GWがいまから待ち遠しい私です・・・なにせ新しい職場では、いまいろいろ問題が発生しておりまして、毎日その対応で忙しいこと忙しいこと!本来の仕事が止まっています。これには参りました・・・(涙)
さて今回のネタですが、久しぶりにカシオペア紀行です。撮影日はちょっと前になりますが、4月9日です。その後、先週が信州カシオペアで今週が常磐線カシオペアと、なかなか宇都宮にやってきてくれません。来週が待ち遠しい私です(笑)
4月9日ですが、ネットを見ると牽引機が95号機!天気も悪くないので、撮影者も多く出没すると予想されました。最近、あまり人出が多い撮影場所は避けている私ですから、どこで撮影しようか迷ったのですが、雀宮駅北側の踏切で撮影することにしました。定刻に、EF8195牽引のカシオペア紀行が姿を見せ無事に撮影できました。寂しいようなうれしいような・・・この場所での撮影者は私一人でした。では写真です・・・


EF8195カシオペア紀行 雀宮ー宇都宮 2022.4.9 CANON EOS7D 35mm
もちろん客車も撮影しました・・・

E26カシオペア紀行 雀宮ー宇都宮 2022.4.9 CANON EOS7D 35mm
やはりEF8195には華がありますね。久しぶりに見ることが出来うれしくてうれしくて・・・。田端のEF81も133号機が抜けて5両体制となってしまいました。末永い活躍が見られるといいのですが、そうたやすくは無いようですね。まあ、活躍している間は精一杯撮影させていただきたいと思っています。頑張れ田端のEF81!
さて今回のネタですが、久しぶりにカシオペア紀行です。撮影日はちょっと前になりますが、4月9日です。その後、先週が信州カシオペアで今週が常磐線カシオペアと、なかなか宇都宮にやってきてくれません。来週が待ち遠しい私です(笑)
4月9日ですが、ネットを見ると牽引機が95号機!天気も悪くないので、撮影者も多く出没すると予想されました。最近、あまり人出が多い撮影場所は避けている私ですから、どこで撮影しようか迷ったのですが、雀宮駅北側の踏切で撮影することにしました。定刻に、EF8195牽引のカシオペア紀行が姿を見せ無事に撮影できました。寂しいようなうれしいような・・・この場所での撮影者は私一人でした。では写真です・・・


EF8195カシオペア紀行 雀宮ー宇都宮 2022.4.9 CANON EOS7D 35mm
もちろん客車も撮影しました・・・

E26カシオペア紀行 雀宮ー宇都宮 2022.4.9 CANON EOS7D 35mm
やはりEF8195には華がありますね。久しぶりに見ることが出来うれしくてうれしくて・・・。田端のEF81も133号機が抜けて5両体制となってしまいました。末永い活躍が見られるといいのですが、そうたやすくは無いようですね。まあ、活躍している間は精一杯撮影させていただきたいと思っています。頑張れ田端のEF81!