4月 1日
新年度がスタートしましたね。
私も私の仲間たちも何も変わらないです。
それでも令和6年度のスタートです。
新しい始めりがあれば終わりもあったはずです。
その様な中で「高助さんの狛犬ブログ」も終わりの対象だ。
とうとうその最後のブログに取り掛かった最後のシリーズだ。
狛犬中心と言うより高助さん中心だ。
私が初めて会ったのは2013年7月だった。
それは私がパソコン超初心者講習会を主宰していたからだ。
そこへパソコンを習いに来たには訳がある。
狛犬を収集して整理に使っていたワープロ機の話を聞いた。
そのワープロ機が壊れパソコンを購入したそうだ。
全く使い方が異なり途方呉れたようだ。
これが縁で高助さんと私の交流が始まった。
高助さんと維持80歳を迎えていた。
その当時狛犬収集は既に25年経っていたはずだ。
亡くなられ(2020年12月)すでに3年が経った。
このまま狛犬が消えてしまう前に再度のアップ(2021年2月)を始めた。
そして今回最後のシリーズを紹介して完了する。
ネットもスマホもない時代から現代の機器に触れてブログが始まった。
このブログは高助さんの了解を得て代行する形でやってきた。
スタートが2015年 9月 7日だった。
最後のブログに取り掛かった最後のシリーズだ。
これが私にできる高助さんへの一番の供養のつもりだ。
後僅かな記事をアップすればゴールが来る。
高助さんと狛犬はこれで終わるがブログは残るだろう。
そう、別れの時は必ずくるものだ、といつもそう思っている。
愉しく終わりたいものだ、いい主でしか残っていないから・・・。
この狛犬が高助さんに似ているかな・・・?