4月29日、長岡駅よりタクシーで越後丘陵公園にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d1/00ef0f20bd0c7e74096ad9b1f00b2729.jpg)
入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/8830c5bb9edc3def4e439fa7a5bf702d.jpg)
花のプロムナード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/1085949ce336d17b01234ab499d4c5a1.jpg)
花の丘 チューリップまつりが開催中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/9df53fe0f8cebb92ecdaeda2ab32d44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/6422c02baa76175ec040726629653eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/618e8ff7e879a39c52895a3c8351be56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/80dd5c434b144418c8618791888466b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/12/deda726358bf142290d2d5a9ebec4a5d.jpg)
小林幸子さんの歌碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/20/51df3f3298dfd92f259d376e59e993ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/39408d183e65aa58c5d394c2c5c18e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/756aecf4371aae927b5e034c1e793ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/93f9666c28eceb612e4e39c8ca1a19c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/b195d8fa9aaae7b4411b449ed41e3738.jpg)
この日は冬並の気温で寒かったです。公園はこのエリア以外に里山エリアや展望台などがありますが、ゆっくりと散策している時間があまりなかったので、チューリップが咲いているエリアだけを散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/79/b1c75bc8d0641ed6e88f32a0cbd5abe7.jpg)
この日のお宿は、開湯1300年余りの歴史ある温泉・大湯温泉のかいりというお宿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ee/7fdb67d932e695a1f201ee68297c79d7.jpg)
部屋は旅籠棟の3階でした。部屋から向かいに湯殿棟が見えていました。お風呂がある湯殿棟には佐梨川に架かるかじか橋という橋を通って行くようになっていました。源泉かけ流しで、よくぬくまるお湯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/19c0b2613286fd2f802ee8fea65bf581.jpg)
大湯温泉街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f6/14a7b923adc10ae860368227d6c0e5aa.jpg)
部屋でいただいた笹だんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/89cbd3f3bbf62cbe099cbc5b987a27ec.jpg)
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/5e0deb89d101168e7492fbd1f34e787b.jpg)
朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d1/00ef0f20bd0c7e74096ad9b1f00b2729.jpg)
入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/8830c5bb9edc3def4e439fa7a5bf702d.jpg)
花のプロムナード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/1085949ce336d17b01234ab499d4c5a1.jpg)
花の丘 チューリップまつりが開催中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/9df53fe0f8cebb92ecdaeda2ab32d44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/6422c02baa76175ec040726629653eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/618e8ff7e879a39c52895a3c8351be56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/80dd5c434b144418c8618791888466b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/12/deda726358bf142290d2d5a9ebec4a5d.jpg)
小林幸子さんの歌碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/20/51df3f3298dfd92f259d376e59e993ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/39408d183e65aa58c5d394c2c5c18e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/756aecf4371aae927b5e034c1e793ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/93f9666c28eceb612e4e39c8ca1a19c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/b195d8fa9aaae7b4411b449ed41e3738.jpg)
この日は冬並の気温で寒かったです。公園はこのエリア以外に里山エリアや展望台などがありますが、ゆっくりと散策している時間があまりなかったので、チューリップが咲いているエリアだけを散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/79/b1c75bc8d0641ed6e88f32a0cbd5abe7.jpg)
この日のお宿は、開湯1300年余りの歴史ある温泉・大湯温泉のかいりというお宿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ee/7fdb67d932e695a1f201ee68297c79d7.jpg)
部屋は旅籠棟の3階でした。部屋から向かいに湯殿棟が見えていました。お風呂がある湯殿棟には佐梨川に架かるかじか橋という橋を通って行くようになっていました。源泉かけ流しで、よくぬくまるお湯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/19c0b2613286fd2f802ee8fea65bf581.jpg)
大湯温泉街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f6/14a7b923adc10ae860368227d6c0e5aa.jpg)
部屋でいただいた笹だんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/89cbd3f3bbf62cbe099cbc5b987a27ec.jpg)
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/5e0deb89d101168e7492fbd1f34e787b.jpg)
朝食