関西テレビで深夜に放映されていた『ザ・ドキュメントこどもが笑う大阪』を見ました。橋下氏が大阪府知事と大阪市長として取り組んで来られた8年間を検証し、大阪の教育がどう変わったのかを教育現場の現状からその成果や問題点などを提起する番組でした。冒頭に橋下氏が大阪府知事に立候補されていたときの街頭演説でこどもから大人、高齢者までが笑う大阪を作りたいと選挙カーの上で演説されていたのが映っていましたが、8年経って果たしてみんなが笑ってこれたのかというと相当疑問に残ることが多すぎるとこの番組を見て思い直しました。教育に実際係って来られた教育現場の方々の生の声を聴くと大阪が今抱えている問題点を総合的に捉えることができる内容でした。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2
- tuliptulip/2025年
- myheaven0909/2025年