今日の朝日新聞・第2宮城版、東北細見
福島県飯舘村の山津見神社が取り上げられています。
記事の後半に、山津見神社の分霊社は福島、宮城、山形などに50社ほど
確認できた。とあります。
山津見神社の遥拝所
柴田町槻木新町1丁目、飯淵歯科医院敷地にあります。
オオカミ信仰に関心を寄せ、通い続ける研究者もいる。震災後から足を
運ぶ宮城県村田町歴史みらい館の石黒伸一朗専門員は「オオカミは災難
から守ってくれる力強い動物だった。
石黒さんが現役時代の企画展「オオカミ現る~東北南部の狼信仰~」。
当ブログ2015年10月13日に企画展見学記をアップしています。
石黒さんとは文化財関係で情報交換をお願いしている方です。
福島県飯舘村の山津見神社が取り上げられています。
記事の後半に、山津見神社の分霊社は福島、宮城、山形などに50社ほど
確認できた。とあります。
山津見神社の遥拝所
柴田町槻木新町1丁目、飯淵歯科医院敷地にあります。
オオカミ信仰に関心を寄せ、通い続ける研究者もいる。震災後から足を
運ぶ宮城県村田町歴史みらい館の石黒伸一朗専門員は「オオカミは災難
から守ってくれる力強い動物だった。
石黒さんが現役時代の企画展「オオカミ現る~東北南部の狼信仰~」。
当ブログ2015年10月13日に企画展見学記をアップしています。
石黒さんとは文化財関係で情報交換をお願いしている方です。