宮内光学77×20)をセットしました。
西の空です。蔵王連峰の南端の山・不忘山が見えています。
不忘山の少し左側にあるはずです。
ただし、雲がかかっています。
西の空に彗星はおろか恒星も見出すことができませんでした。18時20分撤収です。
彗星の予報光度は2等星です。
出典:アストロアーツ
明日もチャレンジします。晴れれば。