美山かやぶきの里の続きです。
稲荷神社
樹齢400年のトチの木
民宿またべ
写真の右側のお土産処かやの里で、おせんべい、よもぎ餅、きび餅を買って帰りました。左側のお食事処北村で早めのお昼ごはんをいただきました。
美山産の手打ちのおそばをいただきました。卵丼が付いたセットをひとつ注文して分け合っていただきました。卵丼もお蕎麦もとても美味しかったです。こちらのお店は、午前10時から営業されてました。まだそれほど混雑していないと思ってそば畑を写真撮影し終えて、10時半前ごろお店の入口に行ってみたらすでに15組ほど待ち状態でした。もっと待たないといけないのかなと思っていたら10時半過ぎには席に着くことができました。この付近は、車で来られる方々が圧倒的に多かったみたいだったので、結構混雑してました。お昼どきだったらもっと混雑してるのかななどと想像しました。いただき終わったら11時過ぎでした。まだ帰りのバスの発車時間まで約1時間ほどあったのでこの付近でお土産を買ったりゆっくり休憩しました。
帰りのバスの時間までゆっくりできたので、そば畑を入れて同じような写真ばかり何枚も撮影していました。
鮎釣りで有名な清流の美山川(由良川)と長除橋
以前訪れたときは11月下旬の紅葉時で紅葉の時期も美しかったですが、今回訪れた9月下旬もいろいろな花盛りで絵になる素敵な風景に魅了しました。
バス停でバスを待っていたら、12時の時間を知らせるスピーカーから「ふるさと」のメロディーが流れてきいました。6週間ぶりに電車に乗り、遠征しましたが、のどかな故郷の雰囲気が漂う日本の原風景を久々に眺めると少し元気になれた気がします。12時1分発のバスに乗車し、JR日吉駅まで移動、その後、JRを乗り継いで午後3時過ぎに帰宅しました。