
今しがた、駅伝の応援から戻りました。
これを語っている今、レースは4区に入っております。
自宅は遊行寺の坂から徒歩2分。
往路ですから、あの坂を下りきったあたりです。
ランナーが来る丁度10分前はこんな感じです。

下から見上げると相当急な坂になってます。
距離は短いのですが、選手にはかなり負担のかかる場所です。
下りきってすぐ藤沢橋を通過します。

交差点が大きいのですが、風を受けやすい場所。
今日は気温が高く、南風が強い。
駅伝には、少し厳しい気象条件ではないのでしょうか。
写真は、藤沢橋の手前100m位のところ。


ランナーが目の前を通過するたびに、大きな声援が飛び交います。
ここの通過、最後が彼。
上武大の選手。

若いランナー達が一本の襷をつなぐ為に走る姿。
今年はどんなドラマがあるのでしょうか。
箱根駅伝は始まったばかりです。
これからの展開が楽しみです。
選手が通過した後。
恒例の初詣。
遊行寺へ向かいました。

元旦より、今日の方が人が多い。
駅伝応援の帰りに遊行寺参り。
藤沢のお正月なのでした。
追伸。紺碧の竈様へ。
母校の選手は先導者の影になって撮れませんでした。
申し訳なし。
これを語っている今、レースは4区に入っております。
自宅は遊行寺の坂から徒歩2分。
往路ですから、あの坂を下りきったあたりです。
ランナーが来る丁度10分前はこんな感じです。

下から見上げると相当急な坂になってます。
距離は短いのですが、選手にはかなり負担のかかる場所です。
下りきってすぐ藤沢橋を通過します。

交差点が大きいのですが、風を受けやすい場所。
今日は気温が高く、南風が強い。
駅伝には、少し厳しい気象条件ではないのでしょうか。
写真は、藤沢橋の手前100m位のところ。


ランナーが目の前を通過するたびに、大きな声援が飛び交います。
ここの通過、最後が彼。
上武大の選手。

若いランナー達が一本の襷をつなぐ為に走る姿。
今年はどんなドラマがあるのでしょうか。
箱根駅伝は始まったばかりです。
これからの展開が楽しみです。
選手が通過した後。
恒例の初詣。
遊行寺へ向かいました。

元旦より、今日の方が人が多い。
駅伝応援の帰りに遊行寺参り。
藤沢のお正月なのでした。
追伸。紺碧の竈様へ。
母校の選手は先導者の影になって撮れませんでした。
申し訳なし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます