3月5日、近鉄電車の布施駅で友達と待ち合わせて枚岡梅林に行ってきました。
水仙が咲いていました。
近鉄枚岡駅から徒歩5分くらいの枚岡神社の側に枚岡梅林があります。枚岡梅林は数年前にたくさん植えられていた梅が平成27年にウイルス感染し、園内のすべての梅が伐採され、その後、再整備され、新しく200本が植えられたそうです。その若い梅の木々がところどころで少し花を咲かせていた風景の中で友達が買ってきてくれたおにぎりと稲荷寿司をベンチに座っていただきながら久しぶりに話をしてきました。
たくさん買ってきていただいた稲荷寿司とおにぎりや御座候をいただきました。友達は崎陽軒のしゅうまい弁当を買ってきて食べたかったようですが、前の日に会議が長引いたらしく疲れて買いに行けなかったと言ってました。会議のしんどさも仕事から引退したらすっかり忘れてしまっていたのですが、友達は同じ歳だけれどまだ最前線で活躍されていたのだなあと思いました。
豊後梅の向こうにアベノハルカスが見えていました。
大阪市内の高層ビルが一望できる場所でした。
しばらく話をした後友達は図書館に私は枚岡神社に参ってから帰ることにしました。
末社天神地祇社
白水井
枚岡神社のお笑い神事はテレビで見たことがありました。昨年の12月23日に行われたお笑い神事の動画を貼り付けてみました。
枚岡神社「お笑い神事」
何年か前に野鳥観察に来たことがあったハイキングコースが紹介されていた看板
枚岡駅まで戻ってきました。階段や急な坂道が多かったので行きは山登りばかりで大変でしたが、帰りは帰りで急な坂道を下ったりするのも結構大変な道のりでした。普通電車で鶴橋駅まで移動後、鶴橋駅の駐輪場に止めておいた自転車で午後3時半ごろには帰宅しました。
家で留守番してくれていた父に枚岡神社と梅林に行ってきた後話をしていたら、小学生の遠足で行ったことがあったよと話してくれました。その話を聴いたのは初めてでした。