酔漢のくだまき

半落語的エッセイ未満。
難しい事は抜き。
単に「くだまき」なのでございます。

仙台公園から 残暑お見舞い申し上げます

2011-08-30 11:13:11 | 藤沢便り

                           

                          あはれいかに草葉の露のこぼるらん秋風立ぬ宮城野ゝ原   西行

 

                         残暑お見舞い申し上げます。

 

住まいの真下の公園を「仙台公園」と勝手に名づけた酔漢でございます。これは、昨年のこの時期も語りました。

その公園には「仙台萩」がございまして、今年も花を咲かせました。

「宮城野」は萩の歌枕。

西行が奥州を訪ねた記録はございませんが、遠く都より、はるか「みちのく」を想像して詠んだ歌だと考えます。

残暑厳しき折。ですが、風はそぞろに秋を感じますね。

塩竈の「さんま」。利府の「二十世紀梨」。ササニシキの新米。松島湾での「鯊釣り」。

秋の故郷を思うキーワードには事欠きません。

野草園での遠足。萩の花をかき分け、かき分けての「かくれんぼ」を思い出します。

早、葉月も終わります。

とは、言え、まだ蝉の声を聴きながらの「くだまき」でございました。

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祖父・海軍そして大和 大和... | トップ | 又三郎には・・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
利府梨は色づき始めています (ゴエモン)
2011-08-30 18:50:08
「幸水」から始まり「豊水」「二十世紀」「長十郎」…最近は「秋月」や流通量の少ない「かおり」などもあります。特に「かおり」はほんの一時しか出回らず、毎年、利府梨農家の友達からの連絡を今か、今かと待っています。
酔漢さんにも味わって頂きたいです。
返信する
ゴエモン様へ (酔漢です)
2011-09-02 08:58:07
「かおり」ですか。
知りませんでした。
来週までありますでしょうか。
9日から帰省します。一人です。
「こまっつあき」の実家にいます。
中年親父が一人でゴエモン様のご自宅周辺をウロウロ(デジカメ片手に)してたら、酔漢です。
40年前の秘密基地跡が気になっております。
返信する
利府梨 (ゴエモン)
2011-09-02 17:38:03
「かおり」は後に出回ります。ですので、9日の時点ではありません。

酔漢さんさえ良ければ、郵送しますよ。
家は「湘南」ナンバーの車が止まっていますので、分かると思いますが。
ポストにご住所を書いて入れて頂ければ、と思います


返信する
西行 (ひー)
2011-09-03 22:53:54
松島に「西行戻しの松」があります。
ブログを始めた頃の記事で写真がイマイチなので撮り直しに行こうかと思ってました。

歌枕は以前訪れた人の句の解釈から、行かずして新しい句を作るようです。
それを知ったのは、多賀城にある末の松山でした。
あの松の木に纏わる句は数人が読んでいます。
それも遠きみちのくに訪れることも無く。

引越したのですが、まだまだ元の家には荷物がほったらかしです。
置き場が無くてできるだけ捨てることに・・・
市では年内中に解体をすると言ってます。
何時になることやら?

返信する
ゴエモン様へ (酔漢です)
2011-09-06 17:27:35
探してみます。
湘南ナンバーがこまっつあきさあんのすか?
逆な意味で・・・懐かしさが。
お心づかいありがとうございます。
返信する
ひー様へ (酔漢です)
2011-09-06 17:30:49
お引越し、無事にお済になられたのですね。
少しは落ち着かれたのではないのでしょうか。
「西行戻しの松」は知ってましたが、場所とかよく覚えてません。
末の松山もよく歌になってますが、「みちの奥」は、不思議にも都人の憧れでもあったのですね。
返信する

コメントを投稿

藤沢便り」カテゴリの最新記事