今季の冬は、当地(柴田町船岡)で積雪があったのが2回と記憶している。
それも10cm以下と例年に比べ圧倒的に積雪が少ない。
山岳の降雪も少ないため、宮城蔵王の各スキー場でも同じ傾向で、あるスキー場では
4日間のみの営業で今季のスキー場は終了したところもある。
久々によく晴れ、蔵王連峰がよく見える。
例年だと4月1日から撮影ですが、少し早めです。
「蔵王連峰・水引入道」の雪形が見えています。
雪形とは、撮影の経緯等については、4月1日に記載します。
それも10cm以下と例年に比べ圧倒的に積雪が少ない。
山岳の降雪も少ないため、宮城蔵王の各スキー場でも同じ傾向で、あるスキー場では
4日間のみの営業で今季のスキー場は終了したところもある。
久々によく晴れ、蔵王連峰がよく見える。
例年だと4月1日から撮影ですが、少し早めです。
「蔵王連峰・水引入道」の雪形が見えています。
雪形とは、撮影の経緯等については、4月1日に記載します。