星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

阿武隈天文同好会・月例会

2013-03-18 23:16:24 | 
毎月第3月曜日は、阿武隈天文同好会の月例会です。場所は丸森まちづくりセンター。
先月の行事報告では、定例の星空観察会の他、パンスターズ彗星の観測報告がありました。
同好会員での初観測は、11日です。会員によっては、14日(管理人)、15日(仙台市在住)
もありました。
角田市コスモハウスで、我会の天体写真展示を開設当初からさせていただいていました。
最近、宇宙関連の展示物、ポスターが多くあり、展示スペースの確保のため、我々の天体写真が
撤去されたので、善後策を検討しました。
別のフロアでの展示や別な会場での展示も視野に入れ、現地調査を行ってから決めることとしました。
会員撮影の天体写真で、情報発信につとめてきました。宇宙開発の展示館ということで、ロケット、
人工衛星ばかりではなく、天文にも興味のある人が来場します。

今月の行事予定は、定例の星空観察会2ヶ所の他は予定がありません。
来月は、定例会と総会が同時に開催されます。

今月は、会誌「大熊」の発行月です。テーマ「パンスターズ彗星」と先月の月例会で決めました。

第110号の表紙です。O画伯の作品です。
パンスターズ彗星の写真の他、オーロラの写真もありと盛りだくさんの内容です。