さてさて、またまた飽きずに北海道のDD51シリーズです!
DD51は当時の北海道では存在があたりまえの機関車で、何処に行っても見られました。まあ蒸気時代の9600というかD51というか・・・現在ではDF200にその地位を奪われてしまい、細々と貨物運用についているように感じられます。しかし、カシオペアや北斗星などの優等列車を牽引する姿は、塗装こそ違いますが昔ながらの花形スターの装いですよね!
そういう意味では、14系客車を牽く姿は優雅で、ヘッドマークがまだ付く前だったのですが、良い被写体でした。
さて今回の写真は、その優等列車「宗谷」だと思います・・・「天北」かも知れませんが、何分当時はデータを取っていなかったもので、わからないのが現状です。ただ、当時の自分の行動パターンとして札幌行きの上り列車をこの場所で撮れるのは、「宗谷」だけなのでたぶんそうだと思います。
DD511049 函館本線岩見沢駅 1985年
当時は足も無く通学も鉄道でしたから、走行写真が撮れず駅撮りばかりが記録として残っています。本当に朝から夕方まで、入場券一枚で駅で過ごしていました。昼食も駅の立ち食いそばで済ませて・・・岩見沢駅の立ち食いそばはちょっと味が濃かったですが、当時からトッピングにおでんの具が選べて、よく薩摩揚げみたいなものを載せて食べていました。今はどうなっているのでしょうか?最近は北海道に行っても、岩見沢は特急で通過してしまいます。久しぶりに降りてみたいものです・・・
DD51は当時の北海道では存在があたりまえの機関車で、何処に行っても見られました。まあ蒸気時代の9600というかD51というか・・・現在ではDF200にその地位を奪われてしまい、細々と貨物運用についているように感じられます。しかし、カシオペアや北斗星などの優等列車を牽引する姿は、塗装こそ違いますが昔ながらの花形スターの装いですよね!
そういう意味では、14系客車を牽く姿は優雅で、ヘッドマークがまだ付く前だったのですが、良い被写体でした。
さて今回の写真は、その優等列車「宗谷」だと思います・・・「天北」かも知れませんが、何分当時はデータを取っていなかったもので、わからないのが現状です。ただ、当時の自分の行動パターンとして札幌行きの上り列車をこの場所で撮れるのは、「宗谷」だけなのでたぶんそうだと思います。
DD511049 函館本線岩見沢駅 1985年
当時は足も無く通学も鉄道でしたから、走行写真が撮れず駅撮りばかりが記録として残っています。本当に朝から夕方まで、入場券一枚で駅で過ごしていました。昼食も駅の立ち食いそばで済ませて・・・岩見沢駅の立ち食いそばはちょっと味が濃かったですが、当時からトッピングにおでんの具が選べて、よく薩摩揚げみたいなものを載せて食べていました。今はどうなっているのでしょうか?最近は北海道に行っても、岩見沢は特急で通過してしまいます。久しぶりに降りてみたいものです・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます