鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

お盆なのでミニ特集!懐かしの「あいづ」

2018年08月13日 11時10分22秒 | 鉄道
お盆になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は今日は朝早くにお墓に行きまして、お参りとお掃除を済ませてきました。その後、ご先祖様を連れてまっすぐ家に戻りました。

さて、今年もお盆のミニ特集です。
今年はなんとなく懐かしの「あいづ」号としました。その1回目ですが・・・まずはオリジナル485系時代です。
写真はこれです・・・


クロ481あいづ 宇都宮駅 1979年 CANON AE-1 50mm

新幹線開通に備えて、準備工事まっただ中の宇都宮駅です。私にとっては非常に懐かしい風景です。会津にはボンネット型という印象ですが、上野方の先頭車はグリーン車のクロ481でした。大好きな車両でした。この頃は9両編成だったでしょうか?
続きまして・・・


クハ481-200あいづ 宇都宮駅 1979年 CANON AE-1 70-210mm

画質が悪くてすいません。ただ、当時200番台の先頭車があいづ運用に入るのは珍しい記憶があります。とにかく、あいづにはボンネット車というのが私の印象です。この頃は、ボンネット車以外には絵入りのヘッドマークになっていました。撮影場所は宇都宮駅の上野よりです。
最後の写真ですが・・・


クハ481-1000あいづ 宇都宮ー雀宮 1987年9月 CANON nF-1 70-200mm

車両の担当が仙台から秋田に移ったために、つばさと共通運用となり1000番台が使用されている時代です。たぶん9両編成かと思いますが・・・記憶が定かではありません。

東北特急では、「はつかり」や「ひばり}に対して地味な存在でしたが、クろの使用など使用車両に特徴があり大好きな特急電車でした。近年まで、磐越西線内で快速として走っていましたので、たまに撮影していましたが、無くなってしまうと寂しい存在です。

さて明日の写真は何にしましょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/10カシオペア紀行の牽引機はEF8195でした!でも・・・

2018年08月11日 11時41分20秒 | 電気機関車
暑いですね!まあ夏だから暑くてもしかたないのでしょうがね・・・。それにしても(笑)
昨日の宇都宮は雨雷がすごくて、郊外では緊急避難が警報されるほどでした。私も昨日は飲み会だったのですが、飲んでる最中に飲み屋のお客さんの携帯が一斉に鳴り出しびっくりしました。今のエリアメールはすごいですね!

さてさて、そんな訳で昨日のカシオペア紀行ですが、飲み会前に宇都宮駅に行きまして無難に撮影するはずでした。
金曜日の運行を宇都宮で撮影するのは本当に久しぶりでしたが、いつもどおり9番線北端にて待ち構えました。すると北の空は真っ暗で、雷の閃光がドカンドカンと落ちているのが見えるくらいでした。当然露出も稼げません。またです・・・95号機は前回も台風でしたし、今回も最悪の気象状況でした。
時刻になり、ちょっとしたトラブルが。
カシオペア紀行の到着番線が予想外に違いまして・・・。いつもの7番線だと思っていたのですが、金曜日(?)は10番線でした。9番線にて7番線方向を向いていた私は当然慌てまして、まともな写真は撮れませんでした。そんな写真がこれです・・・


EF8195カシオペア紀行 宇都宮駅 2018.8.10 CANON EOS7D35mm

慌てて移動しましたので、この写真を撮るのがやっとでした。本当にEF8195のときは何かが起こります!まあ私のミスと言えばミスなのですが・・・。


E26カシオペア紀行 宇都宮駅 2018.8.10 CANON EOS7D35mm

露出が稼げず、f2.0ぐらいですので被写界深度が(涙)停まっているのですから絞りを変えることfぐらいできたはずなのですが、頭が真っ白でした(笑)そして、いつも通り客車を・・・


E26カシオペア紀行 宇都宮駅 2018.8.10 CANON EOS7D35mm

ご夫婦で乗車のようですね・・・うらやましい限りです。乗りたいですね展望車!

それにしても、いつもと違う雰囲気で撮影できましたが、なんか納得いきません。95号機ですから、もっと側面の塗装を強調した撮影がしたいのですがね。なかなか思うようにはいきません。まあ、撮影できているだけいいと思って、次回に期待したいと思います。

JR東日本さん・・・95号機お願いします(笑)失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いので!1月雪の富山旅行(第2日目)で涼んでください(笑)その3

2018年08月07日 21時47分23秒 | 電気機関車
暑い暑いと思っていたら、今度は関東直撃の台風ですか?今年はどうなっているのでしょうか・・・。日本沈没の映画をを思い出します
この自然現象はいつまで続くのでしょうかね?早く秋が来て欲しい今日この頃です。

さて今回のネタですが・・・
今さらシリーズですが(笑)1月に行った富山旅行のときの写真です。旅行2日目ですが、朝起きたらホテルの外は大雪でした。その雪の中を富山地方電鉄に乗り、滑川で下車しました。滑川で乗ってきた14760(そのときの写真はこちらです・・・)を見送ると、隣のJR滑川駅に通過列車があるとの構内放送が!そこを通過したのがこの列車でした。




EF510513 滑川駅 2018.1.13 CANON EOS7D 15-85mm

久しぶりに青色のEF510を見ることができました。元気に活躍してくれていて嬉しい限りです。車体横の流れ星のロゴが無くなり、あっさりしたデザインになってしましましたが、雪の中を豪快に通過していく姿は頼もしく感じました。


EF510513 滑川駅 2018.1.13 CANON EOS7D 15-85mm

雪煙を上げて通過していきました。一瞬の出会いでしたが、久しぶりに友達にあった心持ちでした。

すこしはこの画像で涼しくなっていただけましたか?

皆様、台風には十分注意されてくださいね!また次の更新をお楽しみに(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/3のカシオペア紀行牽引機はEF81139でした。

2018年08月04日 00時25分53秒 | 電気機関車
毎日毎日暑いですね!身体がとろけてしまいそうです・・・(笑)
私も、もう50年程生きているわけですが、こんなに暑いのは経験ないですね!今月は電気代の請求見るのが怖いくらいです。

さて、昨日の金曜日はカシオペア紀行の運転日でした。前回金曜日運転の時は仕事で撮影に行けませんでしたが、今回は忘れずに撮影に行くことができました。市役所の野暮用ができ、仕事を若干早く抜けましたので撮影が可能となりました。撮影場所は・・・悩みましたが、まだ走りが撮影できる時期ですので、またまた雀宮駅まで行ってきました。撮影したのがこれです・・・


EF81139カシオペア紀行 雀宮ー宇都宮 2018.8.3 CANON EOS7D 70-200mm

2番線から発車するところを撮影したかったのですが、金曜日ということで運用が違うみたいで、列車は1番線を通過していきました。(笑)でも今まで撮影していない角度での撮影となったので、これはこれで納得いています。
もちろん振り返って客車も・・・


E26カシオペア紀行 雀宮ー宇都宮 2018.8.3 CANON EOS7D 70-200mm 

望遠ズームを装着していたので、これが限界70mmでの撮影となりました。ちょっと窮屈な絵になってしましました。反省です・・・。

やはり2週間連続の95号機はなかったですね・・・ちょっと期待していたのですが。庇付き流れ星なしの139号機でした。95もしくは流れ星の80、98あたりを撮影したいのですがね。贅沢は言えませんが・・・。撮れるだけありがたいと思わなければいけない時代ですから!

さてさて、来週は何号機がけん引するのでしょうか?また一週間の妄想タイムです。楽しみです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする