7月6日、強羅公園を散策しました。2022年の1月に訪問したので2年半ぶりでした。
ケーブルの公園下駅で下車して約100メートルくらい歩いたところに入口がありました。入場代金の650円を支払って入場しました。
クラフトハウス
とんぼ玉工作堂
ギボウシ
ハギ
大涌谷が見えてました。
噴水池
バラ園のバラはまだきれいに咲いていたバラが多かったです。
7月6日、強羅公園を散策しました。2022年の1月に訪問したので2年半ぶりでした。
ケーブルの公園下駅で下車して約100メートルくらい歩いたところに入口がありました。入場代金の650円を支払って入場しました。
クラフトハウス
とんぼ玉工作堂
ギボウシ
ハギ
大涌谷が見えてました。
噴水池
バラ園のバラはまだきれいに咲いていたバラが多かったです。
7月10日午前中、桜の宮公園の瓢箪池の蓮を今年も見に行ってきました。白色の蓮がたくさん咲いてました。
大川の向いに見えるのは造幣局です。
この方向から見るとテレビ大阪のところに開業したホテルが見えていました。
7月11日から13日まで2泊3日で旅をしてきました。今回の旅は5月下旬に予定を立て、宿を予約、JRの切符だけ1週間前に購入して行ってきた旅でした。花が咲く時期が限られているため、梅雨が明けてないこともあるだろうし雨が降っている日に当たってしまうこともあろうけれど行こうとだいぶん前に決めていました。1日目の7月11日と2日目の7月12日の半日は雨に祟られ、3日目の7月13日だけは晴れたというお天気の下で旅してきました。
1日目の7月11日は朝から雨でした。この日の大阪市内は午前2時頃から雷雨でした。出掛けるときに雷雨だったら嫌だなあと思ってましたが、自宅を出発した午前4時半頃は雨は降っていたものの雷は鳴ってなかったのでよかったです。新大阪駅を午前6時に出発する始発の新幹線に乗車するために早起きしてまだ暗い時間帯に出発し、1日に一か所だけ散策するといった行程で雨の中、傘を差しながら風景や花々を見歩いて、昨日7月13日の午後7時半頃帰ってきました。今年は雨に祟られる旅が多くなってましたが、今回の旅も2日ほど雨続きになりました。まだ梅雨明けしてない時期の旅だったのでお天気は運任せだったので仕方がないです。
今回スーパーなどで買い物をするときにクレジットカードで購入して溜めたポイントで交換したギフトカードや定年してからも引き続き加入している以前の職場の互助組合が提携されている宿泊ホテルの利用補助券を利用して本来の宿泊代金よりはだいぶん安く泊まることができました。2日とも温泉宿でしたので効能の良い温泉を楽しめましたし、美味しい料理をいただいてきましたし、涼しかったので避暑にもなりました。
帰りに特急の車内でおやつにいただいたプリンは美味しかったです。
帰りの新幹線の中で駅弁の晩御飯をいただきました。
3連休の初日だったこともあって帰りの新幹線は行きのときよりは混んでました。滋賀県付近を通ったときに河川敷にたくさんの方々がおられたのが新幹線の車窓から見えました。愛知川の花火大会があったようです。
新大阪駅には午後6時半頃着きました。JRの在来線や特急、新幹線は遅れず定刻の運行だったのでスムーズに帰って来れました。大阪はやっぱり蒸し暑かったです。後日、何回かに分けて少しずつ旅の記録をアップして行こうと思っております。