鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

夏の小旅行で伊豆箱根鉄道駿豆線に乗りました!

2018年08月30日 20時37分05秒 | 懐かしの・・・ローカル私鉄
ちょっと涼しくなりましたが、まだ暑い日が続きますね。身体が悲鳴を上げています(笑)暑さがおさまるまでもつのでしょうか?自分に自信がありません。

さて、毎年恒例の行事である旅行に行ってきました。ただ、母親の病気の具合などもあり、今年は近場で一泊にしました。
旅先は伊豆です。一日目は常連の滝と修善寺、三島あたりで、2日目は下田まで南下するというコースでした。

急に決まった旅行だったので、温泉宿は気に入ったところが空いておらず、三島市内のビジネスホテルに宿泊しました。三島に停まった目的は、三島で名物のウナギをいただくためです。ウナギの話はまた別の機会にしますが、美味かったですよ!

ウナギを求めて、三島駅から伊豆箱根鉄道駿豆線に乗車し三島広小路駅で下車しました。たった一駅ですから、歩いても20分ぐらいなのですが、久しぶりに乗りたかったので、嫁をだまして乗車しました。予約したうなぎ屋の時間まで少しあったので、駅周辺で撮影した写真がこれです・・・


伊豆箱根鉄道3503 2018.8.18 三島広小路駅 CANON EOS7D 15-85mm

オリジナル車の後には、ステンレス車がやってきました。


伊豆箱根鉄道3505 2018.8.18 三島広小路駅 CANON EOS7D 15-85mm

バラエティー豊かな車両ですね。次にやってきたのは、今話題のこの車両でした。


伊豆箱根鉄道3011 2018.8.18 三島広小路ー三島田町 CANON EOS7D 15-85mm

ラブライブとコラボしたラッピング列車です。この車両を見た嫁の反応はが面白く、列車にもイタ車があるのかと受けまくっていました。
三島広小路駅前では夏まつりをやっていまして、暑さ以上に町中が暑くなっていました。その分、三島の街を楽しませていただきました。
基本的には、静かでいい街ですね。食べ物も美味しいし!また行きたい街ですね(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする