TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

三田花のじゅうたん2024その1

2024年04月27日 | 旅日記

4月26日、JR三田駅前から路線バスで約40分、花のじゅうたん(兵庫県三田市)に芝桜を見に行きました。

入口で入場代金の600円を支払って入場しました。

ところどころにフィギュアが置かれていました。

芝桜はいろいろな種類がありますね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府立植物園2024年4月その6

2024年04月27日 | 旅日記

4月6日、京都府立植物園を散策したときの続きです。

正門付近で

ネモフィラ

温室前でチューリップがたくさん咲き誇っていました。

ユキヤナギ

桜とチューリップが咲く季節に訪問したのは久しぶりでしたので何枚も撮影してきました。

大勢の方々が花見をされてました。

ハナニラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤田邸跡公園2024

2024年04月27日 | 

3月11日、藤田邸跡公園に寄ってみました。梅の花は咲き終わってましたが、桃の花が咲き始めてました。

3月15日に寄ってみたときは11日よりももっと咲き出していたのを見掛けました。

馬酔木も咲いていました。

1か月後の4月11日、訪問したときは花桃の花はすでに終わっており、ソメイヨシノだけが咲いていました。

ツツジが咲き掛けていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日と26日

2024年04月27日 | ひとりごと

4月25日の午後3時半頃自宅を出発し、京橋駅の側にある京阪モールの中にあったレストランで早めの晩御飯にカツの定食をいただきました。

この後、京阪電車で渡辺橋駅まで移動、渡辺橋から少し歩いたところにあるフェスティバルホールで開催された中島みゆきさんのコンサートを何十年ぶりかで聴きに行きました。自転車で梅田に向かう途中、フェステイバルホールの前をたまに通っていたので地上からのルートはよくわかっていましたが、電車を乗り継いでフェスティバルホールまで行ったことはほとんどなかったので経路に掛かる時間がよくわかりませんでした。だいぶん昔、20代の若かりし頃に、淀屋橋駅や大阪駅から歩いて何かを見に行った記憶は少しだけ覚えていました。そのときも結構歩いたけれど、渡辺橋駅からも近いようで結構遠かったような気がしました。渡辺橋駅で降りたのもこの日が初めてでした。早めに出てきたつもりがフェスティバルホールに着いたのは午後5時半頃になりました。開演時間は午後6時半でしたので1時間前に着けたのでひとまずよかったです。開場時間は午後5時15分からでした。フェスティバルホールに着いたときにはすでに大勢の方々で相当混雑していました。中島みゆきさんのコンサートに何回か来られているような方々も多かったのではないのかなと想像できました。その混雑している中でも段取りよくグッズを買い求められていたりいろいろと慣れておられる様子が垣間見れました。スタンプコーナーでスタンプを押せるのかと思ったので押してみようと思って行ってみたらどうやら手持ちのスタンプ帳には押せないようでした。そこで、新たにスタンプ帳を購入し、記念にスタンプを押してきました。歴代ツアーポスターのアクリルチャームのうちの何が出てくるかわからなかったガチャを1回だけしてみました。出てきたのは山形県のときのツアーのポスターのアクリルチャームでした。スタンプコーナーの後ろのほうにあったおたよりコーナーで手紙を書かれていた方々がたくさんおられました。公演の途中で中島みゆきさんが読んで紹介されるコーナーのために皆さん一生懸命書かれていたのだなあと後で知りました。スタンプを押したりガチャをした後、座席で座って公演時間まで待つために座席に向かいました。座席は2階の一番前で舞台がよく見えたいい席でした。何も知らずエスカレーターを2階の上のほうまで上がってしまったので係りの方に聞いて誘導していただくと階段をひたすら降りて自分の席まで辿り着くことができました。その席に着くとその前に行ったトイレの近くの席だったことが分かり、休憩時間のときにトイレに行くときにはものすごく早くトイレに行けるという利便性抜群のいい席でしたね。休憩時間を挟んで約2時間半くらいコンサートを聴き、元来た経路で帰路に着きました。フェスティバルホールの近くに止め置きできる駐輪場がたくさんあり本当は自転車で行こうかとも思ったのですが、晩遅くなると自転車はやっぱりやめておいたほうがいいかなと思って、京阪電車と大阪環状線を利用して帰ったので家で待ってたらきっと心配していただろう亡き父もそれでいいと言ってくれただろうなあと思いました。午後10時過ぎに帰宅しました。帰宅してからお風呂に入り、あくる日のためにこの日のうちに洗濯を済ませ、就寝したのは11時半頃でした。いつもより遅く就寝したのにあくる日・4月26日の朝は、いつも通りに午前4時半には目覚めてました。晩遅く寝ても目覚める時間は一緒でした。

4月26日は少し前からこの日行こうと予定していた三田のはなのじゅうたんに芝桜を見に行きました。三田駅前から出ている路線バスは本数が少ないのでその時間に合わせて自宅を午前8時前に出発、午前9時55分三田駅発のバスに乗車しました。三田駅でバスを待っていた間、ツバメがあちこち飛んでいたのを見掛けました。前の日に聴いてきた中島みゆきさんの『地上の星』の一節を思い出してました。花のじゅうたんがある永沢寺のバス停には10時35分頃着きました。花のじゅうたんは平日なのでまだ休日よりはたぶん空いていたかとは思いますが、大勢の方々が見えていました。2018年に一人で来たときの芝桜の咲き具合は見頃過ぎだったけれど、その前に訪問したときに丁度見頃だったピンク一面のじゅうたんのような景色の中を一緒に行った家族と歩いたときのことを思い出しながら園内を一周してきました。全体的にはまだ8割咲きだったようですが、満開の場所も見掛けました。今年絶対行きたいと言っていた友達とつい最近まで一緒に行こうと約束していましたが、友達のご家族の入院で一緒に行くことができなくなり、では代わりに一人だけでも行ってその様子を友達に届けようと今回一人で行ってきました。本当は是非とも今年行こうとは思ってなくって付き添いで行ってもいいくらいしか思ってなかったのですが、芝桜を観賞してみて少し元気をもらえた気がしました。亡き父の葬儀のときに流していただいた写真のスライドショーや父の遺影にした富士山の見える芝桜の光景を思い出し、芝桜を一人でも見に行ってこようかと思って三田まで行ってみて結局はよかったなあと思いました。癒されてきました。この後、永沢寺にお参りし、永沢寺菖蒲園を少し散策して、お昼過ぎに永沢寺のバス停から発車した路線バスに乗り、三田駅まで戻り、大阪駅までJRで移動しました。大阪駅に着いたら午後2時前だったので、大丸百貨店の大丸ミュージアムで開催されていた『ブルーナ絵本展』を観賞してから帰ることにしました。帰りに地下の食料品売り場に寄って、晩御飯やスイーツを買いました。

午後4時半に帰宅しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする